「一生懸命がんばる」「人を思いやる」学校生活を紹介します。

3学期始業式

1月10日(火)
 3学期がスタートしました。体育館で始業式を行いました。また2023年の1年のスタートでもあります。3年生は、この先の進路、卒業に向けて大切な3カ月となります。1,2年生も、この一年のまとめとして、次の学年に繋がる大事な3カ月となります。一人一人が自分の目標に向かって、時間を大切に取り組んでいきましょう。本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

校内の様子から

東校舎前に、2年生が技術の栽培の授業で行っている、大根が大きく成長しています。来週には収穫を終え、家庭に持ち帰る予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少対地域清掃活動

12月3日(土)
 青少対の地域清掃活動を行いました。
1.2年生の部活動を中心に、3年生の生徒も多くボランティア活動に参加してくれました。また地域の方々も校内の落ち葉掃きなど中学生と一緒に参加していただきました。温かな日差しの中、地域がきれいになり、気持ちの良い時間となりました。
 「ごみを拾う人は、ごみを捨てない」ワールドカップで日本のサポータの行動が話題になりましたが、私たちは小さいころから、ごみは持ち帰る、来た時よりきれいにして帰るなど、様々な場面で行ってきたことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
北鎌倉
建長寺の三門です。
建長寺を後にし、次の目的地に移動です。

3時10分に、鶴岡八幡宮の駐車場を出発しました。

鎌倉校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
鎌倉市内は、風も無く、絶好の班行動日和ですが、各観光地はかなりの人出です。市内を移動して歩いていると、何班かとすれ違いました。頑張って行動しています。

2年鎌倉校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日
予定通りに川口事務所を出発しました。鎌倉市内近くの道路の渋滞もあり、それぞれのバスが予定より少し遅れて到着しましたが、各班元気に班行動を開始しています。
写真は一号車が到着した高徳院と二号車が到着した円覚寺です。
多くの小中学校の校外学習と観光客で混みいっています。

がん教育(2年)

11月4日(金)
 2年生の保健体育の時間に、お二人の外部講師をお招きしてのがんについての学習を行いました。
 八王子市の学校では、全ての学校で、がん教育を実施していますが、昨年度はコロナ禍の為に、オンラインでの授業となりました。今年度は専門のドクターに来校していただき、授業を行うことができました。また、後半は、実際にがんを経験された方からのオンラインでお話を聞くことができました。
・がんはだれもがなる、ありふれた病気、イメージだけでなく、正しく知ろう。
・がんを防ぐためにできることがある。
・がんになっても、普通に自分らしく、みんなで支え合いながら「幸せ」を目指すことなど、お二人に命の大切さを、分かりわすく丁寧にお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール7

 毎年PTA本部.PTAボランティアの保護者の皆さまにも、会場受付から、保護者・生徒の誘導、座席消毒等、様々な部分で支えて頂いております。お陰様で、合唱コンクールを無事に開催する事が出来ました。ありがとうございました。
画像1 画像1

合唱コンクール6

舞台から客席はこんな感じに見えます。
皆さんに観られて緊張が高まる中、生徒たちは一生懸命に頑張りました。
この経験を今後の生活に繋げていきましょう。
画像1 画像1

合唱コンクール5

 3年生の学年合唱が始まった瞬間、前席に座っていた1・2年生が、3年生の圧倒的な歌声に、多くの生徒が一斉に後ろを振り向く姿が、とても印象的でした。その時に感じたことを、来年に繋げていってほしいと思います。
画像1 画像1

合唱コンクール4

実行委員は、裏方でも合唱コンクールを支えてくれました。早くから様々な面での準備ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール3

吹奏楽部、和太鼓部の発表です。ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール2

各学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1021合唱コンクール1

令和4年度合唱コンクール
3年ぶりに、全校生徒が会場入り、合唱コンクールを実施いたしました。
保護者の皆様におかれましては、人数制限や学年入れ替え制へのご協力ありがとうございました。お忙しい中、多くのご参観ありがとうございました。
 初めての1年生、昨年学年発表のみを経験している2年生、中学校生活最後の合唱コンクールの3年生、どの学年も緊張しながらも一所懸命に取り組む姿に感動を覚えました。特に最上級生の3年生の姿は、下級生の1・2年生多くのことを伝えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2

10月10日
修学旅行2日目
雨も止んできました。
東大寺の班別行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

10月9日
今朝は朝早くから準備ありがとうございました。
奈良は雨が降ってます。
法隆寺の見学を終えました。この後は、薬師寺に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会(3年)

9月30日(金)
 本日3年生と保護者対象の進路説明会を行いました。気温が上がり、暑い中での会となりましたが、ありがとうございました。
 これから10月、12月の三者面談、各自の進路決定に向けて、連携を図りながら進めていければと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

アンガーマネジメント学習(1年)

9月30日(金)
 アンガーマネジメント〜より良い人間関係を築こう〜をテーマに、5・6時間目にアンガーマネジメントジャパンから講師の先生をお招きして、学習を行いました。
「アンガーマネジメントとは、学ぶ目的、ストレッサーとストレス反応、心と体を落ち着か せる方法、色々な考え方を探そう、自分の気持ちを伝えよう」の項目で学習をしました。
 はじめに3つの約束「人それぞれ意見が違ってもOK」「他の人の話はさえぎらず最後まで聞く」「他の人の意見や考えも大切にする」を意識しながら、講義やペアワークで学習を進めました。今後に日々の生活の中で、いかせていけると良いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援理解推進授業(2年生)

9月29日(木)
 都立八王子西特別支援学校から特別支援教育コーディネーターの先生お招きして、出前授業を行いました。「特別支援学校の友達について知ろう」をテーマに、副籍交流とは、特別支援とは何なのか、どのようなサポートができるのか、お互いの理解のために、相手にどうすれば正しく伝わるのかの、分かりやすさの工夫など学びました。

画像1 画像1

1年移動教室22

画像1 画像1
長野県諏訪湖を、予定より10分遅れほどで、通過しております。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校運営協議会

学校経営

特色ある教育活動

6年生とその保護者の皆様へ

お知らせ