3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

2年生、職場体験、無事終了しました。

3日間の職場体験が無事に終了しました。事前は、不安そうな生徒も見られましたが、帰校報告の際の笑顔を見ると、それぞれに充実した3日間を過ごしたと思います。お疲れさまでした。今回の職場体験を経験を通して、人間的に大きく成長することを期待しております。

ご多忙の中、本校生徒を受け入れてくださった事業者の皆様、支えて頂いた地域や保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

             文責 進路指導主幹教諭 奥村

16日〜18日の3日間、2年生職場体験

 2年生は1月16日(水)〜18日(金)の3日間、進路学習の一環として、職場体験を実施します。3日間の地元での勤労体験を通して、「働くこと」の喜びや厳しさを知る、地元を支える人たちの生き方を学ぶ、社会生活の一般常識(規律、礼儀、言葉遣い等)を理解することを学びます。今年度からは地域の教育力を活用すること、地域と一体となって子どもを育てることを踏まえ、地元を中心に26ヶ所の事業所に職場体験をお願いしました。どの生徒も「職場体験中は社会人!」という気持ちで頑張ります。職場体験を引き受けて頂いた事業所の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ご支援をよろしくお願いします。

★今回、職場体験に協力していただいている事業所(順不同、敬称略)
 ・パンドラ      
 ・都立小山内裏公園及びNPO法人「子どもの居場所・どんぐり分校」
 ・社会福祉法人 由木かたくりの会 由木工房
 ・コストコホールセール多摩境倉庫
 ・スーパーアルプス多摩境店
 ・スーパー三和 堀之内店
 ・サンリオディストリビューションセンター
 ・メンズプラザ青木 多摩ニュータウン堀之内店
 ・アルペンスポーツデポぐりーんうぉーく
 ・ネイティブ園芸
 ・ヤマダ電機テックランドNew八王子別所店
 ・トイザらス・ベビーザらス 町田多摩境店
 ・タカハシ南大沢店
 ・ワーナーマイカルシネマズ多摩センター
 ・第一グリーン
 ・イズミ環境
 ・パルテノン多摩
 ・麻生学園 南多摩幼稚園
 ・なみのり保育園
 ・大塚保育園
 ・敬愛フレンド保育園
 ・八王子市南大沢福祉センター
 ・東京消防庁八王子消防署 由木分署
 ・首都大学東京 南大沢キャンパス
 ・首都大学東京 日野キャンパス 日野館
 ・警視庁南大沢警察署

生徒たちが頑張っている様子を見ましたら、励ましの一言をかけていただけると幸いです。


             文責 進路指導主幹教諭 奥村

都立高校の推薦入試の検査内容が変わります

平成24年6月14日、東京都教育委員会は「平成25年度東京都立高等学校
入学者選抜における推薦に基づく選抜の実施方針について」を発表しました。

具体的な変更点のポイントは、
(1)募集人員枠の上限を変更する。普通科の高校は募集人員の20%以内。
(2)総合成績に占める調査書点の割合の上限を50%にする。
(3)小論文・作文・実技検査などの中からいずれか1つ以上を全ての高校で
   実施する。
(4)集団討論および個人面接をすべての高校で実施する。
(5)集団討論・個人面接・小論文・作文・実技検査などの評価の観点を事前
   に各校のHPで公表し、得点分布を入試後に各校のHPで公表する。

