公開授業

学校公開日に東京教師道場の部員による公開授業(数学)を行いました。多くの保護者の皆さまに参観していただきました。ありがとうございました。
また、川口中学校の工藤彰久校長先生から講評をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

意見発表会

小中一貫教育
学校公開日に青少対と小中共催による意見発表会が行われました。
小宮小学校、宇津木台小学校の6年生と中学2年生が参加しました。
12名の児童、生徒が立派に意見発表を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

保健体育(1年生)
必修となりました武道、本校では剣道を選択し男女共習で授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会「特別の教科道徳の実践」について(1)

校内研修テーマ「生徒の思考力・判断力・表現力を育成する指導の工夫」−特別の教科道徳の時間における言語活動を通して−に基づき道徳授業実践を行いました。

杉並区立荻窪中学校 主任教諭の古庄先生を招いて、模範授業(1年5組)を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会「特別の教科道徳の実践」について(2)

 古庄先生の授業実践後に協議会を開催いたしました。
先生の講演、そして演習では資料読みをして、班ごとに中心質問を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(1)

 第33回合唱コンクール 大成功に終わる!!
本日、合唱コンクールがありました。1年生、2年生、3年生がとても立派な合唱を披露してくれました。
 ご来場された、ご来賓並びに多くの保護者の皆様ありがとうございました。また、受付や交通整理をしていただいたPTAの皆様ありがとうございました。皆様のお陰でよい合唱コンクールができました。
【写真】
プログラムの表紙ポスター(全応募作品)
学年合唱
 1年生 1年生らしく元気のよい合唱ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回合唱コンクール(2)

学年合唱
 2年生 大きく成長した合唱を披露してくれました。
 3年生 響く合唱に皆が感動しました。

吹奏楽部の演奏
 会場を楽しませてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

 リハーサル真っ最中!
今週の21日(金)に合唱コンクールが行われます。3年生、2年生、1年生が一生懸命に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月例のあいさつ運動

10月のあいさつ運動が行われています。
明るく、元気に、笑顔で、おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

Do your best −最高の思い出を作ろう−

合唱コンクールに向けて・・・
10月21日(金)オリンパスホール八王子にて合唱コンクールが行われます。
本番まであと一週間となり、熱の入った練習が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達 職員会
4/4 職員会
4/5 職員会
4/6 始業式 入学式準備

学校だより

学校経営関連

その他

年間行事予定

ご挨拶