緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

八ヶ岳移動教室(5年) 11

ふとんをしいて就寝準備。
今日の振り返りと明日の心構えを、室長会議で確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 10

ナイトハイク敢行。
吐く息が白い、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 9

みんな楽しく元気に食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 8

お楽しみの夕食タイムに向けて、食事係ががんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 7

?入浴andおみやげタイムです。
「2000円ぴったりでした!」という児童も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 6

無事に、多摩市立少年自然の家に着きました。
開校式を行い、美化係と寝具係は特別にレクチャーを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 5

工場見学を終えて、バスに乗り込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 4

天然水の製造ラインの見学。
(メンテナンスのため、稼働していなかったので、映像でも確認しました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 3

サントリー南アルプス白州工場の見学が始まりました。
広い森の中に建てられた工場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳移動教室(5年) 2

道中、晴れてきたこともあり、ゴンドラでハイキングコースまで上がって来ました。
しかし、雨と霧で残念な結果に。
まずは、お家の人に感謝しながらお昼ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳移動教室(5年) 1

初めての移動教室に、5年生が出発しました。
天候が心もとないですが、実りある2日間にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜5月31日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・豚のキムチ炒め
・ツナポテト餃子
・わかめと卵のスープ
・牛乳

〜5月30日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・はち大根スパゲティ
・わかめサラダ
・クリームスープ
・りんごジュース

「今日は、はち大根スパゲティです。八王子産の大根を46kgを大根おろしにしてソースにしました。八王子で収穫した野菜を東浅川小学校のみんなでおいしく味わいました。」

6年生校外学習(科学技術館)

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

金魚の赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室の金魚が産卵・孵化しました。
私も、半世紀以上生きてきて、金魚の稚魚(赤ちゃん)を目にしたのはおそらく初めてです。
理科室の成魚サイズ(10cmほど)になるには、何年ぐらいかかるのでしょうか。
写真で見つけられたらいいのですが。。。(スマホでは小さくて見られないかも)

図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの皆様が、いたんだ書籍の修繕作業を行ってくださっています。
これからも、より多くの児童の興味・関心を高めてくれる存在となってくれたらうれしいです。
お忙しい中、ボランティアへのご参加、ありがとうございます。

6年生 校外学習

本日、6年生は校外学習で、国会議事堂と科学技術館に行っています。写真は国会議事堂見学の様子です。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(学校司書)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日に、学校司書さんが図書室に来てくださいます。
図書室の使い方のオリエンテーション、読み聞かせ、読書に関わるイベントの実施、本の貸し出し、図書室の整備など多岐にわたってお力添えを頂いています。
5月30日の1校時は、1年2組の児童が読み聞かせをしてもらっていました。
司書さんと声を合わせて読む部分もあり、楽しそうでした。

20m走シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都統一体力テストの測定がはじまっています。
1年3組が、20走シャトルランに励んでいます。
1年生だけでは、測定(カウント)等が難しいので、6年2組の児童が手伝っています。

〜5月28日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・こっぺぱん
・ポテトグラタン
・白いんげん豆のスープ
・冷凍みかん
・牛乳

「今日はポテトグラタンです。調理員さんが一つ一つ丁寧にカップに入れオーブンで焼いていきます。」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価に関して

学校だより

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

生活指導の方針

体罰