10月29日(金)

今週で10月も終わります。来週の月曜日からはもう11月です。
収穫の秋というように、秋はおいしい食べ物がたくさん採れます。
旬のものを新鮮なうちに食べると身体によさそうな気がします。
【給食一口メモ】
今日は、秋の野菜のさつまいもとさといもを使った献立です。
さつまいもは2年生が今週、掘ってくれたものです。
大きいのから小さいのまで形がいろいろありましたが、調理員さんが丁寧に洗って、《さつまいもごはん》を作ってくれました。ほくほくしてとてもおいしかったです。
《炒り鳥》に入っている里芋は、熊澤さんの畑で採れたものです。採れたてのおいしい旬の味です。味わって食べてほしいと、栄養士さんは願っています。
【今日の献立】
さつもいもご飯
鯵の塩焼き
炒り鳥
茎わかめとしめじの佃煮
画像1 画像1 画像2 画像2

10月28日(木)

画像1 画像1
朝から冷たい雨の降る1日となりました。午後はPTA行事の「パント末吉パフォーマンスショー」があるので子供達にとっては嬉しい日です。
【給食一口メモ】
スパゲティミートソースは久しぶりの献立です。ミートソースはナポリタンと並んで日本人にはなじみの深いスパゲティです。
肉とトマトを使ったソースは好きな人が多く、本場イタリアでは《ポロネーゼ》と呼ばれています。
【今日の献立】
スパゲティミートソース
ポテトのチーズ焼き
コーンスープ
牛乳
(ごちそうさまでした!)

10月27日(水)

画像1 画像1
朝は冷え込みましたが、ガラス越しに差し込む日差しはポカポカ温かい日となりました。今日の【給食一口メモ】は、メキシカンライスです。
メキシカンライスはメキシコの料理です。
先住民族インディオの料理にスペイン料理がミックスしたものです。
色合いもスパイスも味も3拍子そろったおいしいピラフです。

さて、今日の献立を紹介しましょう。
メキシカンライス
パリパリウィンナー
シーフードスープ
牛乳
おいしい給食をつくってくださった栄養士さん、調理員さんありがとうございました。

10月26日(火)

画像1 画像1
今週で10月も終わりです。秋も深まってきました。
【給食一口メモ】
松風焼きとは、お正月に食べるお節料理の1つです。
表面に、けしの実を散らして焼く料理やお菓子を「松風」といいます。
一面のけしの粒で表面は華やかだけど「裏はさびしい=うらさびしい=浦さびしい松風の音」というのが、名前の由来だそうです。
給食では、けしの実のかわりに白ごまをつかっています。不思議な名前ですね。
 
今日の献立は
麦ごはん
松風焼き
白菜のおかかあえ
里芋といかの煮物
牛乳

10月22日(金)

画像1 画像1
 今日のカレーライスは、秋の野菜のさつまいもとなすの入ったカレーです。
○さつまいも・・・熊澤さんの畑でとれたものです。
○なす・・・学校の畑で給食委員会の子供たちがそだてたものです。
 さつまいもは焼き芋や大学いもで食べることが多いですがカレーに入れてもほくほくしておいしいです。

 今日の献立は、
・チキンさつまいもカレー
・えのきとわかめのスープ
・ピリカラキャベツ
・牛乳です。

10月21日(木)

画像1 画像1
 今日の給食の「まさごあげ」は、とうふにいろいろな野菜と肉をまぜてあげたがんもどき風の料理です。真砂とは、細かい砂のことで数の多いたとえです。今日は、じゃこ、えび、しいたけ、たまねぎ、にんじん、とりにくの入ったまさごあげです。
 給食室で調理員さんがひとつひとつ、ていねいに丸めた手づくりです。

 今日の献立は、
・むぎごはん
・とうふのまさごあげ
・チャプチエ
・もやしのナムル
・牛乳です。

10月20日(水)

画像1 画像1
今日は十三夜です。十五夜と同じようにお月見の日です。
学校では月にちなんで、うさぎの形のパンを用意しました。
子供達が「かわいい!」と、声をあげて喜んでくれました。
献立をご紹介します。
うさぎパン
ミートローフ
くずきりスープ
こふきいも
【給食ひとくちメモ】
ミートローフは、アメリカの家庭料理です。
ミートは肉、ローフは古い英語でパンのことです。
長方形のパンの形と同じようにしてオーブンで焼くことから
ローフといわれるようになったそうです。温かい料理はとても
おいしいです。

10月19日(火)

画像1 画像1
天気は曇、少し肌寒い今日の献立を紹介します。
ごはん
あつあつ海鮮豆腐
じゃこふりかけ
豆黒糖
牛乳
【給食一口メモ】
海鮮豆腐には、えび・いか・ほたてが入っています。
野菜のねぎは犬目町の坂本さんの畑で採れた地場の野菜です。

10月18日(月)

画像1 画像1
 今日のくだものは「ひめりんご」です。小さくてきれいな赤色のりんごです。産地は長野県です。もともとは、北海道の「エゾノコりんご」と中国原産の「イヌりんご」をかけあわせてできた品種だと言われています。皮ごと食べられます。
 くだものをしっかり食べるとお肌がつるつるになります。

 今日の献立は、
・きりぼしごはん
・さけのちゃんちゃんやき
・わかめと豆腐のみそ汁
・ひめりんご
・牛乳です。

9月15日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、とりだんごのこんさいにです。じっくり煮込んであります。さといもは川口町の草木さんの畑でとれた物です。体が暖まる献立です。いりこのごまがらめは、歯や骨をじょうぶにしてくれます。

