片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

9月20日の献立

画像1 画像1
☆八王子しょうがごはん
☆さばのごま風味焼き
☆野菜のみそ炒め
☆きゅうりの塩漬け
☆牛乳

八王子しょうがは江戸東京野菜の一つです。江戸東京野菜とは、昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統野菜で、42種類あります。市場に出回らないので、とても貴重な野菜です。

海洋教育 4年生「海とつながる八王子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この授業は、アユを通して川とのつながりを実感するとともにアユが遡上できる川を維持するための下水処理場や微生物の存在を知ること。また、自分たちが生活する中で使う水を意識し、生き物や人間にとって暮らしやすい場所にするために自分ができることは何かを考えることをねらいとして、行いました。
 講師は石丸隆先生(東京海洋大学名誉教授)、高橋麻美先生(JAMSTEC)、宮嶋隆行先生(葛西臨海たんけん隊)です。サポートとして本間裕子先生(日本インタープリテーション協会)です。
 子供たちは、北野下水処理場から分けていただいた微生物を自分たちで顕微鏡で観察したり、石丸先生の顕微鏡から映し出される大型モニターを見たりして、微生物をスケッチしました。
 参観いただいた保護者、地域の皆様も顕微鏡をのぞき、子どもたちの笑顔に微笑んでいらっしゃいました。
 

児童集会

画像1 画像1
集会委員会による企画です。「お題」の音の数だけ、集まり、思い出を交流しました。「なつまつり」では、5人一組となり、楽しかったことをニコニコしながら話し合っていました。

校内研究会(特別の教科道徳)

画像1 画像1
 今年度は、特別の教科道徳について校内研究を行っています。本日は、東京都小学校道徳教育研究会OBを講師としてお招きし、1年生担任が授業研究を行いました。
 子供たちは主題「決まりの大切さ」を資料名「よりみち」のペープサートを活用し、自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりし、さらに考えを深めていました。
 研究協議会では、授業について研究協議した後、特別の教科道徳について講師の先生に様々な事例から基礎基本を学びました。
 

9月19日の献立

画像1 画像1
☆かやくごはん
☆鶏のからあげ
☆けんちん汁
☆果物
☆牛乳

PC研修会

画像1 画像1
機器が変わり、新しい環境になり、台数も増えました。今後は、タブレットの持ち運びができるようになり、PC室以外でもクラスで1人一台使えるようになります。
本日は、業者による使い方等研修会でした。
様々な使い方が考えられます。今後の活用が楽しみです。

通学路域安全点検

画像1 画像1
今回、防犯、防災の視点から点検しました。点検に回ったのは、八王子市市役所、南大沢警察署、片倉台自治会長、本校学校運営協議会委員長、PTA代表、校長の合わせて11人です。事前に保護者の方からいただいた情報や警察からの指摘等の11点について確認し、対策について考えました。
子供達が安心安全な登下校ができるよう今後も関係機関と連携して、対応してまいります。

9月18日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆いかの松かさ焼き
☆鶏肉と野菜の炒め物
☆ゆばとわかめのすまし汁
☆牛乳

青少年対策由井西地区委員会 クリーン作戦中止のお知らせ

保護者の皆様
日頃より本校の活動にご協力くださりありがとうございます。本日予定していた青少年対策由井西地区委員会
クリーン作戦ですが、雨天のため中止といたします。なお、由井中でのバザーは体育館で実施するとの連絡がありました。
片倉台小学校 校長 山元 敬子

9月14日の献立

画像1 画像1
☆キムチチャーハン
☆春雨サラダ
☆白菜のスープ
☆果物
☆牛乳

9月13日の献立

画像1 画像1
☆焼き鳥丼
☆浅漬け
☆なめこ汁
☆牛乳

9月12日の献立

画像1 画像1
☆枝豆ごはん
☆大豆とごぼうのかりんと揚げ
☆みそ肉じゃが
☆牛乳

9月11日の献立

画像1 画像1
☆ジャージャー麺
☆冬瓜スープ
☆果物
☆牛乳


縦割り班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しい朝です。伸び伸びと縦割り班で遊んでいます。

6年 移動教室(コニカミノルタサイエンスドーム)

画像1 画像1
コニカミノルタサイエンスドームに到着しました。今から、施設内で体験学習をしたり、プラネタリウムを見たりします。みんな楽しみです。

避難訓練

画像1 画像1
 南大沢警察署生活安全課から2名お越しいただき、不審者対応避難訓練を行いました。校内に不審者が入ってきたときの対応と日常生活の中で不審者への対応について、学びました。
 安全安心な学校生活、日常生活が送ることができるよう保護者・地域の皆様と共に支援してまいりたいと思います。

9月10日の献立

画像1 画像1
☆ごはん
☆鮭の塩焼き
☆いりどり
☆みそ汁
☆牛乳

9月7日の献立

画像1 画像1
☆カレーピラフ
☆ポテトカルボナーラ
☆きゃべつと鶏肉のスープ
☆プルーン

プルーンは今が旬の果物です。


9月6日の献立

画像1 画像1
☆マーボーなす丼
☆レタスと卵のスープ
☆ぴりからきゅうり
☆牛乳

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日木曜日に今シーズン最後の水泳の学習で「着衣水泳」をしました。水難事故や災害などの際、命を守るための行動を身に付けていくための学習です。中学年では、着衣のまま水に入ってしまった時の感覚や、あおむけに浮きながら救助を待つことを、体験を通して理解することがめあてです。子供たちは、水着の時より体が重くなって、泳ぎにくくなることに気付き、長い時間受けるような方法を工夫していました。(3年担任)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定表

PTAからの情報

校長室より

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

生活指導