4月19日の給食

画像1 画像1
・ごはん(新潟産こしひかり)
・鮭の塩焼き
・のっぺい汁
・牛乳

和み献立〜郷土料理〜
 各地域の産物を上手に活かした風土に合った食べ物が、歴史や文化、食生活とともに受けつがれてきました。
これから毎月ご紹介しますのでお楽しみに!

和み献立第一弾は新潟県です。
・ごはん…雪国ならではの雪解け水と気温の差が、おいしい米づくりに最適です。
・鮭の塩焼き…新潟県村上市には、鮭の身だけでなく、皮や内臓、骨までおいしく食べる伝統料理が100種類以上あります。
・のっぺい汁…季節の食材を煮込んで作る家庭料理です。とろみのついた具だくさんの汁物です。これからの季節、冷やして食べるのもおすすめです。

4月18日の給食

画像1 画像1
・八王子ラーメン
・ウイングと卵のしょうゆ煮
・フレンチポテト
・くだもの(河内晩柑)

今日は子供たちに大人気のメニュー『八王子ラーメン』でした。
八王子ラーメンの特徴といえば、刻み玉ねぎですね。
今の時期の玉ねぎを『新玉ねぎ』といいます。
新玉ねぎは、とてもみずみずしくて辛みが少ないので、給食ではスープに入れて火を通しましたが、ご家庭ではサラダなどで生で食べるのもおいしいですね。

1年生の教室に様子を見に行くと、「せんせい、おいしい!」と嬉しい声をかけてもらいました。

4月15日の給食

画像1 画像1
・にんじんごはん
・ツナのつくね焼き
・田舎汁
・牛乳

4月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・マーガリンパン
・ポークビーンズ
・コールスローサラダ
・紅白白玉フルーツ

今日は1年生を迎える会でした。
1年生の入学をお祝いして、入学おめでとうメニューの「紅白白玉フルーツ」を作りました。
白いお団子はお豆腐を、赤いお団子にはトマトピューレを白玉粉に練りこみました。
赤いお団子は、茹でる前はかわいいピンク色でしたが、茹でるときれいに真っ赤になりました。

今年の1年生は給食をとてもよく食べてくれます。
いつも残りが少なくて、給食室では毎日喜んでいます。

4月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・エビチャーハン
・棒ぎょうざ
・もやしスープ
・牛乳

今日は中華の人気メニュー、チャーハンと棒ぎょうざです。
エビチャーハンというだけあって、エビがごろごろ9kgも入りました。
棒ぎょうざはもちろん給食室で手作りです。
調理員さんがひとつひとつ丁寧に包みました。

4月12日の給食

画像1 画像1
・わかめごはん
・韓国風肉じゃが
・もやしのナムル
・くだもの(はるか)
・牛乳

今日のフルーツは『はるか』です。
はるかは、日向夏の自然交雑実生です。
見た目はレモンやグレープフルーツのようで酸っぱそうにみえますが、
酸味が少なく甘くさわやかな風味でした。

1年生には食べるのが少し難しいかなと心配しましたが、じょうずに皮をむいて食べていました。

4月11日の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・和風サラダ
・くるみ黒糖
・牛乳

今日から1年生の給食が始まります。
午前中、1年生の教室で船田小の給食についての紙芝居と、白衣のたたみ方の指導をしました。
1年生のみなさんは真剣な顔でしっかりときいてくれ、給食の時間に見に行くと、指導した内容をよく覚えて実行していて感心しました。

1年生のみなさん、給食をたくさん食べて大きくなってくださいね。

4月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・さばの味噌煮
・おかか和え
・ごま汁
・牛乳

春キャベツの季節になりました。
キャベツは1年を通じてお店に並んでいますが、春に並ぶものを『春キャベツ』と呼びます。春キャベツは柔らかくみずみずしいので、サラダで食べるのがおすすめです。

今日の給食ではおかか和えで食べました。

4月7日の給食

画像1 画像1
・赤飯
・鰆の西京焼き
・彩和え
・すまし汁
・牛乳

新学期を迎え、57名のかわいい1年生が入学しました。
ご入学、ご進級おめでとうございます。

今日は、進級お祝い献立として、給食室でお赤飯を炊きました。
沢山食べて、元気に新学期をスタートしましょうね。

1年生は11日から給食が始まります。14日には入学おめでとう献立を予定しています。

今年度もよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30