松枝小学校の様々な情報を発信します。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が体育館に集まり、間隔をあけマスクも着用して心温まる会を行いました。合唱や合奏ができないので、工夫しながら素敵な出し物を行いました。六年生へのプレゼントや五年生へのビブスの受け渡しも行いました。

3月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

五目うどん
大学芋
きゅうりともやしの和え物
果物
牛乳

五目うどんは、だしを沸かし、鶏肉、にんじん、たまねぎ、ながねぎ、干し椎茸、油揚げ、ほうれんそうを入れて煮ました。そこにしょうゆと塩で味付けをして、うどんを入れて作りました。

きゅうりともやしの和え物は、しょうゆ、さとう、塩、酢、ごま油を煮立てて、ボイルしたきゅうりともやしを和えて作りました。

今日の果物はいよかんです。いよかんは、日本生まれの果物で伊予の国(現在の愛媛県)で生産されていることから名付けられたそうです。

3月3日(水)

画像1 画像1
【今日の給食】

ちらし寿司
赤魚の三味焼き
梅こんぶ和え
ひなまつりフルーツ白玉
牛乳

赤魚の三味焼きは、赤魚に万能ねぎ、にら、一味唐辛子、みりん、しょうゆで下味をつけてオーブンで焼きました。

ひなまつりフルーツ白玉は、白玉粉と豆腐を混ぜ、さらに桑の葉粉を混ぜたものとトマトジュースを混ぜたものを作り、それぞれ丸めてボイルし、白玉を作りました。さとう、白ワイン、水を合わせて火にかけ、シロップを作り、白玉と和えました。りんご缶とみかん缶と白玉を混ぜて提供しました。

今日はひなまつり献立でした。カラフルな白玉を見て、子どもたちも喜んでいました。トマトジュースや桑の葉粉が入っていることを伝えると、「トマトジュースが入っているの!」と驚いた様子でした。

3月2日(火)

画像1 画像1
【今日の給食】

麦ごはん
五目豆腐
じゃがいものみそ汁
菜の花の和え物
牛乳

五目豆腐は、油でにんにく、ねしょうが、豚肉、にんじん、たまねぎ、チンゲンサイ、たけのこ、えのきたけ、干し椎茸を炒めました。そこにさとう、しょうゆ、トウバンジャン、酒、塩、水を入れて煮て、仕上げにごま油とでんぷんを加えました。

菜の花の和え物は、しょうゆ、塩、さとう、酒、ごま油を煮立てて、ボイルした菜の花、もやし、にんじんと和えました。

3月1日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の給食】

きなこあげパン
ウインナーポトフ
豆入り海藻サラダ
果物
牛乳

きなこあげパンは、コッペパンを油で揚げ、さとう、きな粉、塩をまぶして作りました。

ウインナーポトフは、油でにんにく、しょうが、鶏肉、ウインナーを炒め、だしとじゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツ、さやいんげんを入れて煮ました。塩、こしょうで味付けをしました。

2月26日(金)

画像1 画像1
【今日の給食】

パン
ウインナーソテー
スタンポット(野菜を入れたマッシュポテト)
グロンテスープ(肉団子入りのスープ)
果物
牛乳


スタンポットは、じゃがいもを蒸してつぶし、ボイルしたにんじん、たまねぎを加え、塩、こしょうで味付けをしました。

グロンテスープは、豚肉、卵、パン粉、ながねぎ、塩、こしょう、でんぷんを合わせて肉団子を作りました。だしでたまねぎ、にんじん、カリフラワー、しめじ、キャベツ、セロリ、肉団子を煮て、塩、こしょうで味付けをしました。

今日はオランダ料理を提供しました。

3月全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から、三月は「弥生」と言うことや春の七草の紹介、流し雛の由来や三寒四温について講話がありました。子供たちは集中して校長先生のお話を聞いていました。
 また、今月の生活目標について六年生の担任から説明がありました。残りあと一ヶ月。体調に気を付け休まず笑顔で登校してほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校経営案

学力向上・授業改善プラン

学校運営協議会

学校評価

松枝小だより

保健だより

給食室より

今月の献立

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

みのり

松枝っ子

新型コロナウィルス対応

図工

グランドデザイン

算数

体育

いじめ防止基本方針

YouTube運用ポリシー

動画一覧