パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パソコンクラブでは今年もホームページ作りに取り組んでいます。校内の写真を撮りました。百年桜、メアリーちゃん、校舎の壁、階段などなど。お気に入りの場所を見つけて写真を撮りました。デジカメを使って、自分たちだけで撮影してきました。それぞれの写真に紹介文をつけます。見てもらう人にお気に入りの理由が伝わるように文章を考えました。
 近日公開予定。ご期待ください。

きょうのこんだて 10月5日

画像1 画像1
    きのこずし やきのり さばのごまみそに すましじる 牛乳

 今日のきのこずしに使われている『お酢』は、疲れをとる働きや、風邪の

予防をするビタミンが含まれています。しっかり食べてインフルエンザに負

けないからだをつくりましょう。




音楽鑑賞教室のお知らせ

 10月9日(金)に音楽鑑賞教室がおこなわれます。今年は「コクーン」のコンサートです。親子で聴いていただきたいという思いから、保護者の方の鑑賞料は無料となっています。

時間:午前の部 11:00〜12:00 午後の部 13:30〜15:00
場所:八小体育館

本日、再度ご案内を配布しましたので、詳しくはプリントをごらんください。


【コクーンからのメッセージ】
  第八小学校保護者の皆さんへ
 このたびは、コンサートのご依頼をいただきまして、誠にありがとうごございます。Cocoonに限らず、音楽は、音を楽しめば、その心のありようで安らぎや優しさや癒しを与えてくれます。そして、生き様を反省したり、みつめなおしたり、更には感動したり落ち込んだり、そして涙したり…ドラマさえ見せてくれます。
 10月9日のコンサートが子どもたちに、なにかしらの気づきをもっていただけるようなコンサートにしていきたいと思います。ぜひ、コンサートにいらしてください。そして、お子さんとの共通の話題にしていただけたらと思います。

学級閉鎖のお知らせ

3年1組
 新型インフルエンザおよび新型インフルエンザに類似した症状のため、10月6日(火)から10月8日(木)まで学級閉鎖になりました。
 外出などを控え、出された課題などに取り組み、静かにすごしましょう。
3年1組 担任

きょうのこんだて 10月2日

画像1 画像1
     まいたけごはん やきししゃも のっぺい汁 にまめ 牛乳

 秋の味覚、たくさんのきのこの中から今日は、まいたけを使いました。

きのこに含まれている「ビタミンやミネラル」は身体の免疫力を高める効果

があるといわれています。たくさん食べて、元気な身体をつくります。

「われは草なり」の暗唱

 夏休みの宿題として課した「われは草なり」の暗記を、たくさんの子どもたちが頑張ってくれました。校長室での暗唱は、9月の1か月間で82%を超える子どもたちが合格しました。
 すらすらと見事に暗唱する子どももいれば、一言を思い出せなくて苦労している子ども、堂々として詩の勢いを感じさせる子ども、緊張の余り唇が震えだす子どもさえいました。しかし、一生懸命に頑張っている姿ほど美しいものはありません。八小のすばらしい子どもたちに、心からの拍手を送ります。そして、子どもたちを支えて下さったご家族の皆様に、感謝申し上げます。

    われは草なり     
                    高見  順
われは草なり        われは草なり   
伸びんとす         緑なり
伸びられるとき       緑の深きを
伸びんとす         願うなり
伸びられぬ日は
伸びぬなり         ああ 生きる日の
伸びられる日は       美しき
伸びるなり         ああ 生きる日の
                 楽しさよ
われは草なり        われは草なり
緑なり            生きんとす
全身すべて         草のいのちを
緑なり            生きんとす
毎年かはらず          
緑なり                
緑のおのれに        
あきぬなり              
 

 

外国語活動研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
“ Hello ! My name is ○○!"
3年2組で外国語活動(総合)の授業をしました。
他の学校の先生もたくさん見に来られました。
緊張していたのは担任だけのようで、子どもたちは外国の先生から教わる挨拶や歌、ゲームに終始、楽しそうに取り組んでいました。
「先生、また来てください!」「次はいつやるんですか?」と、次の授業が待ち遠しいようです。

生活科 昭和記念公園に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1,2年生のなかよし班で、来週の「昭和記念公園」での班活動に
向けて話し合いをしました。
ペアの2年生の話を聞きながら、しおりに決まったことを一生懸命書く1年生。
「どこから遊びたい?」と1年生に優しく聞きながら話し合いを進める2年生。
仲良く、楽しく昭和記念公園でたくさん遊んで欲しいと思います!

