本校は、来年度150周年を迎えます。

平成30年3月20日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 [卒業お祝い献立]
 赤飯 鰆の利休焼 湯葉のすまし汁 鶏のから揚げ 菜の花の辛し和え
 牛乳

 6年生の皆さんに「卒業お祝い献立」を用意しました。
 春の食材の「さわら」や「菜花」を使用しました。
 6年生の皆さんは、もうすぐ卒業ですね。
 美山小の給食を好き嫌いなくしっかり食べました。
 中学生になっても食事を大切にして、健康に気を付け、元気に過ごして
 ください。


平成30年3月19日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スパゲティミートソース コールスローサラダ ヨーグルト 
 バターフレーク ジョア

 今日は、3月のお楽しみ献立です。
 6年生の好きな給食ランキング1位の「スパゲティミートソース」に
 しました。
 今日が、スパゲティミートソースを給食で食べることができる最後の
 日ですね。
 美味しく食べることができてよかったです。


平成30年3月16日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレーライス 野菜スープ ラーサイ 牛乳

 給食のカレーを食べることができるのは、6年生にとって、今日が
 最後でした。
 今日のカレーは、野菜やお肉がたくさん入っていて、食べごたえが
 あったと思いますが、6年生は完食でした。
 しっかりと食べてくれて、どうもありがとう!

平成30年3月15日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きなこ揚げパン 白菜クリーム煮 和風サラダ 牛乳

 今日は、子供たちに大人気の「きなこ揚げパン」です。
 6年生は、給食の揚げパンは最後です。
 美味しく食べられて喜んでくれました。

平成30年3月14日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大豆入り五目ご飯 ししゃもの磯辺焼き いも団子汁
 大根ごまサラダ 牛乳

 いも団子汁は、じゃがいもを蒸かして、つぶします。
 つぶしたじゃがいもと、でんぷん、塩を捏ねて団子にして汁に入れて
 煮込みます。
 ぷりぷりした食感で美味しくいただけます。



平成30年3月13日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご飯 豆腐の田楽焼き 変わりきんぴら のっぺい汁 牛乳

 変わりきんぴらの材料は、ごぼう、人参、鶏肉、糸こんにゃく、さや
 いんげん、カットスパゲティです。

 きんぴらごぼうの苦手なお子さんでもスパゲティが入って食べやすく
 出来ています。



平成30年3月12日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コーンピーラフ バーベキュードフィッシュ ミネストローネ 
 じゃがいものおかかバター 牛乳

 バーベキュードフィッシュの魚は、「ホキ」を使用しました。
 ホキは、タンパク質、脂肪、炭水化物のバランスのとれた優秀な魚
 です。

 今日は、ケチャップ、さとう、赤ワイン、チリパウダー、しょうゆ、
 にんにく、生姜に付け込んでオーブンで焼きました。
 甘めで子ども達には、食べやすい魚料理になりました。 

平成30年3月9日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 郷土料理 〜 福島県いわき市 〜
 ごはん さんまのポーポー焼き いか人参 八杯汁 牛乳

 今日は、福島県いわき市の料理を作りました。
 「さんまのポーポー焼き」は、さんまの身を細かくし、ネギ等と混ぜ
 て小判の形にして焼いた料理です。

 「八杯(はちはい)汁(じる)」は、あまりにも美味しくて、お代わりを
 八杯もしてしまう!と言うことから名づけられました。
 とろみがついて冷めにくいのでお腹の底から温まる汁です。

 「いか人参」は、名前の通り、いかと人参を使った料理です。
 するめいかのコリコリとした食感と、シンプルな味付けが病み付きに
 なります。
 昔は、保存食として作られていましたが、今は、多くの家でお正月に
 ふるまわれる料理として有名です。

 郷土料理を味わって食べましょう!

