1月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の給食はおいしいたけごはん、かきたま汁、白玉あずき、牛乳です。1月11日は鏡開きという行事が行われています。神様や仏様にお供えした餅を下げて食べます。しるこや雑煮にして食べます。また、1月15日には「小正月」という行事があり、この日の朝小豆粥を食べる風習があります。給食では「白玉あずき」を作りました。「あずき」も好きな子、苦手な子が分かれる食材ですが、ほとんど残りがありませんでした。「おいしいたけごはん」は3年ほど前に市内中学生が小学生のために「しいたけをおいしく食べることができる献立」として立ててくれました。しいたけが苦手な子も多いのですが、こちらも残りがほとんどありませんでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31