片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

読み聞かせ朝会

画像1 画像1
 5月15日の読み聞かせ朝会は、高学年「たいせつな きみ」低学年「しょうぼうじどうしゃ じぷた」を読みました。
 子供たちひとりひとりはかけがえのない存在です。自分に自信をもち、健やかに成長できるよう支援したいと思います。
 読んだ絵本は職員室近くに展示しています。本と一緒に飾っているミニ生け花は、放課後子ども教室で取り組んだものです。

春の風を感じて

画像1 画像1
 図工室の前に暖かな春の風景が広がっています。6年生の作品です。

栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 縦割り班に分かれ、校庭にある14の花壇の草ぬきを行いました。今年度より、本校は地域運営学校となりました。学校運営協議会の方々や地域の方もお越しいただき、子供たちと一緒に草ぬきをしていただきました。活動にご協力いただき感謝申し上げます。
 来月もどうぞよろしくお願いいたします。

昆虫の話

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は理科の時間、昆虫について学習します。5月1日、東京純真女子大学 岡部廣教授にお越しいただき、昆虫の標本を見せていただき、昆虫のことについて教えていただきました。
 標本を見せていただき、子供たちは大興奮。先生のお話から昆虫が大好きな気持ちが伝わり、皆、体を乗り出して聞いていました。 ありがとうございました。
 

歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が南大沢警察署員、南大沢交通安全協会片倉台支部の方々合わせて約20名の方々にご指導いただき、警察署員の方から校庭で交通安全について指導を受けた後、実際の横断歩道で歩行訓練を行いました。
 「7歳」・「自転車」に交通事故が多いことを学びました。「自転車はおうちの人と一緒に乗ろう」という話もありました。
 交通ルールを守り、安全に楽しい生活を送ってほしいです。
 南大沢交通安全協会片倉台支部の方々は、片倉台自治会の方々です。いつも子供たちのことを見守ってくださり、感謝申し上げます。
 
 

5月1日  児童朝会

 校長から昨年八王子市と姉妹都市となった小田原市へ行った話をしました。興味をもったときに本、インターネット、実際に行ってみる等、多様な調べ方があります。子供たちにも、自分の興味をもったことを進んで調べるようになってほしいです。
 生活指導主任、保険主任から5月の目標について話をしました。今月末は、運動会があります。安全に元気で練習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

年間行事予定表

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画