トルコキキョウ

画像1 画像1
6月が終わろうとしていますが、暑い日があったり肌寒い日があったり、天候がなかなか落ち着かない日々が続いております。体調を崩しやすい時期ですので、十分お気を付けください。
 さて、ことばの教室の待合室には、以前から鉢が置いてあります。ご存知の方もいらっしゃることと思いますが、育てているのは「トルコキキョウ」です。昨年の秋に種まきをし、地道に育ててまいりましたが、やっとここまで成長し、最近つぼみをつけました。開花も間もなくです。とてもデリケートで、決して強い植物ではありません。種の時から日照時間や水の量などを注意して育てたので、喜びもひとしおです。少し残念なのは、窓からの強風にあおられて、茎が曲がってしまったことですが、元気に育っていますので、きっと大きな花を咲かせてくれるでしょう。待合室にいらした時に是非ご覧ください。

感覚統合ってなんだろう?

先日、感覚統合の話を聞いてきました。少し難しい言葉に聞こえますが、感覚統合というのは、視覚・聴覚・触覚のようなさまざまな感覚を連携してうまく使うこと、という意味だそうです。
 たとえば、子供たちの遊びの中でいうと、投げられたボールをキャッチするときは、そのスピードと距離を判断して動きます。これも感覚統合の力を使っているということになります。
 また、授業中に姿勢が崩れてしまうという場合には、感覚統合の考え方に基づいた運動で改善を図ることができるそうです。その一例を紹介します。
写真のように、背もたれから背中を離して椅子に腰かけ、両足をしっかり床につけます。そして、ひじを机について両手を組み、そのまま手を前後に動かします。この運動をすると、腰の部分の背骨が曲がらず、まっすぐとした姿勢になります。
ことばの教室では、課題に入る前にウォーミングアップとして取り入れたりもしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

ことばの教室での指導

画像1 画像1
 ことばの教室での指導が始まりました。今年度は児童数43名でのスタートです。
ことばの教室では、ことばの課題にあわせた指導を週に1回程度、個別に行っています。今年度は個別の指導に加えて、小グループでの活動も充実させる予定です。

 写真は、先日の小グループ活動の様子です。同じ時間に来ている子供同士でホットケーキを作りました。ホットケーキの作り方をまとめ、発表し、実際に作るという過程の中で、ことばでの表現力を伸すことがねらいです。子供同士で協力し合い、おいしいホットケーキを作ることができました。

 今年度もよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30