3月21日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
ごはん
いかの葱塩焼き から変更になり、からすかれいの葱塩焼き
韓国風肉じゃが
セサミサラダ
牛乳
いちごです。

セサミサラダに入っているごぼうは、形が牛のしっぽに似ているところから、この名がついたと言われています。

3月16日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

梅ちりおこわ
鰆の利休焼き
湯葉のすまし汁
菜の花ともやしのあえもの
牛乳です。

本日は、卒業お祝い献立となっております。

3月15日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
バッファローチキン
人参しりしり
みそ汁
酢の物
牛乳です。

八王子市立宮上中学校2年生の伊藤 香子さんが考えた、バランス献立です。

3月14日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

マッシュサンド
白身魚のハーブ焼き から変更になりましてエビフライ
お豆のシチュー
りんごジュースです。

お豆のシチューに入っている大豆は、畑の肉ともいわれ、良質のたんぱく質が豊富です。
今日は、ホワイトデーにちなんで、白いシチューにしました。

3月13日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ビビンバ
くずきりスープ
ちくわの甘辛煮
牛乳
果物は、いちごです。

給食のビビンバは、野菜をいっぱい使った混ぜご飯です。
子どもたちにも人気があります。

3月10日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

わかめごはん
笹かまぼこの南部揚げ
女川汁
野菜のいろどり和え
牛乳
果物は、せとかです。

宮城県女川町の復興応援メニューです。笹かまぼこやさんまのつみれは、女川産のものを使いました。

3月9日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

北海道のお赤飯
ししゃもの磯辺焼き
芋団子汁
野菜のだし醤油あえ
牛乳
果物は、はるかです。

今日は、北海道の苫小牧市の郷土料理です。八王子とは、姉妹都市となっています。

3月8日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

カレーライス
水菜と豆腐のスープ
フルーツヨーグルト
牛乳です。

カレーライスの美味しさの秘密は、手作りのカレールーです。
バター、油、小麦粉をを炒めて作ります。

3月7日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

みそラーメン
鶏のから揚げ
野菜のおかかあえ
牛乳
果物は、はるかです。

今日のメニューは、小学部の子どもたちから上がってきた、リクエストメニューです。

重要 2年生 3月9日の時間割等

学年閉鎖明けの3月9日の2年生の時間割や持ち物についてご連絡します。

3月9日(木)分校舎登校です。
2年生の時間割  持ち物

1校時 保健体育
2校時 保健体育 …体育着・筆記用具
3校時 英語   …いつもどおり
4校時 美術   …いつもどおり
5校時 道徳   …とくになし

★卒業式練習もあります。ネクタイ・リボンを忘れずに着用してください。 

緊急 第2学年 学年閉鎖のお知らせ

                        平成29年3月6日
中学部2年A組 保護者の皆様
                      八王子市立加住小中学校
                       校 長  清水 和彦

             学年閉鎖のお知らせ
  
 日ごろより、本校の学校保健活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 インフルエンザの集団感染の防止につきましては、ご家庭にご協力をいただくとともに、本校でもその予防に努めてまいりましたが、この数日、数名の生徒が発熱などの症状で欠席する状態が続いています。今後、集団感染のさらなる広がりを防止するため、学校医との相談のうえ、下記の要領で学級閉鎖の措置をとることといたしました。
 保護者の皆様におかれましては、その措置についてご理解いただくとともに、生徒の健康状態にご留意いただきますようお願い申し上げます。

                記

1.該当学級  中学部 2年A組

2.休業期間  
   平成29年3月 7日(火)から3月 8日(水)の2日間
   次の登校は3月 9日(木)、通常どおりの登校です。

3.ご留意いただきたいこと
(1)ご家庭での規則正しい生活を心がけ、うがい、手洗いを励行してください。
(2)休業期間中も各ご家庭で健康状態を観察し、発熱などの症状がみられた場合は、医師の診察を受け、診察結果を学校にもお知らせください。
(3)人混みへの外出をさけ、特に症状のないお子さんは家庭学習をお願いいたします。

4.登校時のお願い
(1)3月9日(木)の朝、登校前に検温し、お子さんの健康状態をご確認の上、登校させてください。
(2)インフルエンザで出席停止となったお子さんが登校を再開する場合には、本日配布いたしました「学校感染症による出席停止解除願」を持参させてください。なお、「学校感染症による出席停止解除願」の用紙は学校のホームページからもプリントできます。
(3)3月9日(木)の時間割、持ち物等については、ホームページ、まちコミ、電話連絡網でお知らせします。

3月6日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ご飯
ふりかけ
豆腐のうま煮
即席漬け
牛乳
果物は、甘平です。
ふりかけは、ちりめんじゃこ、ごま、かつおぶし粉で作った手作りです。
カルシウムがいっぱいです。

3月3日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

五目ちらしずし
吉野汁
三色白玉
牛乳です。

今日は、ひな祭りです。女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いをする行事です。
「桃の節句」との呼ばれています。
給食では、五目ちらしずしにしました。

3月2日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

きな粉揚げパン
ポトフ
春色サラダ
わかめのにんにく炒め
牛乳
果物は、清見です。

きな粉揚げパンは、子どもたちに人気があり、小学部の児童からリクエストであがったものです。

3月1日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
じゃこごはん
厚焼きたまご
はっち君のみそ汁
野菜の香りづけ
牛乳
果物は甘平です。

はっちくんのみそ汁は、八王子の食育キャラクターのはっち君から、たくさんの野菜を使っているみそ汁です。

2月24日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

和風きのこピラフ
タンドリーチキン
卵スープ
牛乳
果物は、甘平です。

「きのこ」生のきのこの成分の80%は水分です。
エネルギーが低いのが特徴ですが、ビタミンBやD、食物繊維が豊富です。

2月23日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ご飯
秋刀魚の筒煮
呉汁
白菜のごまじゃこあえ
牛乳です。

今日小学部では、「6年生を送る会」あり、そのあと交流給食で縦割り班での給食でした。
普段給食では使われない少人数教室や家庭科室も使用し、1〜6年生が一緒に給食を食べました。

2月22日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ドライカレー
きのこスープ
わかめコーンサラダ
牛乳
果物はネーブルです。

ドライカレーに入っているレーズンには、味のアクセントになる役割があります。

2月21日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

セサミトースト
チキンビーンズ
イタリアンサラダ
牛乳です。

セサミトーストのごまは、世界的にも古くから食べられてきました。小さな粒の中にカルシウムや鉄分などがギュッと含まてています。

2月20日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ししじゅうし
さつま汁
卵とひじきキャベツの炒め物
牛乳
果物はぽんかんです。

さつま汁 薩摩は、現在の鹿児島県を言います。この地方の郷土料理とされるみそ汁で、全国各地に広がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31