片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

7月13日(月) 全校朝会  「考えるコツ」

画像1 画像1
おはようございます。
このところ、気温の差が大きいですね。まだ大雨による影響は各地で続いています。苦労をしていらっしゃる方々のことを思うと胸が痛みます。東京では毎日多くの感染者が出たことが発表されています。皆さん、「手洗い、せきエチケット、三密しない」の約束をこれからもまもってください。
(掃除の様子の写真)
金曜日の掃除の様子です。階段を丁寧に掃いている人。玄関で土が集まったと喜んでいた人がいたので、箒を持っている人と再現してもらいました。
1年生や他の学年も隣でていねいにやっていました。2年生の先生を先頭にていねいに箒ではいていました。「こんなに黒くなったよ」と、床拭き雑巾をみせてくれました。
今、頑張っている人たちの一部を紹介しました。他の皆さんももっとていねいに掃除をしていることでしょう。がんばっている片倉台小学校の子供たちはすてきです。ところで、みなさんは掃除をしているとき、心の中でどんなことを考えていますか。教室をきれいに清潔にしてすごしやすくしよう。とか、廊下や階段をきれいにして通る人たちに声をかけてもらうのがうれしいな。とか、中には、掃除やだなあ。早く掃除の時間が終わって、体育にならないかな、とか、疲れた〜、つまんない〜とか思っているかもしれません。
そこで、ある方の言葉を紹介します。この方は所ジョージさんというタレントさんです。とてもアイディアあふれる方で、テレビで司会をしているところを見た人もいると思います。

「楽しいことがないっていう人がいますが、自分で楽しいと思わないからですよ。」

みなさんにとって「いやだな、楽しくないな〜」って思っていること、あると思います。
心の中で思い浮かべてください。
例えば、所ジョージさんは、自分が楽しむアイディアを入れれば楽しくなると言っています。
「おれ、ほんとに何でも楽しいですもん。」
って、言っています。
どうすれば、今やっていることが自分に生かせるかな?って考えている人。
見方を変えて楽しく考えると自分のよさが見えてきます。
アイディアあふれる子供たちが片倉台小学校にはたくさんいます。
互いに自分の考えを出し合って、楽しく生活する工夫をしてください。

 考え方が自分を作っていきます。考えるコツをつかんでほしいと思います。

 校長の話の後、生活指導担当から落とし物について話をしました。保護者会のときにも展示いたしますが、落とし物が減るよう記名のご協力をよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30