松枝小学校の様々な情報を発信します。

昔調べ 唐松明生会の皆様と

3月22日 昔の生活調べのまとめとして、唐松明生会の12名の方にご指導をいただきました。初めに図書室で学年で集まり、後半はグループに分かれて、唐松明生会の方にはお一人ずつ入っていただきました。おかげで詳しく教えていただくことができました。
これからの生活に活かしていきたいです。
画像1 画像1

総合:オリジナル絵文字の作成(3年生)

画像1 画像1
「ろう下を走るな」「きけんにちゅうい!」など自分で考えた絵文字の下書きを
考えています。
2学期から各学級にみえるもん(拡大器具)とプロジェクターが入りました。
さっそく授業で自分の考えた下書きを黒板に拡大して理由と作品を発表しました。
次回は、パソコンで色を付けてつくっていきます。

東京リコーダー協会から(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽は東京リコーダー協会からゲストティーチャーを招き、
学習しました。小さい笛や大きい笛を楽しく吹いて、正しい演奏方法を
教えていただきました。

校内研究 音楽

ユニバーサルデザインを意識した音楽の研究授業を行いました。だれもがわかりやすい授業を心がけました。今日はリーコーダー(たてぶえ)の導入の段階です。主にラとシの吹き方を学び、上手にふけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

植物の観察

画像1 画像1
校舎の前の花壇には、植物の苗が植えられています。週の初めの理科の時間の写真です。子供たちは植物の成長を観察しています。これからどんどん伸びていきます。自然の命を実感させたいです。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31