カテゴリ
TOP
KIMIDA記
お知らせ
給食室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なないろ学級
清水移動教室
日光移動教室
緊急連絡
最新の更新
11月学習の様子 コミュニケーション「分かりやすい伝え方」2
11月学習の様子 コミュニケーション「分かりやすい伝え方」1
11月学習の様子 なないろ「感情を表す言葉」
11月20日の給食
11月22日の給食
11月21日の給食
11月19日の給食
11月15日の給食
11月14日の給食
11月12日・13日の給食
11月11日の給食
11月8日の給食
11月7日の給食
11月6日の給食
11月5日の給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
7月学習の様子 コミュニケーション「とっさの一言」
他者と仲良く過ごし、良好な人間関係を築くため、場面に応じた「とっさの一言」の学習をしました。
わざとではなくても相手に嫌な思いをさせてしまったら「ごめんなさい。」 何かをしてもらったら「ありがとう。」など、自分の気持ちや相手の気持ちに目を向けることの大切さを学びました。その後、とっさ(すぐ)の一言を意識して、ことばのカードめくりや「とっさの一言すごろく」をしました。
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事予定
12/11
避難訓練
12/12
校外学習(3)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校からのお知らせ
子ども見守りシート
学校だより
12月号
7月末学校便り
7月号
6月号
5月号
4月号
学年だより1年
はじめのいっぽ9月号
はじめのいっぽ10月号
はじめのいっぽ 6月号
はじめのいっぽ 7月号
はじめのいっぽ5月号
はじめのいっぽ4月第2号
はじめのいっぽ4月第1号
学年だより2年
10月号
9月号
7月号
4月号
学年だより5年
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
学年だより6年
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
教育課程
2019年度教育課程小学校1〜3表
授業改善推進プラン
令和元年度授業改善推進プラン
学力向上・学習状況改善計画
平成30年度学力向上・学習状況改善計画
生活指導
学校いじめ防止基本方針
生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取り組み
学校評価
平成30年度学校評価結果分析
平成30年度学校アンケート集計結果グラフ(保護者)
平成30年度学校アンケート集計結果グラフ(児童)
平成30年度学校評価アンケート自由記述
H29 学校評価アンケート 自由意見への回答
H29 学校アンケート集計結果グラフ(保護者)
H29 学校アンケート集計結果グラフ(児童)
H29 学校評価結果分析
H28 学校評価 3
H28 学校評価 2
H28 学校評価 1
H28 学校評価アンケート 自由意見への回答
H27 学校評価
登校許可届け
登校許可届 令和版
施設開放
令和2年3月施設開放予定
令和2年2月施設開放予定
令和2年1月施設開放予定
令和元年12月施設開放予定
令和元年11月施設開放予定
令和元年10月施設開放予定
平成31年9月施設開放予定
平成31年8月施設開放予定
平成31年7月施設開放予定
平成31年6月施設開放予定
平成31年5月施設開放予定
平成31年4月施設開放予定