5月19日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ミルクパン
   ・チキンビーンズ
   ・わかめサラダ
   ・フルーツミックス
   ・牛乳

    「わかめサラダ」は、わかめとじゃこが入った
    ミネラルたっぷりのサラダです。

5月18日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・ゆかりごはん
   ・さんまの筒煮
   ・肉じゃが
   ・ほうれん草ともやしの煮びたし
   ・牛乳

    「さんま」をにんにく、しょうが、昆布と一緒に朝からコトコトと
    じっくり煮ました。骨まで食べられる柔らかさです。
    どの学年もよく食べていました。

5月17日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・グリンピースごはん
   ・豆あじの南蛮漬け
   ・ご汁
   ・塩きゅうり
   ・牛乳

    今日のグリンピースは、2年生がさやむきをしてくれました。
    さやから豆が飛び出さないように、ていねいにむいてくれました。
    苦手な人も多いグリンピースですが、
    旬の生の豆は、今だけのおいしさです。

5月16日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・四川豆腐どんぶり
   ・コーンと卵のスープ
   ・ごまだいこん
   ・牛乳

    「ごま」には体に大切なミネラルがいっぱい。骨を強く、
    気持ちをおだやかにしてくれます。
    今日は千切りにした大根と合わせて「ごま大根」を作りました。
    ビタミンとミネラル両方をとって体の調子を整えましょう。

5月13日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・いかのねぎ塩焼き
   ・こんにゃくとうどのきんぴら
   ・みそけんちん
   ・牛乳

    今が旬の「うど」を使った「きんぴら」です。
    しゃきしゃきした食感がおいしい「うど」を、にんじんとこんにゃくで
    きんぴらにしました。
    ごはんに合うように、少し濃いめに味付けをしてあります。

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・チリコンカンライス
   ・レタスと卵のスープ
   ・くるみ黒糖
   ・牛乳

    「チリコンカン」はメキシコ南部で生まれた料理です。
    チリパウダーなどでスパイシーに仕上がっています。
    今日は暑くて食欲も落ち気味ですが、とてもよく食べていました。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・鯵の山河焼き
   ・ひじきの炒め煮
   ・沢煮椀
   ・牛乳

    今日は千葉県の郷土料理です。
    「山河焼き」は「漁師めし」として有名です。
    鯵をミンチにたたいて、味噌や香味野菜を加えてなめしたものを
    焼いたものです。
    給食では鯵の他に、タラのすり身、鶏の挽肉をあわせ、人参や
    長ねぎ、しょうがも加えて、酒、しょう油、味噌、でんぷんで味を
    整えました。さめてもおいしく食べられます。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・きな粉揚げパン
   ・クリームシチュー
   ・きゅうりのピクルス
   ・オレンジジュース

    今日は、人気の「きな粉揚げパン」です。
   「きな粉」は大豆からできています。たんぱく質や食物繊維も豊富で
   おなかの調子を整えてくれます。
   また、ミネラルも豊富で生活習慣病の予防効果も期待できます。
   カリッと揚げたパンに、たっぷりきな粉をまぶしてあります。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・中華ちまき
   ・若竹うどん
   ・こんにゃくの土佐煮
   ・みかん缶
   ・牛乳

    5月5日の「こどもの日」にちなんで、「中華ちまき」を作りました。
    子供たちの健康を願って、ひとつひとつ竹の皮で包んで蒸しました。
    「若竹うどん」は旬のたけのこと生わかめを使って、だしのよくきいた
    うどんになりました。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・のりの佃煮
   ・さばの塩焼き
   ・筑前煮
   ・煮びたし
   ・牛乳

    「のりの佃煮」は給食室の手作りです。
    水でふやかしてから、調味料を入れて煮詰めます。
    焦がさないように弱火でじっくりと炒り煮にします。
    甘すぎず、のりの香りがおいしい佃煮が出来ました。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・スパゲティミートソース
   ・フレンチサラダ
   ・くだもの
   ・牛乳