きょうのこんだて 9月30日

画像1 画像1
      チキンカレー 海のサラダ プールン 牛乳

今日の果物のプルーンは、スモモの仲間で世界各地で栽培されています。

ほとんどが乾燥され、ドライフルーツとして加工されています。


きょうのこんだて 9月29日

画像1 画像1
セルフあんぱん もりのクリームシチュー わかさぎのからあげ りんごジュース

セルフあんぱん・・・あんの中には、あずきとすった黒ゴマが入っています。

  あずきは、疲れをとったり、貧血の予防・視力の回復のはたらきがあります。

  お赤飯、煮物、和のスイーツなど、料理やおかしに使われる食材です。

学級閉鎖のお知らせ

6年1組
 新型インフルエンザおよび新型インフルエンザに類似した症状のため、9月29日(火)から10月1日(木)まで学級閉鎖になりました。
 外出などを控え、出された課題などに取り組み、静かにすごしましょう。
6年1組 担任

音読朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 緊張した顔で待つ子どもたち。ついに、1ヶ月間練習してきた成果を発表するときがきました。「おれはかまきり」「わたしと小鳥とすずと」「われは草なり」の3つの詩をしっかり練習しました。他の学年の子や先生方、多くの保護者の方の前で、しっかり発表することができました。体育館に響きわたる大きな声で、全員の声がそろって発表できました。
 終わったあと、ほっとする子どもたち。大きな拍手がおこりました。校長先生から声をそろえて発表することができたと「見事」な発表だったとほめられました。次の発表は音楽会です。どんな発表になるか、楽しみです。
 

きょうのこんだて 9月28日

画像1 画像1
 さつまいもごはん さんまのつつに ごもくきんぴら キャベツのおひたし 牛乳

 「さんま」は漢字で書くと、秋刀魚と書き、日本の近海を回遊しています。

9月・10月には茨城・千葉付近でたくさんとれます。この時期は産卵前なので、

脂肪をたくさん含んでとてもおいしくなります。今が旬のお魚、秋の味覚を味わい

ましょう。

きょうのこんだて 9月25日

画像1 画像1
     きのことツナのごはん とんじる ごま煮びたし ぎゅうにゅう

ごぼうの旬は秋、今がいちばんおいしい季節です。ごぼうは皮と身の間に食物

繊維があり、腸のおそうじをする働きがあるので、皮をむかずに包丁の裏でそ

いだり、たわしでよく洗って調理をします。

貯金箱コンクールについて

画像1 画像1
画像2 画像2
 「私のアイデア貯金箱」コンクールには、今回全校で36点の応募がありました。1年生から6年生まで、お金を入れた時に動くしくみを工夫したり、使用済みの入れ物を発想豊かに活用したりして、どの作品もがんばってつくった一人ひとりの思いが伝わってくるものでした。
 この中から学校代表作品として、各学年1点ずつを応募しました。今後、10月下旬に一次審査会が行われ、12月上旬に二次審査会、入賞発表となる予定です。また、応募者全員に参加賞も出る予定です。結果の通知が入り次第おしらせしますのでお楽しみに。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、八王子警察署の方を招き、防犯教室をおこないました。身を守るための「5つの約束」を教えてもらいました。大きな声を出して、『助けてー』と叫ぶ練習もしました。終了後、保護者の方にむけたお話もしていただきました。
 今回学んだことが活かされることがないことを祈りますが、いざというときは大きな声で助けを求めてほしいと思います。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は音楽集会がありました。音楽委員会の人たちの伴奏にあわせて、みんなで「崖の上のポニョ」を歌いました。元気よく大きな歌声が体育館に響きわたりました。
音楽委員会のみなさん、演奏ご苦労さまでした。

八小にエゾシカがやって来た?!

画像1 画像1 画像2 画像2
「わぁー!!」クラス中に大きな歓声が上がりました。

子どもたちの視線の先にあったのは、大きくて鋭く尖がったエゾシカの角でした。

国語の時間に、北海道出身の先生が、知り合いの方に譲ってもらったものを見せて下さいました。

「はじめてさわったよ。」「おもかったよ。」「ざらざらしていたよ。」「つののさきはつるつるしていたよ。」


エゾシカの角を十分観察した後に書いたあのねカードには、目・手・ハートなどからだ全体で感じたことを表すことができました。



上手に切れたかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の図工では「木の車」をつくっています。はじめてのこぎりを使いました。切込みを入れるのが難しいけど、友だちと協力して切ることができました。けがをしないように、慎重に切っています。
 切った木を貼り合わせて、自由に車を作ります。どんな車ができるか楽しみです。

楽しかったよ!プール納めと虫探し

      
9月10日(木)今年最後のプールに入りました。大きいプールで伸び伸びと泳ぎました。また、9月15日(火)は、10月に行く生活科見学での班行動の練習をしながら、「あさくらの公園」に虫探しに行きました。いろいろな虫がいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31