朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

5月21日(火)

画像1 画像1
5月21日

ごはん
鮭のごまみそ焼き
小松菜汁
くきわかめのきんぴら
果物(清見オレンジ)
牛乳

 くきわかめは給食で比較的
使われる食材です。名前の通り
わかめの茎の部分です。
 今回はごぼう、にんじんなどと
一緒に炒めてきんぴらにしました。

5月20日(月)

画像1 画像1
5月20日

ごまごはん
かつおの竜田揚げ
いりどり
かきたま汁
牛乳


 かつおは4〜7月が旬の初がつおと、9〜10月が
旬の戻りがつお、1年に2回旬がある魚です。
角切りにした初がつおを醤油風味のしょう油風味
のたれにつけ込んでデンプンをまぶし
揚げました。

5月17日(金)

画像1 画像1
5月17日

ごはん
豆腐のカレー煮
ごまめ大豆
たまごスープ
牛乳

ごまめ大豆は、いりこと炒り大豆をオーブンで
カリッと焼きタレをからめた後、グラニュー糖を
まぶしてパラパラになるよう仕上げました。
小魚が食べやすいメニューです。

5月16日(木)

画像1 画像1
5月16日

ごはん
いかの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
小松菜と油揚げの煮びたし
牛乳

八王子産の小松菜を使って煮びたしを
作りました。
青菜類は雨の後など、泥がつきやすい
です。根元を切り落とし流水で
三回洗浄後、ゆでて使用して
います。

5月14日(水)

画像1 画像1
5月14日

ごはん
鯖の味噌煮
彩り和え
小豆島そうめんのすまし汁

伝統の100年フード部門に認定されて
いる香川県 小豆島のそうめんを
使い、こんぶと削り節のあわせだしで
すまし汁を作りました。

5月14日(火)

画像1 画像1
5月14日

きなこ揚げパン
ウインナーと野菜のスープ
わかめとツナのサラダ
果物(冷凍みかん)
牛乳

八王子の小学校給食では衛生面を考慮して
サラダは加熱調理しています。
今日のサラダに使用したきゅうり、キャベツは
八王子産です。

5月13日(月)

画像1 画像1
5月13日

三番叟ご飯
鶏の桑都焼き
定式幕和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

 日本遺産献立の車人形御膳です。
養蚕や織物で発展した桑都、八王子で江戸
時代から育まれた伝統芸能の八王子車人形を
イメージした給食です。

5月10日(金)

画像1 画像1
5月10日

ルーローハン
ルオボータン
フルーツミックス
牛乳

2006年から八王子市・高雄市は
海外友好交流都市になりました。
それにちなみ、台湾料今日の今日の給食に
取り入れました。
ルーローハンは台湾定番の屋台めし、
ルオボータンは台湾の大根スープです。

5月8日(水)

画像1 画像1
5月8日

八王子ラーメン
のり塩ポテト
豆黒糖
牛乳

刻み玉ねぎが特徴の八王子ラーメンを、
八王子産の小松菜を使って作りました。


5月7日(火)

画像1 画像1
5月7日

鶏ごぼうご飯
焼きししゃも
白菜のごま和え
具だくさんみそ汁
牛乳

今日の具だくさんみそ汁には、じゃがいも、玉ねぎ
キャベツ、大根、油揚げといろいろな食材が使用
されています。
その中で、キャベツと大根は八王子市内でとれました。

5月2日(木)

画像1 画像1
5月2日

ドライカレー
フレンチサラダ
ピーチヨーグルト
牛乳

今日の給食に使った野菜の総量は
中学年で約168gです。
八王子市の取り組んでいる野菜350
(やさいさんごーまる)は、1日に
350gの野菜をとって健康に過ごそう
というものです。
今日給食に使用した野菜で1日分の
約半分の野菜がとれていることに
なります。

5月1日(水)

画像1 画像1
5月1日

赤米入りご飯
鰆の照り焼き
かわりきんぴら
端午のすまし汁
果物(河内晩柑)
牛乳

今日は端午の節句献立です。

今日のかわりきんぴらには、
川口小学校で育てた川口えんどうを
使用しました。
4年生の皆さんが収穫、筋取りをしてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会
5/27 振替休業日
5/28 安全指導

教育課程 (PDFファイルです)

学校便り

学校要覧

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

2学年だより

学校生活10のやくそく