    給食の「ミートソース」は野菜がいっぱい入っています。
    玉ねぎ・人参・にんにく・セロリ・トマトなどが
    一人分で両手いっぱいになるくらいの量をじっくり煮込んで作ります。
    野菜のうまみがギュッと詰まったミートソースです。

4月28日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ☆今日の献立☆

   ・五穀ごはん
   ・とりのからあげ
   ・五目きんぴら
   ・みそ汁
   ・くだもの
   ・牛乳

    「五目きんぴら」は、にんじん・ごぼう・こんにゃく・れんこん
    さやいんげん、の五種類の野菜を使って作りました。
    ささがきに切ったごぼうを、柔らかく、おいしくなるまでよく炒めます。
    食べやすいように甘めの味付けをしています。
    写真は、炒めているごぼうととりのから揚げです。
    今日もよく食べていました。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆今日の献立☆

   ・たけのこごはん
   ・白身魚の味噌マヨネーズ焼き
   ・かきたま汁
   ・金時豆の甘煮
   ・牛乳

    今が旬の「たけのこ」を使った「たけのこごはん」です。
    たけのこと、鶏肉と油揚げを炒め煮にし、炊きあがったご飯に
    混ぜて配缶しました。
    今の時期にしか食べられない旬の味覚です。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・パン
   ・コロッケ
   ・フレンチきゅうり
   ・トマトスープ
   ・牛乳

    コロッケは給食室の手作りです。
    約600個近く作りました。
    教室を回るとみんな「おいしいよ!」と言ってくれて、
    残菜もありませんでした。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・鮭の塩焼き
   ・のっぺい汁
   ・煮びたし
   ・牛乳

    今年度は、各地域の郷土料理を取り入れた給食を毎月紹介していきます。
    今月は「新潟県」の郷土料理です。
    ごはんは「新潟産コシヒカリ」を使いました。
    新潟では鮭の料理が100種類以上あり、のっぺい汁はきせつの食材を
    煮込んで作る家庭料理です。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・チキンライス
   ・いかのハーブ焼き
   ・春野菜のチャウダー
   ・オレンジジュース

    「春野菜のチャウダー」にはグリーンアスパラガスや
    新じゃが・春キャベツをつかっています。
    ルーから給食室で作っていて、なめらかでおいしく出来ました。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・ごはん
   ・ひじきふりかけ
   ・焼きししゃも
   ・肉豆腐
   ・くだもの
   ・牛乳

    「ひじきふりかけ」は、戻したひじきを調味料で煮込み
    ごまとかつお節粉を加えて炒り煮にします。
    しっとりとした、かつおの香りがおいしいふりかけです。
    今日のくだものは「河内晩柑」という名前のくだものです。

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・八王子ラーメン
   ・ウィングと卵のしょうゆ煮
   ・フレンチポテト
   ・くだもの
   ・牛乳

    「八王子ラーメン」は刻み玉ねぎを入れた醤油ラーメンです。
    今日は、鶏のウィングとウズラの卵をたれでじっくりと煮た
    味卵をつけました。鶏肉は、骨からほろっととれるくらい
    柔らかくおいしくできました。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・にんじんごはん
   ・ツナのつくね焼き
   ・田舎汁
   ・くだもの
   ・牛乳

    「ツナのつくね焼き」は、ツナ・豚挽肉・絞り豆腐・ごぼう・長ねぎ
    ごまをよくこねて、みりん・しょうゆ・みそで味をつけ、片栗粉で
    硬さを調節し、ひとつずつ形を整えてオーブンで焼きました。
    冷めてもおいしく食べられます。ほとんど残りがありませんでした。
    

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆

   ・カレーライス
   ・和風サラダ
   ・野菜チップス
   ・牛乳

    今日から一年生の給食が始まりました。
    「おいしい」「おなかいっぱい」「ぜんぶ食べたよ」など
    うれしい声がたくさん聞こえました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31