片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

平成29年度修了式

 今年度の初め、「自分の中の一番を見つけてください。」という話をしました。
今年度修了にあたり、振り返りをしました。
 子どもたちは、それぞれが世界にたったひとりしかいないかけがえのない価値ある人です。そのことを忘れず、自分の命もそして自分以外の命も大切にしてほしいと思います。 
 各クラス代表児童に修了証を渡しました。進級し、成長した姿を見るのが楽しみです。
 春休みの過ごし方について生活指導部が「ゆるみ三兄弟」を登場させ、劇化して子どもたちに指導を行いました。内容は、「おや・ひと・なか・くすり・こ」についてです。

第42回卒業式

前日の雪には驚きましたが、当日は、雪が溶けてよかったです。

3月22日本校第42回卒業式。
6年生47名は、来賓、保護者に見守られ、巣立っていきました。
在校生代表として出席した5年生も立派な態度でした。

卒業生の皆さん、私たち、片倉台小学校の教職員は、
皆さんのこれからの活躍を祈っています。

どうか片倉台小学校の卒業生であることの
誇りと自覚をもって、未来に向かって進んでください。

もうすぐ卒業

画像1 画像1
 6年生から各学年へのメッセージが廊下に貼られました。もうすぐ進級です。

体育集会

画像1 画像1
体育委員会が中心となって、活動を行いました。各クラス大縄を使ったいろいろな跳び方を行い、楽しんでいました。

PTA学習係の企画2

画像1 画像1 画像2 画像2
高校生がていねいに子どもたちに教えてくださっている姿が印象的でした。

PTA学習係の企画1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日は、PTA学習係企画のイベントが開催されました。中央大学アニメーション同好会、片倉高校卓球部・陸上部・サッカー部の皆様のご協力に感謝します。子どもたちは大喜びでした。企画していただいたPTA学習係の皆様、ありがとうございます。

PTA学習係の企画1

3月14日は、PTA学習係企画のイベントが開催されました。中央大学アニメーション同好会、片倉高校卓球部・陸上部・サッカー部の皆様のご協力に感謝します。子どもたちは大喜びでした。企画していただいたPTA学習係の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

戦争体験を聞く

画像1 画像1
 3・6年生は、本校第五代校長から八王子空襲の話やその頃の生活について話を聞き、戦争の悲惨さや平和の貴さについて学びました。

栽培活動(3月13日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 縦割り班に分かれ、地域の方と共に花壇の世話を行いました。今年度最後の栽培活動です。花壇では、ヒヤシンス、水仙等がきれいにさいていました。

6年生を送る会3

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から在校生への言葉。そして「キセキ」の演奏。
在校生は、真剣に聞いていました。

この会は、3〜5年生の
代表委員会の子どもたちが、
司会・運営を行いました。
この経験を次年度に生かしてほしいです。

「一生心に残る」六年生を送る会になったことでしょう。

6年生を送る会2

3年生の元気いっぱいの踊り。
4年生の楽しいボールゲーム。
5年生の最高学年への決意。

それぞれの学年らしさがあふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と共に手をつないで6年生は入場しました。
「一生心に残る」送る会の始まりです。
1年生から出し物が始まりました。
1年生は喜びの歌を原語で歌い、演奏もしました。
2年生は、劇や歌を披露しました。

キセキ

画像1 画像1
 6年生は、「6年生を送る会」で「キセキ」の合奏を披露します。2月28日、初めて2クラスが合同で練習しました。
 「キセキ」の歌詞に
君のくれた日々が積み重なり 過ぎ去った日々2人歩いた「軌跡」
ぼくらの出会いがもし偶然ならば?運命ならば?
君に巡り合えた それって「奇跡」

2人が「6年生みんな」と考えると、これも「キセキ」です。

歯磨き指導

画像1 画像1
 1・3・5年生が歯科衛生士の方から歯の磨き方について指導を受けました。保護者の方々、ご参観ありがとうございます。
 5年生は、デンタルフロスを使って、ハブラシでは届かない、歯の側面についたプラークや、歯と歯の間に入りこんだ食べかすを、きれいに取り除くことを学びました。
 先日、読み聞かせ朝会(低学年)では「えんまのはいしゃさん」を読みました。低学年の子どもたちはしっかりと聞いていました。
 学んだことを生かし、ていねいに歯を磨き、丈夫な歯で、おいしく食べてほしいと思います。

コヒガン

画像1 画像1
 平成29年11月27日八王子市制100周年・片倉台小学校開校42周年を記念して植樹をしたコヒガン。
 雪にも耐え、芽が出てきました。春が楽しみです。

全校朝会(2月26日)

 八王子市では、子どもたちが、自分たちの住むまちや地域について考え、未来に伝えたい八王子の魅力を語り合うことで、まちづくりについて主体的に考え、提言をまとめる「子ども☆ミライ会議」を開催しました。そのフィナーレとして、2月4日「子どもミライフォーラム」で未来へのメッセージとして発信しました。その中で本校5年生児童1名が子ども企画委員として参加し、提言を発表しました。2月26日の全校朝会で、この提言を全校生の前で発表しました。
 この提言には、片倉台小でこれまで生活科、社会科、総合的な学習の時間で地域の方々に学んだことが表れています。
 今年度より本校は地域運営学校となりました。今後も地域の皆様と共に子どもたちの成長を支援してまいります。

三年生社会科見学 郷土博物館内

画像1 画像1
館の方から説明を受け、今から見学です。

三年生社会科見学 到着

画像1 画像1
八王子駅から歩き、開館50周年の郷土博物館へ到着しました。今から見学です。

三年生社会科見学 出発

画像1 画像1
この1年、社会科で八王子のことを学んできた3年生。本日は郷土博物館へ見学です。片倉駅で電車をまっています。

2月2日 金曜日 雪

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の雪が残っているところに、また、雪が降りました。
先週の降雪時はインフルエンザ等が流行っていたので、外に出ることができませんでしたが、本日は、昼休みに雪でおおわれた校庭を走ることができました。校庭の雪が早く溶けてほしいです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定表

PTAからの情報

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会