片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

1月28日の献立

画像1 画像1
☆菜っぱ飯
☆焼きししゃも
☆白菜のごま和え
☆じゃがいもすいとん
☆牛乳

1月25日の献立

画像1 画像1
☆カレーライス
☆わかめサラダ
☆ピーチヨーグルト
☆牛乳

1月22日はカレーライスの日です。今から35年前、昭和57年のこの日に全国の小中学校の給食で一斉にカレーライスを出したことを記念してカレーライスの日になりました。

頑張った募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表委員会発案による募金活動が行われました。本日の朝は、八王子市役所福祉部福祉政策課の方が子供たちの活躍を見に来てくださいました。募金は、日本赤十字社に送られます。
 代表委員児童にこの募金活動について尋ねると下記のような答えが返ってきました。

 「昨年の漢字に「災」が選ばれ、災害のニュースが多い年でした。そこで、被災地の人たちを助けたい想いから、募金を決めました。」
 
 この想いが被災地の皆様に届きますように。そして、この募金活動のために調べたこと、募金活動準備を進めた体験が今後も生かされ、より多くの方々のことを想うひととなりますように。

戦争があったころの話

画像1 画像1
 本校第五代校長廣瀬智子先生が、子供の頃の話を本校3年生と6年生にしてくださいました。八王子空襲の様子やそのころ見たこと考えたことなどを教えてくださいました。
 平和の大切さを改めて感じました。

七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が保護者と地域の方々の協力を得て、七輪体験を行いました。晴天で、風も強くなく、地域の方々の助言の下、無事にお餅を食べることができました。
 お手伝いいただきありがとうございます。子供たちにとって、お話を伺いながら過ごす貴重なひとときでありました。

4年生 総合的な学習の時間 発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
「広げよう人の輪・心の輪」
 
 いろいろな立場の人がいることを知り、調べ学習をし、壁新聞にまとめました。分かりやすく、自分たちの言葉で伝えました。
 保護者の方も一緒に子供たちの発表を聞き、発表を聞いたり、クイズに考えたりしてくださいました。
 ご多用の中、多数お越しくださりありがとうございました。

5年自転車教室

 自転車の安全な乗り方について真剣に話を聞き、学びました。
画像1 画像1

3年 コオディネーショントレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 専門家による指導です。学校公開だったので、3年1組の保護者の方にもお越しいただきました。学校でやってみたことをぜひご家庭でも挑戦してみてください。
 

児童集会

画像1 画像1
 縦割り班に分かれ、「冬の○○・・・」についてのゲームを行いました。たくさん思いついたり、思い浮かばなかったり・・・。校長と同じ答えもいたようでした。

1月24日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆さけの塩焼き
☆柚子香漬け
☆呉汁
☆果物
☆牛乳

今日から学校給食週間です。給食には、120年以上の歴史があります。明治22年にお弁当がもってこられない子どもたちのために作られたのが最初だといわれています。

児童会 募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校代表委員会発案により、1月23日(水)〜25日(金)日本赤十字社への募金活動を行っています。毎朝、代表委員が東門・西門付近に立って行っています。代表委員は、募金活動について被災地について学び、全校児童に発表したことを生かし、立派な「お知らせ」も作成し、この募金活動を行っています。

1月23日の献立

画像1 画像1
☆ミルクパン
☆カチャトーラ
☆ペペロンチーノ
☆イタリアンサラダ
☆牛乳

学ぼう!食べよう!世界の料理ということで、オリンピックが開催された国の料理を給食で出していきます。今日は1960年、第17回大会が開かれたイタリア料理です。

1月22日の献立

画像1 画像1
☆八王子ラーメン
☆ポテチサラダ
☆黒糖ナッツ
☆牛乳

1月21日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆ほっけの一夜干し
☆青菜のごま和え
☆けんちん汁
☆果物
☆牛乳

八王子 ビートレインズバスケットボール教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 オリパラ教育の一環として、地元八王子のプロバスケットボールチームのヘッドコーチ石橋隆俊様、選手 夏達雄様、スクールコーチ 中村寛大様、理事 森川麻美様をお招きし、全校でバスケットボール教室を行いました・プロ選手の話をうかがったり、一緒にパスやシュートをしたりと充実した時間となりました。コーチの話をきちんと聞き、その通りにボールを動かすことができる子供たちが大勢いたことが素晴らしいなと思いました。

1月21日 朝会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝会では、代表委員児童が、東日本大震災・北海道胆振東部地震等の様子や現状の課題について説明を行い「今、自分たちにできること」として、募金を呼びかけました。募金は、日本赤十字社を通して送られます。この取り組みは、児童からの発案であり、原稿や保護者へのお知らせプリントも工夫して作成していました。
 募金は、1月23日〜25日の朝、校門前で行っています。
なお、日本赤十字社から資料パネルをお借りしたり、パンフレット等をご提供いただきました。感謝申し上げます。

1月21日 朝会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館前に咲く梅の花がほころび始めました。まだ、一月ですが、少しずつ少しずつ春が近づいていることを感じます。
 本日の朝会では、3学期始業式の時に話した「ありがとう」の言葉が通い合う学校にということについて話しました。
 「税に関する絵はがきコンクール」入賞者2名の表彰、本日より赴任したアシスタントティーチャーの紹介も行いました。

学校公開

画像1 画像1
赤十字片倉分団の皆様による応急手当訓練(6年生)の様子です。お話を聞いた後、ペアになり三角巾を使って、手当の練習をしました。

1月18日の献立

画像1 画像1
☆セサミパン
☆たらとじゃがいものグラタン
☆冬きゃべつと大根のサラダ
☆卵ときのこのスープ
☆りんごジュース

1月17日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆チキン南蛮
☆じゃがいもの細切り炒め
☆白菜と豆腐のスープ
☆牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定表

PTAからの情報

校長室より

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

生活指導