緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

朝会

画像1 画像1
3/5(月)本日は、朝会がありました。校長先生の講話は、3/3付けの読売新聞に掲載された3・11震災で亡くなった大川小の先生の息子さんの手紙の事でした。「天国にいるお父さんに、僕は今がんばっているよ。」という心に沁みるメッセ−ジでした。命の尊さについて、常に考えていく必要があります。          

親子料理教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3/3(土)本日は、午後13時半〜15時半まで、分校舎において、親子料理教室が開催されました。本校の栄養士さんや調理員の皆様のご協力により、スイ−トポテトや三色白玉フル−ツポンチ、まきまきホットサンド、根菜チップスを作り、どれも本当に美味しそうなものばかりでした。

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/29〜3/2(金)本校では、各学年の保護者会が開かれました。各学年共に、保護者の皆様が、新学年への期待と不安で、真剣に話に聞き入る姿が印象的でした。

ひな祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
3/2(金)明日は、ひな祭りです。本校でもかわいいひな祭りのお飾りを正面玄関にしております。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

ALT最後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2/29(水)本日は、本年度最後のALTの授業がありました。トレ−ス先生は、年度の途中からの採用でしたが、どう見ても日本人にしか見えない不思議な先生でした。そして、大変親しみやすくて、給食なども児童と一緒に食べてくれる優しい先生でした。来年度また担当されるかどうかは、わかりませんが、ぜひまた会えるといいですね。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/24(金)本日は、朝の音楽集会がありました。主に6年生を送る会で歌う歌の練習でしたが、初めての大きな練習会だったので、若干戸惑いが感じられました。しかし、これから、どんどんよくなる可能性があります。期待しています。

新入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/21(火)本日は、平成24年度の新入学説明会がありました。校長の挨拶に続き、各担当より説明会があり、八王子警察の丹木駐在、左入駐在の方から、主に交通安全に関する講話があり、放課後子ども教室のスマイルの方からの説明がありました。保護者の皆様も熱心に聞き入っていました。

茶道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2/18(土)本日は、いつも土曜日に本校前の加住学童保育所で開かれている茶道教室の閉講式がありました。みんなかなり緊張していましたが、きちんとお点前ができていて、感心しました。


特色ある部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
2/17(金)特色ある部活動のデモンストレ−ションの映像です。(少林寺拳法部)

特色ある部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
2/17(金)本日は、放課後に特色ある部活動のデモンストレ−ションがありました。本校では、5年生から陸上部、フラッグフットボ−ル部、少林寺拳法部の3つの部活動に参加することができます。今日は、それぞれの部が工夫した部活動紹介をしてくれました。一人でも多く部員が増えることを期待しています。

児童会引継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
2/17(金)本日は朝の集会で、児童会の新旧引き継ぎ会がありました。旧児童会は、今までやってきたことに対する感想を述べてくれました。新児童会は、これからの抱負を力強く述べていて、大いに期待がもてます。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
2/16(木)本日は朝、1〜3年の読み聞かせがありました。いつもながら、図書ボランティアのお母さん方の熱心な読み聞かせには、頭が下がります。子どもたちも熱心に聞いていました。

ALT授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2/15(水)本日は、5・6年生のALTの授業がありました。トレ−ス先生にも、しっかり慣れて、みんな熱心に勉強しています。授業中には、英語しか話せないので、自分の話したいことをいかに正確に伝えるかが課題です。みんな身振り手振りで、一生懸命に説明していました。

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
2/14(火)先週の2/8(水)に5校時授業研究がありました。加住小中学校では、年間10回にわたり、創価大学教職大学院教授の長崎伸仁教授を指導講師にお迎えし、研究授業を行っています。当日は、その10回目にあたり、5年2組奥田みやま教諭による社会科の授業でした。本校の研究主題「9年間で育む確かな学力-言葉の力に重点をおいた指導の工夫-」にしたがい、子どもたちが新聞記者になりきって、取材・構成・発信するという実に意欲的な授業でした。

朝の特設単元

画像1 画像1
2/13(月)本日は、朝の特設単元で、給食委員会による講話がありました。スライドを使いながら、劇のような構成でわかりやすかったです。食物繊維をとることにより、排便がスム−ズになるという大事な話でした。寒い体育館の中でしたが、みんな真剣に聞いていました。

震災の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2/10(金)本日は、宮城県に震災の派遣で行っている岩佐教諭が来校されました。6校時に、3年道徳の授業「震災を考える」を特別にやっていただきました。さすがに震災地の話は、身に迫るものがあり、子どもたちもみんな真剣に聞き入っていました。

ゲ−ム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/10(金)本日は朝の時間で、ゲ−ム集会がありました。手をつないで大きなフラフ−プの輪を通していくという、中々むずかしいものでしたが、みんな熱心にやっていました。

6年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2/7(火)本日は、6年生の社会科見学がありました。延期に次ぐ延期で、やっと本日無事に出発できたので、一安心です。1回目は1/24(火)大雪でバスと児童が遅れ、延期しました。2回目は1/31(火)インフルエンザと入試が重なり欠席者が多く、延期しました。あいにくの雨ですが、本日のコ−スは、江戸博物館、北の丸公園、昭和館、国会議事堂です。実り多い社会科見学になるといいですね。

飼育委員会より

画像1 画像1 画像2 画像2
2/6(月)本日は、朝の集会で、飼育委員会から報告がありました。ウサギやニワトリを飼っていますが、みんなが知らないこと等をクイズ形式で教えてくれました。とてもためになる集会でした。

朝の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/3(金)本日は節分です。本校でも、恵方巻きや福豆が給食ででます。朝の集会でも、副校長が話をしました。その後で、なわとびを使ったゲ−ムをしました。みんな寒さを吹き飛ばすように、真剣に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31