今日のできごと

3月9日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
さんまのぽーぽー焼き
いかにんじん
八杯汁
牛乳

4時間目の5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合同で卒業式の練習です。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室で作品づくりです。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて練習です。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった方へのメッセージを書いています。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばんです。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。そろばんを学習しました。

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でした。太鼓をたたきました。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。わらぐつの中の神様を学習しています。三場面を読み取りました。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のテストでした。頑張りました。

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でした。図形の勉強でした。かけたら姿勢をよくします。すると先生から丸をもらえます。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お誕生日会のメッセージを書きました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。スーホーの白い馬を学習しました。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりの登校です。

3月8日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
ほきの香りソース
白菜と大根の昆布煮
芋汁
牛乳

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんでもバスケットです。笑顔が広がりました。

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんでもバスケットです。

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンカチ落とし、BGMも流れています。

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
ハンカチ落としがスタートしました。

たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
なんでもバスケットが始まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 保護者会1、2年
3/12 安全指導 朝会 卒業式練習始 大掃除週間始
3/13 6時間授業4、5、6年

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

保存文書