5月15日(水)の給食

画像1 画像1
*献立名*
とりごぼうごはん・ゆばとうずら卵のすまし汁・生揚げのみそ炒め・果物(清見オレンジ)・牛乳

ゆばは、温めた豆乳の表面にできる薄い膜をすくって作ります。
今日はすまし汁に入れました。

**八王子産の野菜**
・キャベツ

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
キャロットライスクリームソースかけ・キャベツスープ・磯ポテト・牛乳

今日は、今が旬のキャベツをたっぷり使ったスープです。
今の時期のキャベツを「春キャベツ」といいます。
春キャベツは葉がとてもやわらかく、サラダにしてもおいしいです。

キャロットライスにかかっているクリームソースは、既製品は使わずに学校の給食室でルウから作っています。(写真2・3枚目)

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
*献立名*
きなこ揚げパン・豆腐団子スープ・ごまめナッツ・牛乳

スープの中の肉だんごは、絞り豆腐・豚ひき肉・しょうが・ながねぎ・塩・しょうゆ・かたくり粉をよくこねて、スープの中にひとつひとつ丸めながら入れて煮込みました。
だしはもちろん、けずり節からとっています。

八王子市の学校給食は、こうして手をかけてていねいに作られています。

**八王子産の野菜**
・ながねぎ

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
*献立名*
じゃこごはん・松風焼き・新じゃがの煮物・梅おかかキャベツ・果物(清見オレンジ)・牛乳

じゃがいもは、体を動かすエネルギーのもとになる食品ですが、野菜や果物に多いビタミンCもたくさん含まれています。じゃがいものビタミンCは、熱を加えてもこわれにくいので、体にむだなく吸収されます。

**八王子産の野菜**
・キャベツ
・ながねぎ

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
グリンピースごはん・豆あじの南蛮漬け・けんちん汁・もやしのアーモンド和え・牛乳

グリンピースは、「エンドウ豆」の若い実で、さやから出して食べます。
さらに若い実が「さやえんどう」で、さやごと食べます。
グリンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。
おなかの調子を良くする「食物せんい」、からだの調子を整える「ビタミン」がたくさん含まれていて、栄養たっぷりです!

**八王子産の野菜**
・だいこん
・ながねぎ

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
カレーライス・ビーンズサラダ・ヨーグルトいちごソース・牛乳

甘酸っぱいいちごソースは、給食室で調理員さんが作りました。
1.いちごはきれいに洗い、葉っぱが入らないようにへたを丁寧に取ります。
2.さとうとレモン汁をかけて全体をよく混ぜ、水分が出るまでしばらくおきます。(写真2枚目)
3.火にかけ、焦げないように弱火で1時間くらい煮ます。
水を加えず、いちごのおいしさがギュッと詰まったソースができました。

**八王子産の野菜**
・キャベツ

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*献立名*
梅ごはん・さわらの塩糀焼き・紅白白玉汁・旬の野菜と昆布のおひたし・果物(ネーブルオレンジ)・牛乳

長いお休みの間に、元号が「平成」から「令和」に変わりました。
今日の給食は「令和お祝い献立」です。

新元号令和の由来でもある、万葉集の「梅花の歌」にちなんだ梅ごはんを中心に、日本のさまざまな食文化を味わいました。

**八王子産の野菜**
・だいこん
・小松菜

4月26日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
マーボー丼・春雨スープ・くるみ黒糖・牛乳

**八王子産の野菜**
・にんじん(小比企町・高月町)
・チンゲン菜(小比企町)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31