1月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 ★きょうのこんだて★

 ごはん
 てまきのり
 さけのしおやき
 ごまあえ
 ごじる

 今日から「給食週間」として給食を通して
 歴史や目的、意味を学んでいきましょう! 
 スタートの今日は、給食のはじまり。
 日本でのはじめての給食は、山形県の
 小学校だといわれています。
 献立は、おにぎり、焼き魚、漬物。
 今日は、のりがついているので、ごはんに
 のりを巻いておにぎりを作ってみても
 楽しいです(^^)


 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

臨時休校中のお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

授業改善推進プラン

災害時等の対応について

保護者と教職員の会

子ども見守りシート

体罰防止への取組

教育長メッセージ

春季休業中のお知らせ