3月19日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★ お祝い献立

  お赤飯
  さわらの西京焼き
  刻み昆布の煮物
  紅白白玉すまし汁
  牛乳

  🌸一口メモ

 今日は「お祝い献立」です。赤飯は、あずきやささげの煮汁で赤く色づけしたおこわです。赤い色には、魔よけの効果があるとされているため人生の節目などの大切な時に食べられます。今日は、6年生の卒業をお祝いしていただきました。
 すまし汁には、紅白の白玉団子を入れ桜のかまぼこを浮かべました。春を感じることができるきれいなすまし汁です。
 今年度の給食は、本日で終了です。
 春休み中もきちんと食事をして健康な生活を送ってください。

 

3月18日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★  〜和み献立 三重県〜

  ごはん
  とんてき
  ちゃつ
  あおさのみそ汁
  果物(せとか)
  牛乳

  🌸一口メモ

 今月の和み献立は「三重県料理」です。
 とんてきは、四日市市を代表する名物料理で、分厚く切った豚肉をにんにくと濃い味のソースで焼き、たっぷりのキャベツといっしょに食べます。給食では、豚の角切り肉を揚げて作りました。
 ちゃつは、甘酸っぱい味が特徴で「ちゃつ」という皿に盛りつけて食べられていたことからその名が付きました。
 あおさは、生産量が全国1位で、日本で生産されている半分以上が三重県産です。
 郷土料理を大切においしくいただきましょう。

 

3月15日(金)給食

画像1 画像1
  ★今日の給食★

  バターロール
  マカロニグラタン
  ミネストローネ
  カリカリじゃこサラダ
  りんごジュース

  🌸一口メモ

 ミネストローネは、色々な野菜がたっぷり入ったトマトベースの具だくさんスープです。ベーコンの塩気と野菜のうま味がきいた体に優しいスープです。

3月14日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の給食★

  マーボー豆腐丼
  もやしのスープ
  きゅうり大根の南蛮漬け
  もものクラフティ
  牛乳

  🌸一口メモ

 クラフティは、牛乳と卵でつくる生地にフルーツが入っているフランスの伝統菓子です。フランスでは、サクランボが使われるようですが、給食では、黄桃で作りました。プリンのような味わいです。

3月13日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  ごまごはん
  しらす入り卵焼き
  のり和え
  呉汁
  でこぽん
  牛乳

  🌸一口メモ

 のりは、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な健康食です。生活習慣病の予防につながると言われています。今日の給食では、和え物にのりを混ぜました。うまみ成分たっぷり!おいしく食べて健康な体づくりを心がけましょう。

3月12日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  スパゲティミートソース
  白いんげん豆のスープ
  ごまクッキー
  いちご
  牛乳

  🍓一口メモ

 白ごま・黒ごま・小麦粉・砂糖・サラダ油・バター・卵・ベーキングパウダーで「ごまクッキー」を作りました。サクサクほろほろ、ごまのプチプチがアクセントになり美味しいクッキーが出来上がりました。ごまには、たんぱく質・鉄分・カルシウム・ビタミンが豊富です。

3月11日(月)給食

画像1 画像1
  ★今日の給食★  3.11復興応援献立

  五目ふかし(岩手県)
  笹かまぼこの南部揚げ(宮城県)
  ざくざく(福島県)
  わかめとツナの和え物
  牛乳

  🌸一口メモ

 2011年3月11日に東日本大震災が起こり岩手県・宮城県・福島県で多くの被害を受けました。震災から13年被災した町の方々は、復興に向けて歩みを止めることなく進んでいます。今日の給食では、復興を願って被災地の名産品や郷土料理をいただきます。

3月9日青少対地域美化報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松木地区では松木中学校、長池小学校、松木小学校3校合同で地域美化活動を行いました。
松木小学校からは44名、全体では170名参加していただきました。
トングとゴミ袋を手に松木地区をゴミを拾いながら歩きました。
ゴミを見つけると「あった!」と我先にトングでゴミを拾う子どもたちの姿が頼もしかったです。
みんなで集めたたくさんのゴミはその分、松木地区がキレイになった証拠です。
寒い中、美化活動に参加していただいた皆さま、ありがとうございました。

3月8日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  きびごはん
  蓮根ひじきハンバーグ
  菜の花のソテー  
  さつま芋のみそ汁
  果物(せとか)
  牛乳

  🌸一口メモ

 菜の花は、花が咲く前に収穫して蕾・葉・茎の部分を食べる野菜です。ビタミン・カルシウム・鉄分などが含まれています。ほろ苦さがありますが、春の香りを感じてください。

3月7日(木)給食

画像1 画像1
  ★今日の給食★

  カレーライス
  卵スープ
  福神漬け
  果物(でこぽん)
  牛乳

  🌸一口メモ

  給食のカレールウの作り方
 バターと油を火にかけバターが溶けたら小麦粉をふり入れて焦げつかないようにヘラでたえず鍋底からはがすように混ぜながら炒めます。きつね色になって香ばしい香りがしてきたらカレー粉をふり入れてさらに炒めてさらっとしたら出来上がりです。