 特に(2)、(4)が大きな変更点で、これまで以上にコミュニケーション能力
 が問われることになります。


               具体的な評価の観点



 東京都立松が谷高等学校ホームページより


                            平成24年10月26日
                         東京都立松が谷高等学校

    集団討論・個人面接及び作文における「評価の観点」について


【集団討論】

● コミュニケーション能力
 面接者や他の受検者とのやりとりがうまく行われるか

● 思考力・判断力・表現力
 他の受検生の発言をふまえたうえで、自分の考えをわかりやすい言葉で
 説明することができるか

● 協調性、将来性、リーダーシップ
 討論の流れにそった発言をし、討論を発展させていくことができるか



【個人面接】

● コミュニケーション能力 
 質問を正しく理解し、自分の考えを面接者に正しく伝えることができるか

● 思考力・判断力・表現力 
 質問に対して自分で考えた的確な答えをわかりやすい言葉で説明すること
 ができるか

● 協調性、将来性、リーダーシップ
 学校生活において全体に目を配りながら自己の主張をすることができるか

● 出願の動機、学習活動・進路実現に向けた意欲  
 明確な志望理由があり、進路実現のために前向きに学習に取り組もうとし
 ているか

● 高校生活における特別活動への意欲
 部活動・学校行事・生徒会活動等に積極的に参加する意志があるか

● 規範意識・生活態度
 きまりを理解し、自分の生活において実践しようとしているか



【作文】

● 課題の把握力 
 設問の内容・意図を正しく読み取ることができるか

● 論理的な思考力
 自分の考えをまとめ、根拠を明確にして筋道立てて構成することができるか

● 的確な表現力 
 正しい漢字・語彙・文法を活用し、説得力のある文章を書くことができるか


※高校によって、評価の観点は違いますので、詳しくは各都立高校のホーム
ページを参照してください。


           文責 進路指導主幹教諭 奥村


来週の月、火、水は期末考査

試験が近くなり、勉強が思うようにはかどらないと、つい弱音をはくことが

ありませんか。そんな人のために、次の言葉を紹介しましょう。



「99%ダメ?? あと、1%あるやん。」 プロボクサー 辰吉丈一郎


「‘自分はダメだ’と思えばその時点から自分はダメになる」

                        プロボクサー モハメド・アリ



   駄目だ、駄目だと嘆くよりも、まずは努力を大切にしましょう。


           文責  進路指導主幹教諭  奥村



期末考査直前!

江戸時代中期に米沢藩主(現在の山形県米沢市)として活躍した上杉鷹山
(うえすぎ ようざん)の名言に

「なせば為る 成さねば為らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」

があります。これは、やろうと思えば何でもできる、できないのはやろうと

思わないからです・・・という意味です。


       期末考査もやればできる!(やらなければできません)

               しっかり準備しましょう



            文責 進路指導主幹教諭 奥村

行事が終わると中間試験の直前!!

2学期の中間考査が近づいてきました。学校では修学旅行、移動教室、校外学習等の行事があり、試験のことは忘れがちですが、10月3日(水)と4日(木)は中間考査です。合唱コンもあり、意識が試験よりも行事に向きがちですが、中学生として大切なことを見失わないようにしましょう。南大沢中では2週間前には試験範囲表を配布することになっています。近日中に試験範囲表を配布しますので、ご家庭での励まし、指導をお願いします。

                      記

          1校時   2校時   3校時
10月3日(水)  国 語   社 会   英 語
10月4日(水)  数 学   理 科



○●○試験範囲表○●○
1学年 9月  日( )に配布しました。
2学年 9月14日(金)に配布しました。(移動教室があるため、早めに配布)
3学年 9月  日( )に配布しました。



△▲△ 訂正 △▲△
2年の試験範囲表で数学のらんに、「剰余のまじった計算」とありますが、「乗除のまじった計算」の誤りです。失礼しました。

            文責 進路指導主幹 奥村

8月28日(火)から2学期です

 残暑お見舞い申し上げます。立秋とはいえ、連日の猛暑にいささか参っておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。この暑さもしばらくは続きそうですので、くれぐれもご自愛ください。
 さて、南大沢中学校は8月28日(火)から2学期です。28日(火)は始業式と学活、避難訓練(一斉下校訓練)ですが、29日(水)以降は通常の授業で、お弁当持参となります。なお、給食は9月4日(火)から、パンの販売は29日(水)からとなりますので、ご注意ください。



           ★☆★ 2学期の始業式 ★☆★

1.始業式  平成24年8月28日(火)

2.時 程  8:30    出席確認(着席完了、着席していないと遅刻です)
        8:40〜   放送の指示で、3年生から体育館へ移動
        8:50〜   始業式
        9:45〜10:15 学活
       10:25〜   避難訓練、校庭で指導後、一斉下校訓練

3.持ち物  上履き、通知表、筆記用具、夏休みのしおり、夏休みの宿題、
        その他に学年や学級で指示されたもの

       ★1 通知表は保護者の確認印をお願いします。

       ★2 夏休みのしおりは、次の3項目の記入が必要です。当日の
          朝に書いたり、保護者に書いてもらうことは不可能ですの
          で、必ず前日中に仕上げておきましょう。
          ☆記入らん
          P.6〜P.7 生活の記録の反省、感想らん(生徒記入)
          P.8      夏休み全体の反省、感想らん(生徒記入)
          P.8      保護者から生徒への「励ましのことば」等
                   のらん(保護者記入)

       ★3 夏休みの宿題は、学年ごとに違います。夏休みのしおりの
           P.10に一覧表を貼らせてありますので、内容、提出日等
           を確認させてください。


        ★☆ 2年生の夏休みの宿題 ☆★

   A.8月28日(火)提出の宿題                         
       国語 ・8つの宿題から1つ選択
       社会 ・人権作文
       数学 ・2日で約1枚プリント
          ・数学ワーク(P.48〜P.52、丸つけ忘れずに)
       理科 ・科学研究(A4サイズのレポート用紙で3枚)
       英語 ・英文日記
          ・文型ワーク(P.16〜P.25)
       家庭 ・家族で使用する共同の空間のそうじプリント
          ・お弁当作りプリント


