TOP

3月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・カレーライス
・福神漬け
・ヨーグルトのピーチソースかけ
・牛乳

カレーは、明治5年、カレー粉を発明したイギリスから入ってきました。
日本に広がった理由は、明治後期、兵隊さんたちに食べさせる食料として、
日持ちし簡単で大量につくることができたのがカレーだったからです。
今でも、海上自衛隊では金曜日はカレーの日だそうです。 
福神漬けとの組み合わせは、大正時代に日本郵船のコックが海外航路船
の一等客室に出すカレーに添えたのが始まりとされています。福神漬けの
甘さがカレーとよくマッチしたのです。福神漬けは、漬物屋さんが弁天様の
近くにあったとか、福神漬けがあると他のおかずが入らないのでお金が貯
まり幸福になるというような説があります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31