朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

6月30日給食

画像1 画像1
6月30日(木)ナン、キーマカレー、野菜のスープ煮、くだもの(冷凍みかん)、牛乳

 キーマカレーは、にんにく・根しょうが・セロリーを油で炒め、香りが出たら豚ももひき肉・たまねぎを加えてよく炒めます。ナンは一口大にちぎりキーマカレーをつけて食べていただくように伝えました。


6月29日給食

画像1 画像1
6月29日(水)ごはん、チキン南蛮、ざぶ汁、千切り大根、牛乳

 和み献立は宮崎県です。九州の中でも南に位置し、南国特有のおだやかな気候で、自然食材の宝庫です。給食から郷土料理の良さを伝えていきたいです。

6月28日給食

画像1 画像1
6月28日(火)ごはん、白身魚のレモンしょうゆ、ひじきの炒め煮、カリカリじゃこサラダ、くだもの(プラム)、牛乳

 食事ばっちり!五つの星をそろえて体力アップ献立です。今月は骨をつくろう!骨を強くしようです。骨が最も多くつくられるのは、小学校から中学生の時期です。丈夫な骨をつくるために「カルシウム」と「たんぱく質」、「ビタミンC・D」が多い食べ物をとりましょう。

6月27日給食

画像1 画像1
6月27日(月)ごはん、鮭の塩焼き、呉汁、梅おかかキャベツ、牛乳

 梅干しは日本の伝統的な漬物です。すっぱい成分は「クエン酸」といいます。子ども達には体の疲れをとってくれすっぱい刺激で食欲も増しますので、しっかり食べるように話しました。


6月24日給食

画像1 画像1
6月24日(水)麦ごはん、鯖のごま味噌やき、ビーフン炒め、みそ汁、牛乳

 鯖のごま味噌やきは、鯖を根しょうが・長ねぎ(みじん切り)、白ごま、赤みそ、みりん、砂糖、酒、しょうゆを合わせたたれにつけてオーブンで焼きました。箸を上手に使って、骨に気をつけながら食べていただきました。
 めざせ!おはし名人がんばりカードの提出はされていますか。提出されていない児童は、27日(月)に忘れずに提出していただきますようお願いいたします。

6月23日給食

画像1 画像1
6月23日(木)ウィンナーサンド、クリームシチュー、じゃこサラダ、りんごジュース、

 旬の野菜であるキャベツは、クリームシチューにたっぷり入れて作りました。春キャベツは生で食べるとおいしいですので、是非ご家庭で召し上がってください。
 

6月22日給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(水)とりごぼうごはん、豆あじのから揚げ、すまし汁、キャベツのピリカラ炒め、牛乳

 キャベツのピリカラ炒めのキャベツは川口農園で作られたものです。3年生に収穫を手伝ってもらいました。1個が約1kgある大きなキャベツでした。


6月21日給食

画像1 画像1
6月21日(火)ごはん、マーボー豆腐、ワンタンスープ、くだもの(バレンシアオレンジ)、牛乳

 くだもののバレンシアオレンジは、和歌山県が産地で、6月から7月までが旬です。今月は、プラム・メロン・冷凍みかんといろいろなくだものを使うことができるので、デザートを楽しみに食べていただきたいです。



6月20日給食

画像1 画像1
6月20日(月)ビビンバ、コーンと卵のスープ、アーモンド黒糖、牛乳

 アーモンド黒糖の作り方は、アーモンド(一人分15g)をオーブンで焼いておき、黒砂糖(1.5g)・水(1g)で黒蜜のたれを作り、アーモンドと和えました。



6月17日給食

画像1 画像1
6月17日(金)ごはん、さんまのしょうが煮、なめこ汁、煮びたし、牛乳

 おはし名人になろう!ウィークです。今日から5つのはしづかいをマスターしていきます。4日目は「きりさく」「ほねをとる」です。箸をナイフのように切りさき、魚の身をつついたりせず、骨をつまんで、身からはがすようにとることを伝えました。今日でおはし名人ウィークは終わります。めざせ!おはし名人がんばりカードに色をぬり、お子様へのメッセージを書いて提出していただきますようお願いいたします。

6月16日給食

画像1 画像1
6月16日(木)ひじきごはん、だいずの揚げ煮、かきたま汁、牛乳

 おはし名人になろう!ウィークです。今日から5つのはしづかいをマスターしていきます。3日目は「つまむ」です。小さな豆などもつまめるように、箸を正しく持って、正しく動かせるようにしましょう!