 今日の献立は、
・ゆかりごはん
・いりこのごまがらめ
・とりだんごのこんさいに
・みかん
・牛乳です。

10月14日(木)

画像1 画像1
 本日は、就学時健康診断のため4時間授業でした。今日の給食の「ジャージャーめん」のねぎと「大学いも」のさつまいもは地場野菜です。さつまいもは川口町の草木さんの畑から、ねぎは犬目町の坂本さんのはたけでとれたものです。

 今日の献立は、
・じゃーじゃーめん
・だいがくいも
・もずくスープ
・牛乳です。

10月13日(水)

画像1 画像1
 きょうは秋のごはん、なまあげのえのきあん、みずなのすまし汁です。秋のごはんは、くりとまいたけを使った秋の味覚のごはんです。なまあげのえのきあんは、和風な献立ですが子供たちも大好きです。また食べたいとリクエストがあります。すまし汁に入っているのは、みずなです。みずなはシャキシャキしているので、なべものにいれたり、サラダにしたり、活用できる野菜です。

 教の献立は、
・秋のごはん
・なまあげのえのきあん
・みずなのすましじる
・牛乳です。

10月12日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、金時豆が入ったハヤシライスです。ハヤシライスの名前は、・「頼んでから早くできるから」・はやしさんが考えたから」・「英語のハッシュドビーフ」からなどいろいろな説があります。
 給食では、肉と野菜をよく炒め、トマトソースと赤ワインを入れてよく煮込んだ本格的なハヤシライスに仕上げました。

 今日の献立は、
・ハヤシライス
・おんやさいサラダ
・パインかん
・牛乳です。

10月9日(土)

画像1 画像1
 今日は学校公開、道徳授業地区公開講座です。保護者の方向けに給食のレシピを用意しました。レシピは「とりごぼうごはん」「しじゅうし」「ジャージャーめん」「かわりきんぴら」「さつまじる」「茎わかめの炒め煮」「のりのつくだに」「フルーツ白玉」です。まだプリントがありますので必要な方は申し出ください。
 今日の給食は、なめこのみそ汁です。なめこはみそ汁にいれるとぬるぬるとした歯ごたえがあり素朴なおいしさがあります。苦手な人もいるかもしれませんが体が暖まります。これからきのこがおいしい季節になります。

 今日の献立は、
・ごはん
・さんまのかばやき
・なめこ汁
・きゅうりとだいこんのなんばんづけ
・牛乳です。
 本日学校評議員の方にも召し上がっていただきました。なめこ汁、さんまのかばやきがとてもおいしかったとのことです。かばやきのたれの味つけが絶品だとの感想でした。

10月8日(金)

画像1 画像1
 今日はごぼうを食材にした「とりごぼうごはん」です。ごぼうを栽培して食べるのは日本だけのようです。外国の人には木の根っこみたいで口に合わないそうです。
 ごぼうは食物繊維が豊富でおなかの調子をよくしてくれます。ごぼうのかおりが食をそそります。

 今日の献立は、
・とりごぼうごはん
・かきたまじる
・ちゅうかサラダ
・みかん
・牛乳です。

10月7日(木)

画像1 画像1
 きょうは秋やさいのグラタンです。さといも、れんこん、しめじを食材に使いました。さといもは川口町の草木さんの畑でとれました。どろつきのさといもをよく洗って、包丁で皮をむくと白くてとてもおいしそうです。とても新鮮です。
 これからさといもはますますおいしくなります。れんこんのシャキシャキ感とねっとりしたおいもの食感が味わえるグラタンに仕上がりました。

 今日の献立は、
・ライトフランスパン
・秋やさいのグラタン
・ミネストローネ
・オレンジジュースです。


10月6日(水)

画像1 画像1
 今日の給食はさばのみそ煮です。さばは秋から冬にかけて脂がのっておいしい季節になります。今日はみそ煮にしました。
 みそ味は魚の嫌いな人にも生臭さをけしてくれるのでおいしく食べられます。

 今日の献立は、
・きびのごはん
・さばのみそ煮
・けんちん汁
・わかめのにんにくいため
・牛乳です。

10月5日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、秋の味覚の一つ栗を使った「栗むしパン」です。愛媛県でとれた栗です。給食室で一つ一つむくことはできないので産地でむいた物を冷蔵で届けてもらいました。
 栗はゆでたり、くりごはんにしたり、マロングラッセのようにお菓子にしたりして食べます。本校の給食では、季節の味覚を大切にしています。

 今日の献立は、
・くりむしパン
・おきりこみ
・くきわかめのサラダ
・みかん
・牛乳です。

10月4日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、にくじゃがです。にくじゃがは和食の定番でおふくろの味ともいわれています。東日本は豚肉、西日本は牛肉を使うことが多いようです。
 にくじゃがは明治時代に日本の海軍がビーフシチューをまねてつくったのが始まりだそうです。カレーライスと同じ材料でつくれるので海上では都合がよかったのです。その後、全国に広まり、にくじゃがはカレーライスとともに家庭の味になっていきました。今日のにくじゃがは上壱小のおふくろの味です。

 今日の献立は、
・むぎごはん
・にくじゃが
・はくさいのごまあえ
・ししゃものカレーやき
・牛乳です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31