1月26日 自転車学校その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都自転車競技連盟の皆さんが、参加した子ども達に、交通安全ではなく自転車のスポーツとしての楽しさを教えてくださいました。安全に乗るための運転技術というのがあるのだと見ていて思いました。

開会にあたっての常務理事の比護さんのお話は、学校便りでまた紹介いたします。スポーツっていいなと思うお話でした。また、連盟の方からは、今日体験した乗り方は道ではやらないでください。安全が確認できる場所でおこなってくださいというお話もありました。

参加者は27名。保護者の方の応援もありました。
デモンストレーションでは、男女に分かれて、1本橋をゆっくり渡ること、がけの手前でブレーキをかけて急にとまること、コーンをスラロームすること、ぐるぐるまわりながら、合図で左右の入れ替えをする走り方、遅乗り競争等をしました。速くは走れても、まっすぐ、ゆっくり走ることはむずかしいということを初めて知りました。晴れてはいても風が冷たい日でしたが、見ているだけでも楽しかったです。子どもからは「もっとやりたい」との声がきかれるほどでした。ちなみに、男子の自転車遅乗り競争は6年生2名の争いになりました。さすが、高学年は自転車の乗り方が上手でした。

準備や後片付けには、八王子市教育委員会生涯学習スポーツ部国体推進室の皆様がサポートしてくださいました。こんなすばらしい機会を与えていただいて、学校としてはとても感謝しています。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28