学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『3.11復興応援こんだて』です。
わかめごはん
笹かまぼこの南部揚げ
女川汁
野菜の彩り和え
せとか
牛乳
です。

東日本大震災から6年が経ちました。
私たちの記憶から、少しずつ薄れていく震災ですが
現地の方たちの努力は、忘れてはいけないものです。

今日の給食の【笹かまぼこ】は、宮城県女川町で作られたものです。
女川町は、地震による津波で何もかも流されましたが、
何年もかけて復興し、笹かまぼこ工場を復活させました。
その工場から届いた【笹かまぼこ】です。
宮城県の人にとって【笹かまぼこ】は、おやつにも食べるほど
身近な食材なのです。

この話を、写真も見せながら各クラスでお話ししました。
みんな真剣な表情で聞き、『とてもおいしい!』と
もりもり食べていました。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31