3月12日 うぐいすが鳴き方の練習を始めました。親鳥たちがこぞって教えるのだそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【給食ひとくちメモ】
松風焼きとは、表面にけしの実をちらして焼いた料理のことです。お正月のおせち料理の一つですが、ふだんのおかずとしても材料を全部よく混ぜ合わせ、のして焼くだけです。簡単に作れ、誰にでも好まれる味です。給食では、けしの実の代わりに白ごまを使っています。

今日は、もう1つ話題があります。5年生が家庭科の時間に食育カルタをして楽しみました。食育とは、食べることに関わる全ての教育のことです。栄養のこと、マナーのこと、健康や安全のこと、全てが含まれています。頭に手を置いて、読み札をよんで札を取ります。家庭科の先生はおっしゃっていました。読み札に書かれていることが大切で、よく聞いてほしいのだけど、取るのに夢中でうるさくなっていまうのが残念。でも、おそらく大丈夫です。何回もやればきっと残ります。

【3月12日の献立】
きびご飯
ふりかけ
松風焼き
肉じゃが
牛乳
みかん
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31