2月6日(火)平常どおりの時程で行います。

7月4日 修学旅行1日目13

画像1 画像1
1日目の夕食です。京都での初めての食事となります。美味しくいただきましょう。
(画像の向きを修正しました。)

7月4日 修学旅行1日目14

画像1 画像1 画像2 画像2
今、入浴時間です。この時間大広間を解放しているので、ここで男女や部屋を超えて自由に交流しています。カードゲームなどで盛り上がっています。
(表現を若干修正いたしました。)

7月4日 修学旅行1日目12

画像1 画像1 画像2 画像2
18時10分に全クラスが宿舎に着きました。

7月4日 修学旅行1日目11

画像1 画像1 画像2 画像2
京都市内に入ってきました。伏見桃山城や京都タワーが車窓から見えました。

7月4日 修学旅行1日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園班行動の続きです。奈良公園といえば鹿です。最後に思いっきり戯れました。でも思った以上の迫力で、ちょっと苦手な人もいました。このあと京都の宿舎へむかいます。

7月4日 修学旅行1日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良公園班行動中です。東大寺大仏殿の柱の穴を通るのに挑戦しています。大仏の鼻の穴と同じ大きさといわれています。

7月4日 修学旅行1日目8

画像1 画像1 画像2 画像2
興福寺国宝館の見学のあと、奈良公園の班行動となります。雨が降っていますが、国宝館を見学している間に回復傾向です。生徒の皆さんがんばりましょう。

7月4日 修学旅行1日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺を見学しています。天気は雨が上がり、傘がなくても大丈夫です。

7月4日 修学旅行1日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
観光バスで移動中です。時折雨が降ってきますが、なんとか行動できそうです。

7月4日 修学旅行1日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時刻通り京都に着きました。バスに乗り込み法隆寺にむかいます。天気は小雨になりました。

7月4日 修学旅行1日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り9時19分発の、のぞみに乗りました。

7月4日 修学旅行1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
8時30分に全班無事新横浜に到着しました。途中少し具合が悪くなった生徒もいましたが、休憩しながら班行動することができました。開校式では、実行委員長から3年間の集大成をという話がありました。

7月4日 修学旅行1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
新横浜に生徒たちが着きはじめました。3つに分かれてむかっています。

7月4日 修学旅行1日目1

画像1 画像1
おはようございます。いよいよ修学旅行が始まります。新横浜は曇りで、生暖かい風が吹いています。ホームページには、現地の様子をリアルタイムでお伝えします。

体育大会前日

いよいよ明日、6月2日(土)に第25回体育大会が開催されます。

今朝は晴天に恵まれ、最後の朝練習を行うことができ、全クラスの練習がこれで終了しました。
後は、明日の本番を迎えるのみとなりました。

明日は、練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい体育大会になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習

5月30日(水)、体育大会の予行練習を行いました。

雨が心配されたため、予定よりも内容を短縮して行いましたが、係生徒が機敏に動く姿が見られました。

体育大会当日は、本日の経験をいかして、競技も準備も応援も素晴らしいものになることを期待しています。

(写真上:全校での整列)
(写真中:体育委員による予行実施上の注意)
(写真下:全校でのラジオ体操第1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(2)

5月29日(火)、全校練習を行いました。

(写真上:結団式その1)
(写真中:結団式その2)
(写真下:体育委員長からの振り返り)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(1)

5月29日(火)、5校時に全校練習が行われました。

練習の流れの説明があった後、入場練習、選手宣誓の練習、ラジオ体操第1を行いました。

最後に、各組に分かれて結団式を行いました。
1組:白、2組:赤、3組:青、4組:黄、5組:緑の縦割りのチームを結成し、体育委員を中心に考えたエールで盛り上がりました。

(写真上:練習の流れの説明)
(写真中:選手宣誓の練習)
(写真下:ラジオ体操第1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

4月17日(火)、全国学力学習状況調査を行いました。

<全国学力学習状況調査の目的>
◇義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から,全国的な児童生徒の学力や学習
状況を把握・分析し,教育施策の成果と課題を検証し,その改善を図る
◇学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる
◇そのような取組を通じて,教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する

<調査内容>
○国語A・数学A
主として「知識」に関する問題
・身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容
・実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能
など

○国語B・数学B
・知識・技能等を実生活の様々な場面に活用する力
・様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力
など

○理科
主として「知識」に関する問題と主として「活用」に関する問題を一体的に問う

○児童生徒に対する調査
学習意欲,学習方法,学習環境,生活の諸側面等に関する調査

○学校に対する調査
指導方法に関する取組や人的・物的な教育条件の整備の状況等に関する調査


熱心に問題に取り組む生徒の姿を見ることができました。

朝会(2)

4月16日(月)、朝会が行われました。

(写真上:校長先生の話)
(写真中:生活指導主幹の話)
(写真下:体育館に全校で集まるのは初めてでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校経営

保健だより

教育課程

年間指導計画

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会