朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

12月10日給食

画像1 画像1
12月10日(火)プロフ、シャシリク、ボルシチ、牛乳

 世界の料理ロシアでした。プロフは大きな鍋で炊き上げる炊き込みご飯のことです。ボルシチは、真っ赤な野菜である八王子産ビーツ(さとうだいこん)を加えて作りました。

(産地)米→山形県、鶏肉→岩手県、豚肉→茨城県、ビーツ・キャベツ→八王子市、人参→千葉県、玉ねぎ→北海道、にんにく→青森県、セロリ→静岡県

12月9日給食

画像1 画像1
12月9日(月)ごはん、鮭の塩焼き、八王子産根しょうがの鶏団子汁、ひじきの炒め煮、くだもの(みかん)、牛乳

 汁物は、八王子産根しょうがを鶏団子と汁の中にたっぷり入れていただきました。しょうがを食べると体がぽかぽか温まるので、風邪を吹き飛ばして元気に過ごしてほしいです。

(産地)米→山形県、甘塩鮭→チリ、しょうが・白菜・卵・小松菜→八王子市、長ねぎ・人参→千葉県、えのきたけ→長野県、みかん→愛媛県

12月6日給食

画像1 画像1
12月6日(金)スパゲティーミートソース、じゃこサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳

 しっかり食べよう!350の献立です。これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を1日に350gたっぷり食べて、毎日を元気に病気も予防しましょう!という取組です。給食では野菜をたっぷり使った献立を心がけていますので、残さず食べてほしいです。

(産地)豚肉→埼玉県、玉ねぎ→北海道、キャベツ・人参・きゅうり→千葉県、セロリ→静岡県、にんにく→青森県

12月5日給食

画像1 画像1
12月5日(木)ごはん、いかの松かさ焼き、韓国風肉じゃが、れんこんのおかか和え、牛乳

 れんこんのおかか和えは、旬の野菜れんこんを使って、人参と一緒に茹でて、しょうゆとかつお節粉を和えました。

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、いか→ペルー、長ねぎ・じゃが芋→八王子市、にんにく→青森県、玉ねぎ→北海道、人参・さやいんげん→千葉県、れんこん→茨城県

12月4日給食

画像1 画像1
12月4日(水)ごはん、豆腐のカレー煮、えのきと小松菜のスープ、アーモンド黒糖、牛乳

 豆腐のカレー煮は、豆腐のほかに豚肉・玉ねぎ・人参・チンゲン菜・たけのこ缶・干ししいたけを使って、調味料の塩・しょうゆ・酒・カレー粉で味つけしました。野菜をたっぷり使いました。

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、チンゲン菜→八王子市、人参→千葉県、玉ねぎ→北海道、にんにく→青森県、しょうが→高知県、えのきたけ→長野県、小松菜→埼玉県

12月3日給食

画像1 画像1
12月3日(火)わかめごはん、厚焼き卵、みそけんちん、野菜のおかか和え、くだもの(みかん)、牛乳

 栄養バランスばっちり!五つの輪で体力アップの献立です。今月は、「力のもとになるよ」持久力・集中力アップがテーマです。長い運動をするためには、エネルギーが必要です。エネルギーをつくるために「炭水化物」と「ビタミン」「鉄分」を多く含む食べ物をとりましょう。

(産地)米→山形県、豚肉→埼玉県、卵・長ねぎ・大根・きゃべつ→八王子市、にら→栃木県、里芋→埼玉県、長ねぎ・ごぼう→青森県、もやし→福島県、人参→千葉県、みかん→愛媛県

12月2日給食

画像1 画像1
12月2日(月)菜飯、おでん、ごぼうと大豆のかりんと揚げ、くだもの(みかん)、牛乳

 冬野菜といえば大根です。一年中いつでもある大根ですが冬が旬です。給食では、葉や茎の部分は菜飯に、根の部分はおでんに使って全部いただきました。

(産地)米・大根葉・大根→八王子市、人参→千葉県、里芋→埼玉県、ごぼう→青森県、みかん→愛媛県


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 PTA読み聞かせ
12/11 朝学習 普通4時間授業 校内研授業(3年)
12/12 児童集会 避難訓練
12/13 朝学習
12/16 全校朝会 おそうじWEEK(始) クラブ