地引網

画像1 画像1
魚がたくさんはねています。



地引網

画像1 画像1
まだまだです。お刺身の掛け声で引いています。



地引網

画像1 画像1

さあ、地引網が始まります。なんとか天気は持ちました。


水族館

画像1 画像1
なんだかクラゲは、見飽きないんですよね。



水族館

画像1 画像1
東海大学社会教育センターの水族館です。美味しそうな魚がたくさん泳いでいます。



昼食

画像1 画像1

昼食のカレーです。予定通です。


コンテナ船

画像1 画像1
運良くコンテナ船が接岸していました。大きいコンテナを2500個積むことが出来るそうです。 シンガポール籍のこの船は、これから東南アジアに向かうと言うことです。テロ対策で、あちこちに監視カメラがありました。



清水港コンテナターミナル

画像1 画像1

周りは全てコンテナの山です。


清水港コンテナターミナル

画像1 画像1
管理棟の屋上から見学しています。晴れてきました。



由比漁港近く

画像1 画像1

波が高いですね。


冨士川sa

画像1 画像1
まだ、小雨が降っています。バスレク真っ最中で、盛り上がっています。



御殿場

画像1 画像1
御殿場から東名高速道路にのりました。強い雨が降ってきました。



出発式

画像1 画像1

いよいよ出発です。


【ゲーム集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
12日(木)にゲーム集会を行いました。今回、子供たちが取り組んだのは「しりとりゲーム」です。
たてわり班でしりとりをして、出た言葉の数を競いました。高学年のお兄さん、お姉さんが低学年の子供たちを上手にサポートをするなど、楽しんで活動できていました。

【クリーン集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)にクリーン集会を行いました。たてわり班で、校庭のすみずみまできれいにしました。

【引き渡し訓練】

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日は、防災の日です。90年前に発生した大震災での教訓を生かして、地震が起こったという想定で避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
今回は、長房の中学生も小学生と一緒に下校しました。初めての取り組みでしたが、混乱もなく、スムーズに下校することができました。

【2学期 始業式】

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(火)に2学期の始業式を行いました。校長先生からのお話のあとに、4年生の代表児童から2学期のめあての発表がありました。
遠足や展覧会などの大きな行事がある学期です。生活リズムを整えて、よりよいスタートをきりたいと思います。

【着衣泳】

画像1 画像1
低学年の児童が、服を着たまま泳ぐ「着衣泳」を行いました。普段泳ぎが得意な子も、服を着ると上手に泳ぐことができないことを体験しました。そして、浮く物を使って、らっこ浮きに挑戦しました。これから夏休みです。水の事故に気をつけてほしいと思います。

【たてわり集会】

18日(木)に「たてわり班」で遊びました。高学年の児童が、リーダーとなって、遊びを考え、みんなと仲良く遊べるように頑張っていました。
異学年同士が遊ぶことで、絆を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1

【安全マップ】

画像1 画像1
5年生の児童が総合的な学習の時間に作成した「安全マップ」を1年生に発表してくれました。学区内に点在する危険な箇所を丁寧にペープサートや紙芝居、プレゼンテーションソフトにまとめていました。
もうすぐ夏休みです。危険な場所に近付かず、自分の身を守れるようになってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31