片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

菊の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が前校長山崎先生の指導により、菊の苗植えを行いました。苗は八王子在住の菊名人から分けていただきました。これからの生長が楽しみです。

6月9日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 
☆スタミナ丼
☆わかたまスープ
☆ゆでそら豆
☆冷凍みかん
☆牛乳

 今日の「ゆでそら豆」は2年生が
さやむきをしたものを給食でいただきました。
 たくさんのさやを頑張って、むいていました。

6月8日(木)の献立

画像1 画像1
 
☆ご飯
☆ホキのごまがらめ
☆もずくの味噌汁
☆ごまあえ煮
☆牛乳

 今日の献立は、白身魚のホキを使った
「ごまがらめ」を作りました。
小麦粉、片栗粉をホキにまぶして油であげて
砂糖、しょうゆ、ごまの合わせたたれに
からめて仕上げました。
ご飯と一緒においしくいただきました。

6月7日(水)の献立

画像1 画像1
 
☆えびチャーハン
☆鶏肉と大豆の炒めもの
☆ワンタンスープ
☆牛乳

 今日の主食は「えびチャーハン」でした。
えび、長葱、玉ねぎ、にんじん、しょうが、ハムで具を
作りました。卵は炒り卵にして混ぜました。
 おいしく、栄養豊富に出来ました。

6月6日(火)の献立

画像1 画像1
 
☆ナン
☆タコス
☆ジャーマンポテト
☆青梗菜のスープ
☆牛乳

今日の献立は、ナンと一緒にタコス、キャベツ
をのせて食べました。
 タコスには、豚ひき肉、にんじん、玉ねぎ、セロリ
を入れて、ケチャップ、ウスターソース、チリパウダー
で味付けをしています。

6月5日(月)の献立

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆鮭のねぎ塩焼き
 ☆小松菜の味噌汁
 ☆キャベツの煮びたし
 ☆牛乳

 今日の献立は、八王子の小比企、長沼の
地域で作られた「キャベツ、大根、小松菜」
を使っています。

学校公開日

画像1 画像1
6月9日金曜日5校時、10日土曜日は、学校公開を行っています。また、本日、14時30分と10日10時30分からは、学校説明会も行っています。
学校説明会会場の隣は、6年生教室です。
廊下には、6年生児童による「学校案内」を展示しています。ぜひ、ご覧くださり、子どもたちの作品にご感想をお寄せください。

6月6日 縦割り栽培活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は「人権の花」運動実施校です。このたび、花の苗を3種類いただきました。本校で購入したものも合わせ、人権擁護委員2名、地域の方8名と共に、花の苗を植えました。
 これからの成長が楽しみです。雑草も増えてくるので、毎日の世話も大事です。

救急救命訓練

画像1 画像1
 6月5日、八王子消防署北野出張所から3名の署員の方々にお越しいただき、救急救命の講習を受けました。
 万一に備え、胸部圧迫のやり方、AEDの使用方法を職員全員で実習しました。

 もうすぐ水泳指導が始まります。安全に指導できるよう体制を整え取り組んでまいります。ご家庭におかれましてもご協力よろしくお願いいたします。

 

6月5日 児童朝会

 3日の中学校運動会では、卒業生が立派な姿で活躍している姿を見てうれしくなりました。チームワークの良さも、係活動の手際よさもさすが中学生だと思いました。
さて、6月はふれあい月間であり、体力向上月間です。そこで本日は二つのことについて話しました。
まず困ったことがあったら、一人でがまんしないで、友達やおとなに言うこと。友達から相談されたら、まず友達の気持ちに寄り添ってから、自分の考えを言うことを話しました。運動会では、当日はもちろん、友達と協力して取り組んだ練習過程も大切な宝であることを言いました。そのとき、うなずいた子どもたちは、きっとそのことを体験から学んだのでしょう。
次に、体力向上として、スポーツテストの取り組みや過去の片倉台小の記録について話しました。でも大切なことは、自分で目標を立て、達成することです。成し遂げたとき、大きな喜びとなることでしょう。
生活指導主任から「雨の日の過ごし方を工夫しよう」について、養護教諭から「歯を大切にしよう」について指導を行いました。