6月15日給食

画像1 画像1
6月15日(水)あんかけやきそば、わかめスープ、カリカリがんも、牛乳

 今週は、おはし名人になろう!ウィークです。今日から5つのはしづかいをマスターしていきます。2日目は「はさむ」です。はしで上手に麺をはさみ、口元まで運んで食べましょう!と伝えました。


6月14日給食

画像1 画像1
6月14日(火)やきとり丼、けんちん汁、くきわかめの生姜炒め、くだもの(冷凍みかん)、牛乳

 おはし名人になろう!ウィークです。今日から5つのはしづかいをマスターしていきます。1日目は「あつめる」です。「お皿に残ったお米などをはしできれいによせて、集めて食べましょう!」と伝えました。農家の方が一生懸命育てたお米ですので、一粒も残さないように食べてもらうように話しました。



6月11日給食

画像1 画像1
6月11日(土)メキシカンライス、タンドリーフィッシュ、じゃがいものポタージュ、給食用ジョア

 タンドリーフィッシュは、ホキ(一人分50g)をにんにく・根しょうが(少々)、ヨーグルト(5g)、トマトケチャップ(2.5g)、カレー粉・塩・こしょう(少々)につけておき、オーブンで焼きました。鶏肉を使うタンドリーチキンはよく知られていますが、魚もおいしいおすすめの料理です。


6月10日給食

画像1 画像1
6月10日(金)ごはん、ふりかけ、韓国風肉じゃが、もやしの辛し和え、牛乳

 ふりかけは、アーモンド(一人分6g)・白ごま(1g)をオーブンで焼き、調味料のみりん・しょうゆ(2gずつ)を煮立たせたれに、かつおぶし粉(2g)と一緒に混ぜ合わせました。


6月9日給食

画像1 画像1
6月9日(水)スパゲティミートソース、コーンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳

 しっかり食べよう!野菜350献立です。八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に過ごし、病気も予防しましょう!という取り組みです。給食で食べる野菜の量は195gです。350gまであと155gはお家で食べましょう!

6月8日給食

画像1 画像1
6月8日(水)豚キムチ丼、春雨スープ、うずらの卵、牛乳

 キムチ丼は、豚肉とキムチのほかに根しょうが・にんにく・玉ねぎ・もやし・長ねぎ・にら・干ししいたけを使って作りました。

6月7日給食

画像1 画像1
6月7日(火)ごはん、アジのネギ塩焼き、小松菜とえのきののり和え、豚汁、くだもの(プラム)、牛乳

 アジは5月から7月の初夏が旬の魚です。アジには、「ぜいご」という、尾の近くにとげとげしているものがあります。給食では、取り除いたものを使いましたが、小骨に気になった児童もいたようです。アジが美味しい時期ですので、ご家庭でも食べる機会を作っていただきたいです。


6月6日給食

画像1 画像1
6月6日(月)きな粉揚げパン、豚しゃぶサラダ、たまごスープ、くだもの(プリンスメロン)、牛乳

豚しゃぶサラダは、豚もも肉・もやし・キャベツ(一人分20gずつ)、にんじん(10g)を茹でて、ごま入り和風ドレッシングで和えました。しゃぶしゃぶのいいところは、お肉の脂が落ちて、野菜がたくさん食べられることです。さっぱりしているので、食べやすく、短時間で作ることができるおすすめメニューです。


6月3日給食

画像1 画像1
6月3日(金)かみかみごはん、いかの松笠焼き、筑前煮、ごまめナッツ、牛乳

4日から10日の歯と口の健康週間に合わせて、よく噛んで食べるメニューでした。よく噛んで食べると虫歯予防だけでなく、食べすぎを防ぎ、飲み込みや消化を助け、脳を刺激して頭の働きがよくなります。子ども達には、ひとくち30回を目安に噛むことに意識して食べてもらいました。

 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン (PDFファイルです)

川口小だより (PDFファイルです)

年間行事 (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校要覧

コロナ関連

食育だより

学校経営計画

学校評価

子ども見守りシート

地域運営協議会

保健室だより