平成30年3月8日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 セサミトースト ポークビーンズ 小松菜サラダ はるか 牛乳

 今日は、お別れ給食です。
 卒業する6年生の皆さんと下級生の皆さんが一緒に給食を食べました。
 今までにいろいろな思い出がたくさんありましたね。
 
 給食では、どんな献立が思い出に残っているでしょうか。
 今日も、楽しく給食時間を過ごすことができました。 
    

平成30年3月7日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マーボー丼 わかめスープ ナムル 牛乳

 豆腐は、大豆の搾り汁を、にがり(凝固剤)で固めた加工食品です。
 八王子の地元の豆腐屋さんで作っていただきました。出来立てです。
 今日の給食では、マーボ―豆腐を作りました。



平成30年3月6日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オムライス きのこスープ アーモンドポテト 牛乳

 きのこの栄養は、食物繊維、ビタミンB1、B2、ナイアシンなど
 たくさんの健康成分が含まれています。
 給食では、きのこスープを作りました。
 美味しくできました。

平成30年3月5日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高菜ごはん いかの七味焼 ご汁 茎わかめ生姜炒め 牛乳

 高菜は、中央アジアが原産といわれるアブラナ科の葉野菜です。
 高菜漬けの高菜を使用して、ご飯の具を作りました。
 漬物がご飯によく合います。
 しっかり食べましょう!


平成30年3月2日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 五目ちらし 吉野汁 ひな祭り白玉 牛乳

 今日は、ひな祭り献立です。
 3月3日は、「ひなまつり」です。
 女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事です。
 「桃の節句」とも呼ばれています。

 今日の給食では、五目ちらし、吉野汁、ひな祭り白玉を作りました。
 成長と幸せを願って食べました。

平成30年3月1日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八王子ラーメン お好み焼き ボイル野菜の胡麻醤油 牛乳

 お好み焼きは、小麦粉とキャベツなどを使用する鉄板焼きです。
 水に溶いた小麦粉を生地として、野菜、肉、魚介類など好み材料を使用
 し、鉄板の上で焼き上げました。
 ソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をつけていただきます。
 学校のお好み焼きは、山芋を入れて、ふんわりとした食感になるように
 作りました。

平成30年2月28日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ごまご飯 わかさぎの香揚げ 生揚げの味噌炒め じゃこ大根 牛乳

 わかさぎは、海で育ち、『川』に戻ってくるわかさぎと『湖』で育つ
 わかさぎがいます。
 骨ごと食べるのでカルシウムがたっぷりです。
 カルシウムを骨にするお手伝いをしてくれるビタミンDもたっぷりで、
 強い骨を作ります。

 給食では、「わかさぎの香揚げ」作りました。
 わかさぎを残さず食べていましたね。

平成30年2月27日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゆかりご飯 松風焼き おひたし 味噌汁 牛乳

 松風焼きは、「能」の松風に由来するそうです。
 けしの実で、表面は華やかだけど、裏側はさびしいという一説にかけた
 と言われています。

 鶏肉で作った味噌味のハンバーグといった感じの料理です。

平成30年2月26日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 麦ごはん 肉じゃが いかとわかめの炒め物 牛乳

 麦は、昔と比べると食べる量が減っていますが、近年健康によい食べ物
 として世界的にその効果が認められています。
 白米と比較してみると、カリウムは2倍、カルシウムは3倍、食物繊維
 においては19倍もあり、便秘予防、メタボ予防、免疫率アップの優れ
 ものです。

 給食では、麦ごはんを炊きました。
 しっかり食べましょう!

平成30年2月23日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 そぼろご飯 けんちん汁 ピリ辛もやし 牛乳


 今日のそぼろご飯のご飯は、「きび」を使用しました。
 きびは、イネ科の一年草で、穀物です。
 インドが原産だと推定されていますが、原種になった野生植物は発見
 されておらず、詳細は不明です。

 栄養は豊富で、ビタミンB群や亜鉛、カルシウム、鉄、食物繊維など
 が含まれています。

 美味しくできました。しっかり食べましょう!

平成30年2月22日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あしたばパン ドリア 花野菜のサラダ ABCスープ ジョア

 今日の献立は、子供たちの好きな献立です。
 ドリアは、カレー味のご飯の上に、ホワイトルー、チーズをかけて
 オーブンでこんがり焼きます。
 焼き目がついて美味しく出来上がりました。

平成30年2月21日 献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレー南蛮 じゃがいもの煮物 カリカリがんも いよかん 牛乳

 カリカリがんもの作り方は、がんもどきをオーブンで焼いてからソース
 を付けます。
 そして、もう一度オーブンで温めて、かつお節粉と青のりをふりかけて
 完成です。
 
 たこ焼き風で食べやすいです。
 良く食べました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

教育課程

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

授業改善の取組