片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

セーフティ教室実施

11月21日(水)セーフティ教室を行いました。2校時は、1〜4年生が、不審者対応(いかのおすし)、万引き防止等について南大沢警察の方にDVDとお話をしていただきました。また、『エレベーターに乗るときの「はさみ」として「は」はいる前にまわりの確認「さ」さっと乗ってボタンの前「み」みんなで乗ろうエレベーター」も教えていただきました。そして3校時は、5,6年生向けにNTT東日本の方に「ネット安全教室」のお話をしていただきました。インターネットは、文字を使ったコミュニケーションなので相手を思いやること、コミュニケーション力をつけること、メールだけでなく顔を見て気持ちを伝えることの大切さ等を学びました。4校時は、南大沢警察・NTT東日本の方・安全ボランティアの方・保護者・学校の五者で意見交換会を行いました。これからは、携帯電話もスマートフォンに替わっていき、保護者が各家庭でルール作りをすることフィルタリングのパスワードは、子供に悟られないものに決める等参考になる話がたくさんありました。保護者の方にも大勢の方に聞いていただきたい内容がたくさんありました。次回は、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

片倉台小学校の校歌について

11月20日(火)6年生は、2校時に片倉台小学校が開校した当時の音楽専科の篠原先生をお迎えして校歌ができたいきさつを教えていただきました。開校当時は、片倉台小学校の周りに何もなかったことや5,6年生が校歌作成にかかわっていたこと、すぐに連合音楽会に参加するために八王子市内の小学校から楽器を借りて参加したことなどをお話ししていただきました。子供たちは、「これからは、心を込めて歌いたいと思います」「いろんな人のおかげで今の自分たちが、こんなにいい学校に通えていることに感謝しなければいけないと思います」「今、連合音楽会などで楽器に困らずに演奏できるのは、すごく幸せなんだなと思いました」等の感想をもつことができました。最後に篠原先生と一緒に校歌を歌いましたが、篠原先生の素晴らしい歌声にも驚きと感動が広がりました。お忙しい中、片倉台小学校まで来てくださった篠原先生にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年菊でお礼

11月16日(金)4年生は、今まで育ててきた菊を地域の方にお礼として届けました。作品展でも展示し、今年の花は、とても大きくきれいに咲いたとほめていただきました。そこで、夏祭りをはじめ色々とお世話になっている地域の方にも見ていただくため、片倉台自治会館、日ごろお世話になっている郵便局、5,6年生が茶道体験でお世話になっている岡本先生(来年は、4年生もお世話になります)の所にお届けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展をご鑑賞いただきありがとうございました

11月9日(金)10日(土)の作品展には、たくさんの保護者・地域の方にご来校いただきました。本当にありがとうございました。どの学年も大事そうに作品を抱えて体育館に運んでいました。今年度のテーマ「さがしてみよう」に合わせ、自分が表現したいこと、友達の作品の良いところをたくさん見つけられたことと思います。各学年の鑑賞の時間には、お友達や他の学年の作品を食い入るように見ていました。また、中山中の生徒が作品を展示してくれました。4年生が一人一鉢育てた菊も体育館までの渡り廊下に並びました。今年は、花が遅く咲いたためにちょうど見ごろとなり、どの菊も大きく見事に咲きそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

学校だより

給食こんだて

年間行事予定表

PTAからの情報

校長室より

教育課程

アンケート結果

保健室より