本校は、来年度150周年を迎えます。

道徳授業地区公開講座 4〜6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年になると難しいテーマにも取り組みます。様々な価値や判断について考え、自分の意見を持つことができたでしょうか。

道徳授業地区公開講座 1〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6校時に道徳授業地区公開講座を開催しました。雨の中、保護者方やや地域の方がお越しくださいました。みんな真剣に学習していました。

平成28年9月23日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
枝豆ご飯 ますの塩焼き 芋煮汁 山形玉こん煮 牛乳

今日の給食は、「山形県の郷土料理」を作りました。
山形県は、東北地方にあり、雪の多く降る県です。
さくらんぼ、西洋なし(ラ・フランス)、米、米沢牛、枝豆(だだ茶豆)
など、いろいろな農産物が作られています。

給食では、だだ茶豆を炊き込んだ「枝豆ご飯」と鱒を焼いて塩焼きにし、
玉こんにゃくを調味料(しょうゆ・さとう・酒・一味・削り節)で煮込みました。
芋煮汁は、里芋とお肉を使った具だくさんの汁物です。

郷土料理を美味しくいただきました。

  

 


平成28年9月21日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーフードカレー 野菜スープ ビーンズサラダ 牛乳

今日の、カレーは肉のかわりに、エビといかが入ります。

かくし味に、すりおろしたりんご・カレー粉を炒って作ります。

ほとんどのクラスが完食しました。

1年生給食〜ALTの先生と〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTの先生と給食を食べました。はじめは、緊張していた子供たちでしたが、好きな食べ物や、ふるさとのことを質問していました。

来週の英語活動も楽しみにしているようでした。

読書週間の取組

画像1 画像1
図書室に5、6年生のみなさんのおすすめの本が紹介されています。
本を読むことは様々なことに役立ちます。
ぜひたくさんの本を読んでくださいね!!

3、4年生 英語に親しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時は、3、4年生合同でALTのアニー先生と一緒に英語の学習をしました!
体全体を使って楽しみながら英語に親しむことができました。子供たちの学習能力や適応力には驚かされます。

1・2年生英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も子供たちが楽しみにしている英語活動がありました。

今日は果物の言い方を学習し、英語でフルーツバスケットを楽しみました。

八王子市役所

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子市役所に着きました。
議場の傍聴席に座って、
議会の役割や市役所の仕事について
お話を聞いています。

平成28年9月20日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹き寄せおこわ ご汁 茎わかめの炒め煮 牛乳

栗の歴史は古く、青森県にある縄文時代の遺跡からたくさんの栗が

発見されています。縄文時代は、今から5,000年も前の時代です。

平安時代には、京都で栽培が始まりました。

ビタミンや食物繊維が多くふくまれていて、とても体にいい食材です。

今日は、『吹き寄せおこわ』に使用しました。

ホクホクしていて、甘味もあり、美味しかったと思います。

お昼ご飯です

画像1 画像1
雨が降って外で食べられないので、
上柚木小学校でお昼ご飯です。
この後、市役所へ向かいます。

高幡不動駅

画像1 画像1 画像2 画像2
高幡不動から松が谷までモノレールで移動します。
美山の周辺とは随分様子が違います。

社会科見学 バナナの熟成は?

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子の青果市場に来ました。
バナナの熟成に使う倉庫を見学しました。
青いバナナはここで黄色く色付けします。

なわとび集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月は、なわとび月間です。
今日は、6年生がなわとびでいろいろな技を発表してくれました。
練習のコツなども教えてくれたので、がんばって練習に取り組めそうです。
最後は、学年ごとに長縄とびをしました。

平成28年9月16日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古代ご飯 ししゃもの磯辺焼き 湯葉とわかめのすまし汁 

ビーフン炒め 牛乳

今日のご飯は、赤米を使って炊きました。

昔はお祝いのときに食べられていたものです。

お赤飯のルーツといわれています。米粒だけでなく、稲穂の色も赤いです。

炊き込んで食べてみると、もち米のようにもちもちしています。



1・2年生 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日、お話会がありました。

子供たちもよく知っている
「三匹のブタ」
「なら梨とり」
「ヤギとライオン」
絵本の「しっぽのはたらき」
の3つのお話と、1冊の絵本の読み聞かせをしていただきました。

しっかりお話を聞き、楽しむことができた1・2年生です。

平成28年9月15日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カレー南蛮 お月見団子の黒蜜がけ 鶏肉と里芋の煮物 牛乳

今日は、十五夜(お月見)の日です。         

白玉粉を豆腐でこねて、耳たぶの硬さにし、丸めて

月見団子を作りました。

きなこ・黒蜜をかけていただきます。

豆腐でこねることにより、たんぱく質もとれ、ふわっと柔らかく

出来上がりました。

また、今日は、給食試食会を開催しました。

参加した皆さんからは「美味しかった」と言っていただきました。

励みになるたくさんのご感想、ありがとうございました。




ただいま〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一泊二日の移動教室は、ほぼ予定通りに
行程を終えることができました。
おうちに帰って沢山お話しをしてくださいね!

足柄サービスエリアで休憩です!

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が心配されましたが、
幸いに降っていません。
富士山パンを食べて小休止です。

お話会

画像1 画像1
今日はお話会の方が3名来てくれました。

みんなとても集中して真剣にお話を聞いています。

美山小では今週から読書週間が始まりました。

この機会にいろいろな本やお話に出会えるといいですね!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

出席停止届

校内研究