11月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・くろパンコッペ
・クリームシチュー
・ビーンズサラダ
・オレンジジュース


11月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・とりごぼうごはん
・さばのおろしソース
・具だくさん味噌汁
・香味キャベツ
・果物(早香)
・牛乳

オリンピック・パラリンピック選手に学ぶ『五つの輪で体力アップ』献立です。

みなさんも体力アップ!そしてスポーツや勉強をがんばりましょう。

11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・みそラーメン
・大学芋
・パリパリアーモンドサラダ
・みかん
・牛乳

11月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・大豆ピラフ
・野菜のカレースープ
・アップルポテトパイ
・牛乳

11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・もちづきごはん
・赤魚のみそ焼き
・いりどり
・ゴマ大根
・果物(早香)
・牛乳

『もちづきごはん』
 全国都市緑化はちおうじフェアのイベントとして、高月町で「田んぼアート」が制作されました。昔、地元にたくさんいた野うさぎが餅をついている様子を描き多くの人が鑑賞した後に収穫したお米を、八王子の子供たちみんなでいただきます。

 葉や稲穂の色を絵の具代わりに描かれましたが、米粒の色は白なので、ごはんに色は付いていません。自然の恵みに感謝していただきましょう。

11月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・かてめし
・カリカリがんも
・ゆかり白菜
・秋のお吸い物
・みかん
・牛乳

11月24日は和食の日です。

「和食の味」の鍵になるのは、出汁のうま味です。日本で発見された『うま味』は今や、『UMAMI』として世界で注目されています。

給食のスープや汁物の出汁も、かつお節や昆布などでとっています。今日は、出汁のうま味をよく味わえる「すまし汁」です。いちょう型のかわいいかまぼこで秋の雰囲気を楽しみながら、世界の『UMAMI』を味わってみましょう。

11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・八王子産の白いごはん
・厚焼きたまご
・かまぼこと青菜のごま和え
・さつまいもの味噌汁
・牛乳

今日は、八王子市の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校で一斉に『八王子産の白いごはん』を食べる日です。

先日の給食朝会でお米の話をした効果か、今日は特にみなさんよく食べていました。

地産地消が叶う環境に感謝して、おいしくいただきました!

11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・舞茸ごはん
・鶏のから揚げネギソース
・おかかこんにゃく
・こしね汁
・牛乳

和み献立〜郷土料理〜『群馬県』

こしね汁…地元の野菜をたくさん食べられるように作った、具だくさんな「食べるみそ汁」です。特産である「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」の頭文字を取って名付けられました。

下仁田ネギ…群馬県下仁田町特産のねぎです。白い部分が太いのが特徴です。今日はネギソースにしてからあげにたっぷりとかけました。

郷土料理を大切に、おいしくいただきましょう!

11月20日の給食

画像1 画像1
・中華風おこわ
・いかと小松菜のピリ辛炒め
・ワンタンスープ
・果物(早香)
・牛乳

11月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・わかめごはん
・じゃがいもの煮つけ
・つみれ団子汁
・みかん
・牛乳

調理員さん4人がかりでのつみれ団子作りです。
いわしとたらのすり身を調味料と練り上げて、一口サイズに作ります。

11月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・五目ちらし
・魚の三味焼き(鮭)
・七宝汁
・姫りんご
・牛乳

『七五三』
 11月15日にお宮参りをして、子供の成長を祝う行事です。昔は病気などで子供が亡くなってしまうことが多く、子供が無事に成長したことをお祝いしたことが始まりです。

 今日の献立は、七五三にちなんでそれぞれの数字がついた料理です。

11月14日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・オレンジ酢豚
・ナムル
・わかめスープ
・牛乳

海外友好交流都市〜韓国・始興市〜

 2006年から海外友好都市になりました。サッカーやマラソンなどのスポーツや、小学生との文化交流などが行われています。

 オレンジ酢豚は、韓国式中華料理のひとつで「タンユスク」といいます。
油で揚げた豚肉と野菜などをあわせ、オレンジが入った甘酸っぱいソースをかけて食べる料理です。
 韓国の給食で大人気のメニューだそうです。
 今回はオレンジマーマレードを使いました。船田小では5kgのマーマレードを使用して作りましたが、さわやかなオレンジの香りが揚げた豚肉とからんで、意外な組み合わせでおいしくできあがりました。
 子供たちの中には、食べ慣れない味で苦手に思った子もいるかと思いますが、普段なかなか海外の給食メニューを食べることがないと思いますので、この機会に親しんでもらえたら嬉しく思います。

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・中華丼
・鶏肉の大豆炒め
・かぶのスープ
・牛乳



11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・チキンカレー
・海藻じゃこサラダ
・もも缶
・牛乳

みんな大好きカレーライス!
おいしくなるようにじっくり煮込みました。

11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・五穀ごはん
・豆鯵の香り揚げ
・じゃがいものそぼろ煮
・キャベツの生姜風味
・牛乳

11月8日は『いい歯の日』です。
よく噛んで食べると、だ液がたくさん出ます。だ液は虫歯菌を薄くするため、よく噛んで食べると虫歯予防になるのです。

今日の給食では、豆鯵の香り揚げを食べました。二度揚げして、頭から骨まで丸ごと食べられます。みなさんはよく噛んで食べましたか?

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ごはん
・豆腐のうま煮
・くずきりスープ
・くるみ黒糖
・牛乳

11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ベーコンポテトサンド
・白身魚のチーズパン粉焼き
・ミネストローネ
・牛乳

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・コーンピラフ
・ベイクドポテト
・ABCスープ
・みかん
・牛乳

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ひじきご飯
・昆布入りぶどう豆
・豚汁
・みかん
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営計画

献立予定表

PTA

登校許可届