   B.9月4日(火)提出の宿題

       社会 ・地理の自主学習(世界全)
           ・歴史の学習1
           ・世界一国調べ


4.その他  お弁当は不要です。 


              文責 進路指導主幹 奥村

もうすぐ1学期 期末考査

1学期の期末考査が近づいてきました。中間考査は5科目でしたが期末考査は9教科です。中間考査以上に学習時間を確保するとともに、計画的な学習が大切です。各学年とも試験範囲表を配布しましたので、ご家庭での励まし、指導をお願いします。

                      記

          1校時   2校時   3校時   4校時
6月26日(火)  社 会   数 学   美 術   保健体育
6月27日(水)  理 科   英 語  技術家庭    音 楽
6月28日(木)  国 語  
 
         ★28日(木)の2校時以降は授業です。


○●○試験範囲表○●○
1学年 6月12日(火)に配布しました。
2学年 6月12日(火)に配布しました。
3学年 6月11日(月)に配布しました。

            文責 進路指導主幹 奥村

第2学年 定期考査結果表「学習の記録」

2学年では第1学期 中間考査の結果を記載した「学習の記録」を配布しました。成績に関わることですので、ご確認をお願いいたします。回収の期限は6月1日(金)です。

★生徒記入欄が2箇所あります。ご確認の上、押印してください。

             文責 進路学習主幹 奥村
画像1 画像1

重要 春季休業(春休み)の過ごし方

               春休みの過ごし方

 春休みは、短い期間ですが、新しい生活を迎えるための準備をする大切な
時期です。新しい生活に希望を持たせ、気持ちよく新年度のスタートがきれ
るよう充実した休みを過ごさせてください。

1.身の回りの整理、整頓で新しい生活の準備を

  春休みは、1年間の締めくくりの時期であるとともに、新しい生活への
 出発の時でもあります。そのための準備として、机や教科書、ノート等を
 きちんと整理整頓しましょう。
  学用品は何でも新規のものを購入したりせず、使えるものは手入れをし
 て大切に使わせたいものです。


2.健康、安全な生活

1) 休み中は、生活が不規則になりがちです。夜更かし、夜間の外出に
  注意してください。

2) 外出する機会が多くなる時期です。帰宅時間や行き先の確認を行って
  ください。

3) 交通事故に十分に注意させてください。

4) 夜間外出はやめさせて下さい。特に、夜11時以降の外出は補導の
   対象となります。
   〔東京都青少年の健全な育成に関する条例(深夜外出の制限)〕

5) 外出中に不審な行為、暴力行為、恐喝等の被害にあったときは、大き
   な声を出して近くの人に助けを求める、直ちに110番通報する等の
   対応方法を確認しておきましょう。

6) 子ども同士での外泊や遠出はやめましょう。ご家庭で認める場合は、
   十分な指導をお願いします。特に友人宅での外泊等を許可する場合
   は、必ず保護者同士で連絡を取り合ってください。

7) 地震等の緊急の場合に備え、災害時の避難場所や連絡の仕方を確認
   しておきましょう。


3.特に、注意していただきたいこと

1) 言葉遣いや服装などの変化は、子どもが無言で発しているサインで
  す。そのサインを敏感に 受け止め、ストレスや悩みなどを感じた
  場合、早期解消に努めてください。

2) シンナーや覚醒剤などの薬物、酒類、タバコには絶対に関わりを持
  たせないよう気をつけてください。

3) 小遣いなど、金銭の計画的な使い方についてご指導ください。
 
4) 盗みや万引き、恐喝などのトラブルの発生しやすい時期ですので、
  事故を未然に防ぐため、服装、態度等について話し合いの機会を
  家庭でつくってください。

5) ナイフ等の危険物についての取り扱いは、充分に注意させてくだ
  さい。ナイフの携帯は犯罪として取り扱われることがあります。

6) 電話等での呼び出しなど、他校生とのトラブルも発生しやすい時
  期です。交友関係に気を配ってください。

7) 事故や災害などが起こったときに、適切な行動がとれるように、
  ご家庭で十分な話し合いをしておいてください。

8) 部活動、諸手続などで春休み中に登校するときは決められた服装、
  マナーを守るようにさせてください。特に、自転車での登校はさ
  せないでください。

9) ハイテク犯罪(携帯電話・インターネットを通じての出会い系
  サイト)の被害が大きな社会問題になり、児童・生徒を犯罪から
  保護する法律ができました。名前や住所、写真、電話番号、
  メールアドレス等の個人情報をネットに勝手に流したり、個人の
  誹謗中傷、脅迫まがいのメールを送信したり、掲示板に書き込む
  と、当事者に精神的な苦痛を与えるだけでなく、内容によっては
  「名誉毀損」や「侮辱」、「脅迫」という犯罪にあたる場合もあ
  ります。学校でも注意を促しますが、家庭でもご指導お願いしま
  す。



           文責 進路指導主幹教諭 奥村
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 午前:辞令伝達式

授業改善推進プラン

学校だより

教育課程

進路学習

学校からのお知らせ

夏休みの予定

学校運営協議会

補習・学習会

学校経営報告

31PTAお知らせ