緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

音楽朝会(3年生)の様子です。

2月7日の朝、音楽朝会で3年生が、合唱と合奏を披露してくれました。
美しい歌声とリズムに乗ったきれいな音色が体育館に響きわたりました。
寒い朝でしたが、多くのお家の皆様も聴きに来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫体験

大根とかぶの収穫も体験しました。
お家へのお土産もでき、楽しい学習と
なりました。




iPhoneから送信
画像1 画像1

3年生校外学習

台風の影響で1週間延びた
校外学習です。
良いお天気に恵まれ、中西農園さんに
見学に来ました。



iPhoneから送信
画像1 画像1

楽しい「読み聞かせ」の時間です。

読み聞かせの皆さんによる読み聞かせの授業の様子です。
皆んなお話の世界に引き込まれて聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年初めてのプールです。

本日の午後は気温も上がり、今年初めてプールの授業ができました。3・4年生の皆さんです。
先生のお話をしっかり聞きながら、楽しく学びました。
(でも、やっぱり水に入ると、ついキャッキャッと声も出てしまいました)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業の様子です

昨日15日に行われた道徳の授業です。「ガラスの心」という読み物資料を通して、前向きに明るい心で生活していくことについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室の様子です。3 年生

4時間目は3年生が鑑賞しました。
プロの音楽グループ、エバリーの皆さんの素敵な演奏、曲に合わせてみんなで踏んだステップなどで音楽の楽しさを味わいました。
最後は、エバリーさんの伴奏で校歌も歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校要覧

学校経営計画

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

年間計画

教育課程

ネット運用規定

学校運営協議会だより

学校運営協議会

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画