6月2日(金)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 
☆かみかみご飯
☆いかの香味焼き
☆けんちん汁
☆手作り魚ナッツ
☆牛乳

 今日の献立は6月4日の虫歯予防デーに
ちなんだ献立でした。
 「かむ」ことはとても大切で顔の表情や
脳に刺激を与えて良い働きをします。
 校長先生からの元気応援メニューとして
食育メモを配布しました。

6月1日(木)の献立

画像1 画像1
 ☆五目ちらし
 ☆ゆばのすまし汁
 ☆青菜と油あげのごまあえ
 ☆カラマンダリン
 ☆牛乳


 今日の主食は「五目ちらし」でした。
酢、砂糖、塩を煮詰めて合わせ酢を作り
炊き上がったご飯に混ぜました。
 油揚げ、にんじん、かんぴょう、干し椎茸
鶏肉を使い彩り良く仕上げました。

4年社会科 出前講座

画像1 画像1
本日は本校で館清掃事業所によるごみ減量とリサイクルの出前講座が開催されました。清掃車等、実物をいろいろと用意してくださり、見て聞いて学ぶ
ことができました。学んだことをこれからの学習に生かしてほしいと思います。

教育実習生あいさつ

画像1 画像1
5月8日より2名が本校で教育実習を行っています。6月2日までなので、本日、全校児童の前であいさつをしました。本校で学んだことを生かし、さらなる飛躍を期待しています。

児童集会

画像1 画像1
6月1日の集会は「学校へ行こうよ」ゲームです。集会係が「ブランコ」と言えば4人、「たてわりはん」と言えば6人が学年クラスを越えて集まりました。

5月31日の献立

画像1 画像1
 
 ☆メキシカンライス
 ☆ボイルウィンナー
 ☆アーモンドポテト
 ☆レタスと卵のスープ
 ☆牛乳

 今日の献立の「メキシカンライス」には
ピーマン、黄色ピーマンを使っています。
 ピーマンは、苦手は子どもが多いのですが
ビタミンAとビタミンCが含まれています。
 カレー粉、パプリカを使いおいしく
仕上げました。

5月30日の献立

画像1 画像1
 
 ☆ご飯
 ☆いかの七味焼き
 ☆野菜炒め
 ☆味噌汁
 ☆カラマンダリン
 ☆牛乳

 今日の献立は主食、主菜、副菜、汁物
果物のバランスの揃った献立でした。
 成長期に必要な、たんぱく質、カルシウム
食物繊を豊富に含んでいます。

緊急 訓練

本日8時半に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、御安心ください。児童は学校で保護しています。保護者のみなさんの引き取りをお願いいたします。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。

食物アレルギー エピペン講習会

 食物アレルギー対応委員会が中心となり、教職員で食物アレルギー エピペン講習会を行いました。食物アレルギーの発症の仕方、発症した場合の対応確認後、エピペントレーナーによる実習を行いました。その後、対応シュミレーションを教室内と校庭と2パターンで行いました。事前に訓練と放送を入れてから行ったのですが、校庭で遊んでいた子どもたちや通りかかった保護者の方が驚き、心配そうに見守っていました。
 本日の研修を通して課題を出し合い、対応を考えました。 あってはならないことですが、本日の研修を通して緊急時、万全に備えたいと思います。

運動会終了

 今日の運動会は、これまでの子どもたちの頑張りを全校みんなで見合い、保護者の方や地域の方に見ていただき、自分のよさ、友達のよさに気づき、励まし合う一日であったと思います。どの学年の競技もがんばっていました。そして、係活動は責任をもって行っていました。

 ご来賓の皆様、保護者の皆様、本日はご最後まで多用の中、ご覧いただき応援ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定表

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会