3月6日(水)給食

画像1 画像1
  ★今日の給食★

  ごはん
  ししゃもの磯辺焼き
  肉野菜炒め
  豚汁
  牛乳

  🌸一口メモ

 豚肉は、ビタミンB1が豊富。ビタミンB1は、糖質をエネルギーにかえる働きがあり疲労回復に対する効能をもっています。

3月5日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の給食★

  きなこあげパン
  肉団子スープ
  豆サラダ
  きよみオレンジ
  牛乳

  🌸一口メモ

 きなこは、大豆を煎って皮をむいてひいた粉です。加熱により大豆特有の臭みが抜け香ばしい香りになります。その上、粉になっているので消化が良く大豆の栄養を効率的にとることができる優れものです。
 きなこあげパンは、児童に人気です。

3月4日(月)給食

画像1 画像1
  ★今日の給食★

  ごはん
  鮭のねぎ塩焼き
  新じゃがのピリ辛煮
  煮びたし
  牛乳

  🌸一口メモ

 じゃが芋の煮物に豆板醤を入れてごま油で香りをつけました。白いご飯が進むおかずです。じゃが芋は、でんぷんが主成分ですが、カロリーは米の約半分です。

3月1日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★ ひな祭り献立

  五目ちらし寿司
  赤魚の幽庵焼き
  吉野汁
  いちご
  牛乳

  🎎一口メモ

 今日は「ひな祭り献立」です。女の子の健やかな成長をお祝いする行事で『桃の節句』とも呼ばれています。そこで桃の節句にぴったりな春らしい色とりどりの献立にしました。幽庵焼きとは、醤油:酒:みりんを1:1:1と柚子、かぼす、すだちといった柑橘類を加えて作った漬けダレにつけて焼いた魚料理です。柑橘系の香りで爽やかな風味を味わえます。

2月29日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  ごはん
  わかさぎの甘酢がけ
  ひじきの炒め煮
  呉汁
  みかん
  牛乳

  ⛄一口メモ

 氷の張られた池や湖に開けた穴から釣り糸を垂らして釣るわかさぎ釣りは、冬の風物詩です。
 わかさぎは、頭も骨も食べられるのでカルシウムをしっかりとることができます。その上内臓にカルシウムのバランスを整える働きをするビタミンDが含まれているので丸ごと食べることで丈夫な骨をつくることができます。

2月28日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  ★今日の給食★

  チリコンカンライス
  わかめサラダ
  イチゴのピンクヨーグルト
  牛乳

  🍓一口メモ 〜ピンクシャツデー

 2月の最終水曜日は「ピンクシャツデー」です。
 ピンク色のTシャツや小物などを身につけて「いじめ反対」の気持ちを表す日です。この運動は、カナダの学校で起きた実話から生まれました。今では約180の国や地域に広がっています。
 給食でもピンクシャツデーにちなんで「イチゴのピンクヨーグルト」にしました。ヨーグルトとイチゴソースを混ぜてピンク色にして食べます。

 

2月27日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  ごはん
  厚焼きたまご
  にんじんシリシリ
  八王子産長ねぎのみそ汁
  みかん
  牛乳

  ⛄一口メモ

 にんじんシリシリは、沖縄県の郷土料理です。「シリシリ」というのは、せん切りという意味の方言です。にんじんは、炒めることで甘くなり冷めても味が変わりません。またカロテンという栄養素も油といっしょにとることで吸収率が高くなります。にんじんは、油といっしょにとることをお勧めします。

2月26日(月)給食

  ★今日の給食★

  国産小麦食パン
  ココアクリーム
  チキンビーンズ
  コールスロー
  牛乳

  ⛄一口メモ

 ココアクリームは給食室で作りました。
 給食では、加熱することが原則なのでココアクリームも加熱しています。ココアと砂糖をバターで溶かしてその中に牛乳を少しずつ注いで混ぜながら伸ばします。焦がさないよう湯せんで80度以上に上げています。ババロア風の出来上がりです。パンにつけて食べました。

2月26日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  国産小麦食パン
  ココアクリーム
  チキンビーンズ
  コールスロー
  牛乳

  ⛄一口メモ

 ココアクリームは給食室で作りました。
 給食では、加熱することが原則なのでココアクリームも加熱しています。ココアと砂糖をバターで溶かしてその中に牛乳を少しずつ注いで混ぜながら伸ばします。焦がさないよう湯せんで80度以上に上げています。ババロア風の出来上がりです。パンにつけて食べました。

2月22日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ★今日の給食★

  ごはん
  赤魚の薬味焼き
  塩肉じゃが
  東京うどとわかめのきんぴら
  果物(せとか)
  牛乳

  ⛄一口メモ

 うどは、12月から4月が旬で日本原産の野菜です。うど小屋と呼ばれる場所で光を当てずに栽培されるため茎が白く細長く皮がやわらかいのが特徴です。低カロリーですが、ビタミンやミネラルを多く含んでいます。今日のうどは、立川市や国立市で栽培された「東京うど」です。シャキシャキした歯ざわりを楽しみます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある教育活動

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校からのおしらせ

安全安心

地域運営学校だより

様式のダウンロード

こころの日

学校施設開放