朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

今年度最後のレク集会

飛んできたものをあてるゲームを、オンラインで行いました。
様々な物や人が飛び、とても盛り上がりました。
集会委員会の皆さん、一年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習に行きました。多摩六都科学館に行きました。
楽しかったです。

ボッチャ―をやったよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日は、久しぶりにボッチャ―をやりました。みんなで、楽しむため、練習をし、ゲームに臨みました。いろいろな作戦を立て、ゲームを盛り上げ、楽しむことができました。とっても、みんな仲良く、遊ぶことができ、素晴らしいゲームをすることができました。

冬まつり

冬まつりに向け、準備をしました。今日は、店のシュミレーションをしました。お客さんと店の人に分かれ、各々の役で、問題になることを検証しました。子供たちは、明るく、元気に学習に励みました。
画像1 画像1

やさしい言葉週間

今週は、やさしい言葉週間です。
代表委員会の児童が考案してくれました。
友達や自分のやさしい言葉や行動をたくさん見つけ、桜の花びらに書いたら、廊下2か所にある桜の木に貼ります。もうすぐ満開になりそうです。
「ありがとう」の気持ちがたくさん込められていて、心が温まりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
登校前の校庭と中庭です。これから児童が登校し、1日が始まります。
今日もがんばります。

プランター(飼育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
飼育委員会ではこれからパンジーの世話をします。
週2回水やりをします。

終業式

 今日は2学期最後の登校日です。1時間目に終業式を行いました。
 児童代表の言葉は、一年生が務めました。2学期に頑張ったことを、全校児童の前で堂々と発表していました。
 終業式の後には、冬休みの過ごし方について、生活指導の先生からお話がありました。冬休みを安全に過ごして、3学期も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会が終わりました。

 大幅な予定変更があった学習発表会ですが、先週で全学年の発表が終わりました。日頃の練習の成果を見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 発表と鑑賞を終えて、児童たちは他学年へ感想やお手紙を書きました。それを交流し合い、学年間の交流がさらに深まっています。
 学習発表会で学んだたくさんのことを、今後の生活に生かしていきましょう。  

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

レク集会

今朝はレク集会がありました。
集会委員会の児童が中心となって、○×ゲームを行いました。
わからない問題もよく考えて、楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

今朝は全校朝会がありました。
校長先生からは、
 ・学習発表会ついて
 ・みんなが笑顔になるために
の2つのお話がありました。
児童たちはしっかり話を聞くことができていました。
画像1 画像1

学習発表会 保護者鑑賞日

今日は保護者鑑賞日です。
各学年、毎日たくさん練習をしてきました。その成果をぜひご覧ください。体育館を暖めてお待ちしております。
なお、鑑賞できるのはお子さんの学年の演目のみとなります。事前に配布した「優先チケット」を必ずご持参ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会9(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は保護者鑑賞日。みんなで心を1つにがんばろう。

学習発表会リハーサル

 今日は学習発表会のリハーサルでした。1カ月以上前から練習を重ねてきた学習発表会も、いよいよ明日、児童鑑賞日を迎えます。
  17日(金) 児童鑑賞日(1)
  18日(土) 保護者鑑賞日
  21日(火) 児童鑑賞日(2)

 今週は学級閉鎖となった学級があり、明日の児童鑑賞日を迎えられない学年や、直前の練習が満足にできなかった学年もあります。出演できる児童は、出れない児童の分も精一杯がんばりましょう。
 寒い日が続いていますので、みなさん身体に体に気を付けて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会8(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は児童鑑賞日です。やまゆり学級の児童もがんばります。みんな応援しています。

学習発表会の練習7(やまゆり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
本番まで、みんなで気持ちを1つに頑張ろう。

学習発表会の練習6(やまゆり学級)

体育館の2時間続きの練習がありました。体育館で音楽の先生とピアノの伴奏を合わせることを優先するため、トーンチャイムを中心に練習しました。また、前回のHPでお知らせした通り、子供たちは話し合いをしました。一人一人が主役の意識をもち、自分たちで発表を作り上げる気持ちを養っていきたいです。保護者の皆様にも、家庭で、褒める声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会の練習5

今日はお休みの多いこともあったため、少人数で発表の練習をしました。今週の中旬くらいから始めるつもりでしたが、良い機会だったため、子供たちに輪を作ってもらい、自分たちでどのように練習を進めたいか聞きました。これは、子供たちにも積極的に練習に参加し、自分たちで発表を作る意識をもたせたいからです。今週から、少しずつ、練習の振り返りや考える時間を増やしながら、練習に取り組めるようにします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会の練習4(やまゆり学級)

本日は体育館で2時間続きの練習をしました。はじめの1時間目(45分)は、個別に練習しなければならない、立ち位置や姿勢や目線、台詞の声の大きさ、間の取り方、舞台の動きについて確かめながら舞台練習しました。そして、2時間目は通し練習を3回程しました。はじめての2時間続きの体育館の練習のため、子供たちも疲れたようです。明日からの3連休。心も体もゆっくり休んでもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会の練習3(やまゆり学級)

本日は体育館を使うことができないため、プレイルームで呼びかけや発表を練習しました。まずは、昨日の課題(ゆっくり話すこと)を話し、話す速さや間をあけることを練習しました。つぎに、実際の発表とスライドの画面を見ながら、どうなのか確かめました。最後に、みんなに意見を求め、振り返りをしました。明日の体育館では、ここでの学びを生かせるようにしたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校便り

学校要覧

保健室から

食育だより

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

6学年だより

学校生活10のやくそく