1学期 終業式

 1学期の終業式を迎えました。
 私語なく、みんなきちんとした態度で式に参加しました。
 式の後、生活指導主任の中川先生、養護教諭の皆川先生から
 安全や健康についての大切な話も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 7月1日 先生たちにインタビュー!!

国語の「調べたことをほうこくしよう」という学習で、学校で働いている人たちにインタビューをしました。
インタビューをする前に、班で聞きたいことを出しあってメモを作りました。また、インタビューの仕方も練習しました。
校長先生・副校長先生・用務員さん・事務さん・栄養士さんにそれぞれインタビューしに行きました。
子どもたちに感想を聞くと「楽しかった!」「校長室に入るの緊張した。」「面白かった。」と話していました。

その後、インタビューした内容を班ごとにまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 6月28日 野菜と友だち

画像1 画像1
5月7日に植えた野菜の苗が育ち、実をつけました。
今日は、みんなで畑へ行って野菜の収穫をしました。ピーマン・トマト・ナスの夏野菜が採れました。
「先生、どう採るの?」「見てみて、大きいの採れたよ。」など、嬉そうな声がたくさんありました。
画像2 画像2

3年 6月24日 とうもろこしの皮むき体験

今日は栄養士さんからとうもろこしについて教えてもらいました。
驚きだったのはひげの本数と、粒の数が同じということでした。
子供たちはとうもろこしの皮をむきながら「むけた!」「できた!」という声がいたるところから聞こえてきました。
自分たちがむいたとうもろこしが給食に出てきて大喜びでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年 6月19日 プール開き

画像1 画像1
待ちに待ったプール開き!
あいにく曇り空で肌寒かったですが、子供たちの元気な声で吹き飛びました。

3年生 6月11日 自転車教室

高尾警察の方と安全ボランティアの方から自転車の安全な乗り方について教えていただきました。
残念ながら、雨で実際に自転車に乗って実践するとこはできなかったのですが、体育館で見たり聞いたりして学びました。
ビデオでは、道路の渡り方やマナーを学びました。
最後に学科試験を受けました。みんな真剣に取り組み見事「自転車免許」をゲットしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 5月25日 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
必殺仕事人のテーマにあわせ、颯爽と入場する姿は立派でした。
膝を落として笠を真剣に回す姿も見ごたえがありました。
最後の退場では、ゴールデンボンバー「女々しくて」の曲に合わせて元気よく退場しました。

3年生 4月23日 遠足行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
府中郷土の森へ遠足へ行ってきました。
昔のくらしの道具の説明を聞いたり、昔の建物を見学したりしました。
その後、地図をもって各グループでスタンプラリーのように森の中を探検しました。
お弁当を食べた後は、ちょっぴり寒かったけど元気に水遊びをして楽しみました。

大きいな〜べ!

 ぼくが両手を広げても届かないくらい大きい鍋だなあ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日しかできない!!  1年生 給食室探検!

 昨日でおいしかった1学期の給食が終了しました。そこで、1年生は、栄養士の国分さんや調理員さんの説明を聞きながら、給食室の探検をさせてもらいました。
 普段入ることができない特別な場所なのでみんないい表情で勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日の給食

画像1 画像1
今日は、1学期最後の給食です。

カレーは、元気の出る夏野菜(かぼちゃ、いんげん、なす)と
うずらの卵を加えて作りました。
なすは4年生の畑でとれたもの
サラダのきゅうりは熊澤さんの畑でとれた地場野菜です。
果物は、新潟県でとれた小玉すいかです。

そしてお楽しみの飲み物セレクトです。
牛乳、オレンジジュース、飲むヨーグルト、コーヒー牛乳の中から
事前に自分で選びました。
その人気ランキングは… 第1位 コーヒー牛乳 2位 飲むヨーグルト 
3位 オレンジジュース 4位 牛乳でした。

大好きなメニューで締めくくりました。

【7月17日の献立】

夏野菜カレー
わかめサラダ
スイカ
自分で選んだのみもの

7月16日の給食

画像1 画像1
ゆかりは、赤いシソの葉を乾燥させ細かくきざんで
ふりかけにしたものです。これがあると食欲のない
ときもごはんがさっぱり食べられますね。

子どもたちも大好きな鶏のから揚げと一緒に
ゆかりごはんをよく食べていました。

【7月16日の献立】

ゆかりごはん
鶏のから揚げ
中華スープ
キャベツのしょうが風味
牛乳

7月12日の給食

画像1 画像1
八王子のひよどり元気農園でとれたじゃがいもを使って
<はっちくんポテト>を作りました。

市民の方が作ったじゃがいもを給食で使えることに
なりました。

<はっちくん>は、八王子の食育キャラクターです。
八王子のはちと植木鉢のはちをかけて<はっちくん>です。



【7月12日の献立】

カレーピラフ
トマトスープ
はっちくんポテト
ミニトマト
牛乳

体育委員会の発表

体育委員会のみなさんから、全校の子供たちにクイズ形式で、体育で使う用具の使い方やきまりについて説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日の給食

画像1 画像1
わかめは、にんにくとごま油で炒め
白ごまとしょうゆ少々で味をつけたものです。

暑い夏の日でもごはんが進みますね。

【7月11日の献立】

とうふのうま煮丼
もずくスープ
わかめのにんにく炒め
冷凍みかん
牛乳




避難訓練 7月

 今日は避難訓練がありました。
気温が高い中ですが、子供たちは真剣に訓練を受けました。
それは、命にかかわる大切な訓練であることを子供たちが理解しているからです。
講話をしていても私語が一つもありませんでした。

もちろん、暑い中ですので、講話は短めにしておきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日の給食

画像1 画像1
今日の果物はソルダム
外の皮は緑色で熟れてくると暗紫色

見た目はあまりよくありませんが
中は濃い赤色をしています。
甘酸っぱくてジューシーですが…

子どもたちの反応は
すっぱい〜
食べていくうちにだんだん慣れてきたよ〜
がんばって食べていました

【7月10日の献立】

セサミトースト
チキンビーンズ
きゅうりと大根のサラダ
ソルダム
牛乳

四谷中学校生徒会の皆さん来校

 6年生のために、四谷中学校生徒会の皆さんが四谷中学校の魅力やきまりなどについて説明をしに来てくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光移動教室終わる☆

7月の3・4・5日と日光移動教室に行ってきました。

歴史を学び大自然を感じながらの2泊3日の移動教室でした。

一回り大きくなって戻ってきた子ども達を見ていると嬉しい限りです。

さあ、残り2週間。1学期のまとめをしつつ、落ち着いて生活していってほしいです。

11日(木)の保護者会、よろしくお願いします!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小グループ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ことばの教室では、個別での指導を行った後に、小グループでの活動を行う時があります。集団を仕切ったり、人前で意見や感想を言う経験を積んだりすることで、40人近いクラスでの発表などが抵抗なく、できるようになればと考えています。
 今日は、同じ時間にことばの教室に来ていた5人で入浴剤作りをしました。今日のリーダー役の子も、大きな声でわかりやすく作り方の説明をしてくれました。違う学校からことばの教室に来ているお子さん達でしたが、楽しく会話をしながら、いろいろな色の入浴剤を作り上げていました。
 
 7月17日(水)の15時からは、吃音のお子さんを対象としたグループ活動があります。ぜひ、ご参加ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31