令和元年10月16日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ えびチャーハン
※ 鶏肉の大豆炒め
※ ワンタンスープ
※ 牛乳

☆ 今日10月16日は「世界食糧デー」です。世界の1人1人が協力しあい、「すべての人に食糧を」を目指して、世界中で「食糧問題」について考える日です。もったいないを合言葉に!全部食べると環境にやさしい、ごみを減らして地球を守りましょう。

さつまいものつるで作ったリース

画像1 画像1
「できた!」「みんな、どれもかわいい。」さつまいものつるでリースを作りました。1年生が作っている授業でしたが、どの子も自分の思いを込めながら、工夫をして作ることができました。そして、互いのリースの素敵なところを見付けていました。互いの作品を「大事にする」という思いやりを感じました。アートデイ(作品展)での展示をどうぞお楽しみにしてください。
画像2 画像2

令和 元年10月15日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニュー

※ さつまいもご飯
※ 肉豆腐
※ 五目きんぴら
※ ピオーネ(山梨)
※ 牛乳


☆ 今日のご飯は旬のさつまいもを炊き込んだごはんです。今日15日から21日まで、「もったいないウイーク」です。食べ物の大切さ、環境について考えてほしい1週間です。

台風19号の爪痕

台風19号による被害が各地に及ぶ中、上川町でも一時危機的状況があったかと思います。保護者・地域の皆様には、不安な連休を過ごされた方もおられるかもしれません。学校も、大きな被害はりませんでしたが、校庭の一部では、表面がえぐられるように流されていました。整備が必要な状態ではあります。今日子供たちは、元気に登校できました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・2年生の群読集会

画像1 画像1
連休明けでしたが、今日の児童集会で、1年生と2年生は元気に「群読の発表」ができました。これまでの学習への取組と人前で発表することの練習を通して、堂々とした発表でした。1年生も2年生も子供たち自身の中では、「もっとこうすればよかった。」という反省があるようでした。でも、それがあるからこそ、成長の「あかし」だと思います。
画像2 画像2

漢字の力を伸ばそう

漢字の読み書きや熟語を身に付けるために、様々な工夫をして学習しています。4年生では、「漢字しりとり」という学習で、楽しく漢字の力を伸ばそうという授業でした。普段目にしたり、使ったりしていない漢字を覚えるために、漢字の意味と文章での使われ方を漢字辞典で調べたり、みんなで一緒に確認したりしています。ご家庭でもぜひ、漢字や言葉の使い方に興味関心が深まりますよう、辞典の活用や家族での会話をお勧めします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月10日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 人参ご飯
※ ちくわのマヨネーズ焼き
※ 春雨サラダ
※ かきたま汁
※ 牛乳

令和元年10月9日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 五穀米
※ 焼きシシャモ
※ とりじゃが
※ きゅうり南蛮
※ 牛乳

☆ 今日の肉じゃがはいつもの豚肉ではなく、鶏肉のとりじゃがでした。とてもよく食べてくれました!(^^)!

【2年生】アートデー・作品展に向けて

「できたー!」「いろんな色があって、きれいだね。」2年生のアートデーに向けての作品です。画用紙に霧吹きで水を含ませて、色のにじみや濃淡、様々な色の重なり、筆やスポイトを使った線や点、泡による表現など、子供たちは自分の発想やひらめきを楽しんでいました。友達の作品を見て、美しさや楽しさも互いに見付け合い、本人も思っていなかった「気付き」ができました。保護者・地域の皆様、どうぞアートデイをお楽しみになさっていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月8日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ ごはん
※ 八宝菜
※ わかめスープ
※ 中華風揚芋
※ 牛乳



全校稲刈り2

地域の方々の植えた稲も学校に寄付してくださり、ありがたく頂戴いたしました。上川口小の子供たちは、「ぜいたくなご飯」をいただくことができ、感謝の気持ちで給食を食べることができます。皆様本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校稲刈り

「今年は去年より豊作だよ、先生!」NPO川口町づくりの皆様のご支援で、今日の稲刈りを迎えることができました。長梅雨、夏の酷暑、台風と様々な自然現象に悩まされましたが、上川小の稲は無事に健康な米を付けてくれました。昨夜の雨で田んぼは少し湿っていましたが、5・6年生が稲を刈り、1年から4年生が受け取り、地域の方々のご支援で束ね、軽トラック3台分の収穫となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年清水移動教室発表会

今日の児童集会では、5年生が清水移動教室で学んだことや体験したこと、思い出になったことをパソコンの発表ソフトでまとめた成果を、全児童に発表しました。クイズもあり、1年生から4年生は、来年以降に行くであろう清水移動教室に楽しさを感じていました。6年生は、昨年の貴重な2日間を鮮明に思い出すように、発表を聞いていました。5年生の皆さん、たくさんの思い出を発表してくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑山クラブ

今日は4年生から6年生にとって、前期の最後のクラブ活動でした。畑山クラブでは、年間を通して、川口川の田守神社付近で、川の生き物の観察をしています。今日は、小魚・川エビ・沢ガニ・オニヤンマのヤゴ・糸トンボのヤゴなど里山の川に生息する貴重な生き物を観察できました。それほど、上川の自然環境が美しく、きれいに保たれているのだと思います。子供たちも豊かで美しい自然を大切に受け継ぎ、さらにこれからも美しいままに引き継ぐ気持ちを育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月7日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ カレーライス・・・・・・・3年生のリクエスト
※ きのこスープ
※ ラーサイ
※ みかん
※ 牛乳


☆ 今日は3年生がリクエストしてくれた献立を作りました。1位がカレーライス、2位があげぱんでした。1位のカレーライスをメニューにしました(#^^#)

上川健康まつり

昨日までの残暑から一転、朝のうちの小雨と低温もあり、第12回上川健康まつりは、体育館での開催となりました。早朝から役員と実行委員の皆様のご準備と地域の多くの皆様のご参加で、盛大となりましたこと、誠におめでとうございます。さらに、学校へ高圧洗浄機と用具運搬バックを寄贈いただいたり、児童による上川子ども獅子の演技をプログラムに入れてくださり、心より感謝申し上げます。今後も、地域の活性とともに本校の教育活動並びに子供たちの育成に、ご支援をいただけますよう、お願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月4日の献立

画像1 画像1
今日のメニュー

※ 麦ごはん
※ 鶏肉のみそ焼き
※ いりどり
※ 茎わかめの土佐煮
※ 牛乳



3年社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子市役所の見学でした。市役所の仕事や市内の特徴と様子について、詳しく説明してくださいました。また、自分たちの生活にとても深く関わっていることが分かりました。

3年社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八王子駅周辺の見学です。ビル、マンション、商業ビル、様々なお店、八王子の銘菓、昔の名残など、八王子の中央を実感しました。

3年社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絹の道資料館での見学です。館長さんと学芸員さんのお話を真剣に聞きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針