5年生ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日の卒業式に向けて、5年生が校内や式場内を清掃・準備してくれています。働きぶりは、すっかり椚田小の6年生です。
 ありがとう、5年生のみんな!!

あと2日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日、明日から3連休です。登校日もあと2日です。24日は卒業式です。お天気は大丈夫そう・・・晴れると信じてます!!
 雨の中でも、子供たちは元気に登校してくれています。また、毎朝、安全ボランティアの方が子供たちを見守ってくれています。本当に嬉しいです。あと2日よろしくお願いします。

音楽発表会(1年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組の子供たちから「音楽発表会」の招待状をもらいました。18日、たくさんのお客さんが見守る中、「子犬のマーチ」「はる・なつ・あき・ふゆ」の2曲演奏してくれました。1年間でとっても成長しました。一人一人の先生方からの感想を聞いて、子供たちは大喜びでした。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「1年生」にも載せてあります。

あと3日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成25年度もあと3日の登校です。今日は西門・南門の子供たちと元気な挨拶をしました。

卒業奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が卒業奉仕活動の一つとして、敷地内外のゴミ拾いをしてくれました。1時間の間に結構なゴミが集まりました。最後までご苦労様です。ありがとう。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「6年生」にも載せてあります。

あと4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は春らしい暖かな朝でした。登校日も、あと4日(5年生は5日)です。みんなでがんばろう!!

元気モリモリの1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年4組の給食の時間にお邪魔しました。もう30日近く、『給食のお残し0』を更新中です。みんなとてもよく食べてくれます。
 給食調理員さんや栄養士さんからは、お礼のお手紙やアンパンマンメッセージが届いています。嬉しいですね。

卒業式に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退場の練習風景です。ちょっと恥ずかしそうに下を向いて歩いていますが、本番は堂々と前を向いて歩いてくれることでしょう。

卒業式に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日の卒業式に向けて、5・6年生が練習に励んでいます。合唱3曲はとても素晴らしい歌声で感動します。

一年間ありがとうございました!

画像1 画像1
 13日(木)、今年度最後のPTA役員会・運営委員会が行われました。この一年間の委員の皆様のご尽力に改めて感謝申し上げます。
 また、終了後に新旧委員の顔合わせ会が行われました。26年度もよろしくお願いいたします。

入学式に向けて!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の入学式に向けて、代表で参加する1年生が演奏やよびかけの練習をしていました。この一年間の成長を感じさせる態度がとても立派でした。
 当日が楽しみです。

1年生も・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生でパソコンを使った授業を行いました。マウスの動かし方やクリックの仕方など、基本操作に親しみました。マウス操作に慣れるためのゲームソフトを使い、みんな楽しく真剣に学んでいました。

ある日の授業から(2年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日の授業は国語でした。「アレクサンダとぜんまいねずみ」を学習していました。どの子も自分の考えをノートにしっかりと書いていました。

そろばんの学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日から3日間、3年生がゲストティーチャーの先生に来ていただき、そろばんの学習を行いました。
 そろばんに、初めて触れる子も多く、みんな興味津々で学習しました。また、学習の終わりには、先生が用意してくださったクイズなどもあり、3日間があっという間でした。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「3年生」にも載せてあります。

ベルマークのテント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お陰様で、念願だったテントが届きました。学校名も入ってます。6月の運動会で披露します。

大盛況!「体育補習教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日放課後に、先生たちによる3、4年生を対象とした「体育補習教室」を行いました。来年度の本格実施に向け、プレ試行です。それでも、50人以上の子が集まってくれました。当日は冷たい風の吹く中でしたが、先生も子供たちも熱心に「逆上がり」に取り組んでいました。終了後、「帰ってから、友達と公園に行って、練習するんだ。」と言っている子もいて、子供たち・先生たちとも充実感をもって終了しました。
 この記事の詳しい様子は、「全校行事」にも載せてあります。

今日の練習は!

画像1 画像1
 連日、6年生が卒業式に向けての練習に励んでいます。証書授与、決意の言葉の練習をしています。

体育館耐震化工事も完了!

画像1 画像1
 体育館の耐震化工事も無事に完了しました。外壁や地面に敷かれていた鉄板が取り払われ、元の姿に戻りつつあります。10日からは、更衣室・トイレも使用できるようになりました。良かったです。

練習、頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日の卒業式に向け、5・6年生が合同で練習しています。合唱の歌声がとてもきれいでした。寒い中ですが、頑張ってます!!

It's cool!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日、児童朝会で、ダンスクラブの発表がありました。今流行のヒップホップ系ダンスです。舞台狭しと踊る子供たちの姿に拍手拍手でした。今から来年も楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31