松枝小学校の様々な情報を発信します。

5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の給食】

わかめごはん
あじのさんが焼き
沢煮椀
金時豆の甘煮
牛乳

今日の給食の「さんが焼き」や「沢煮椀」は千葉県の郷土料理です。

「さんが焼き」は、漁師さんが考え出した料理といわれています。
千葉県の漁師さんたちが山へ仕事へ行くとき、その日とれた魚に味噌や野菜を混ぜて焼き、山の上で食べていたことから「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになったそうです。
給食室では、給食室であじのすり身、たらのすり身、とりひき肉、調味料を混ぜて成型し、オーブンで焼き上げました。

「沢煮椀」の「沢」とは「たくさんの」という意味です。細く切った野菜が入っていて、少しとろみのある汁物です。
漁師さんが海に出るときに作ったのが始まりだといわれています。
今日の沢煮椀には、八王子産の春だいこんや東京うどが入っています。具だくさんなので栄養満点!
子どもたちにも好評でよく食べていました。


今日の給食の産地は、下記のとおりです。

春だいこん:八王子
うど:東京都
ながねぎ:千葉県
にんじん:徳島県
しょうが:熊本県
ごぼう:青森県

米:北海道
とり肉:岩手県
豚肉:静岡県
あじ:ニュージーランド
たら:アメリカ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31