片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

7月17日の献立

画像1 画像1
☆ししじゅうし
☆豆腐チャンプルー
☆ワンタンスープ
☆牛乳

1学期最後の給食です。

7月11日の献立

画像1 画像1
☆ジャージャー麺
☆うずらたまごのカレー煮
☆もずくのスープ
☆牛乳

たくさんの材料を使いジャージャー麺を作りました。

7月10日の献立

画像1 画像1
☆サルサドッグ
☆クリームシチュー
☆はちみつドレッシングサラダ
☆りんごジュース

八王子で採れたはちみつでドレッシングを作りました。

7月9日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆いかのねぎ塩焼き
☆青菜と油揚げのごま和え
☆かきたま汁
☆果物
☆牛乳

7月6日の献立

画像1 画像1
☆ツナそぼろ寿司
☆笹の葉あげ
☆七夕汁
☆果物
☆牛乳

七夕献立です。

7月4日の献立

画像1 画像1
☆マーボーなす丼
☆レタスと卵のスープ
☆ふかしとうもろこし
☆牛乳

7月5日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆焼きししゃも
☆韓国風肉じゃが
☆もやしときくらげのナムル
☆牛乳

7月3日の献立

画像1 画像1
☆奈良茶飯
☆揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
☆飛鳥汁
☆くだもの
☆牛乳

奈良県の郷土料理です。

7月2日の献立

画像1 画像1
☆たこめし
☆ごもく煮豆
☆具だくさんみそ汁
☆すいか
☆牛乳

7月2日は半夏生です。半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたり、農家では田植えを終える目安のころとされてきました。関西地方では、たこの足のように大地にしっかりと根をはり、豊作になるように願い、たこを食べる風習があります。今日はたこめしを作りました。

6月29日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆さばのみそ煮
☆梅おかかきゃべつ
☆けんちん汁
☆牛乳

6月28日の献立

画像1 画像1
☆ガーリックライス
☆コトレト
☆フレンチサラダ
☆グジボヴァ
☆オレンジジュース

28日はワールドカップサッカーポーランド戦です。対戦国の料理を食べて応援しましょう!コトレトはポーランド風カツレツです。グジボヴァはきのこがたっぷり入ったスープです。

6月27日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆鮭のねぎ塩焼き
☆小松菜の味噌汁
☆金時豆の甘煮
☆牛乳

6月26日の献立

画像1 画像1
☆カレーライス
☆じゃこサラダ
☆水菜のスープ
☆牛乳

6月25日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆豚キムチ
☆大根サラダ
☆ごぼうのスープ
☆さくらんぼ
☆牛乳

6月22日の献立

画像1 画像1
☆チェブジェン
☆ヤッサプレ
☆キャベツの野菜スープ
☆果物
☆牛乳

6月25日はワールドカップサッカーセネガル戦です。それを記念してセネガル料理を作りました。チェブジェンはパエリアやピラフに似た料理です。ヤッサプレはレモン汁やマスタードを加えた玉ねぎソースと、焼いた鶏肉を一緒に煮た料理です。
対戦国の料理を食べて日本を応援しましょう!

6月21日の献立

画像1 画像1
☆エビチャーハン
☆鶏肉と大豆の炒め物
☆ワンタンスープ
☆牛乳


6月20日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆まめあじの南蛮漬け
☆肉じゃが
☆浅漬け
☆牛乳

6月19日の給食

画像1 画像1
☆アロスコンポーヨ
☆魚のパン粉焼き
☆アヒアコ
☆牛乳

19日はワールドカップ日本対コロンピア戦です。
日本を応援するためにコロンビア料理を作りました。
アロスコンポーヨはコロンビア風チキンライスです。
アヒアコはとうもろこしを煮込んだスープです。

6月18日の給食

画像1 画像1
☆ミルクパン
☆八王子ナポリタン
☆野菜のスープ煮
☆牛乳

八王子ナポリタンはたくさんの玉ねぎを使っているのが特徴です。
パンにはさんで食べます。

6月15日の献立

画像1 画像1
☆やきとり丼
☆大豆と昆布の佃煮
☆みそ汁
☆牛乳

ご飯の上に焼いた鶏肉、ねぎを乗せました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間行事予定表

PTAからの情報

校長室より

学校経営計画

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

生活指導