描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART5

令和6年4月26日(金)。

消防自動車の細かな機器に注目する子供。
画用紙いっぱいに消防自動車を描こうとする子供。
消防自動車の一部分を切り取って描こうとする子供。

どんな作品が出来上がるのか。楽しみです。


描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART4

令和6年4月26日(金)。

「こっちから見た消防自動車を描こう!」
「私は正面から見た消防自動車にする!」
「やっぱり消防士さんがいないとね!」

子供たちはイメージを膨らませながら構図を決めます。これが楽しいのです。


描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART3

令和6年4月26日(金)。

暑い中、フル装備で着替えてくださった消防士さんもいます。
ありがとうございます。

「やっぱりかっこいいね!」
「大変だよね。」


描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART2

令和6年4月26日(金)。

八王子消防署の署員の方々、八王子消防団の方々が来てくださいました。
ありがとうございます。

子供たちのために消防車を運転し、学校まで運んでくださいました。緊急出動の連絡が入った時はすぐに駆け付ける約束です。


描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART1

令和6年4月26日(金)。

4月25日・木曜日、3・4校時です。
青空が広がっています。

校庭に2台の消防自動車がやってきました。真っ赤で大きな車です。
消防自動車写生会です。


描こう! 消防自動車(令和6年4月26日 こだま学級、2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART5

令和6年4月26日(金)。

各委員会は第二小学校のみんなが、楽しく学校生活を送るために活動しています。
なくてはならない存在です。

各委員会のみんな、よろしくお願いします。


委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART4

令和6年4月26日(金)。

「○○委員会の委員長になりました。○年○組の○○○○です。」

自己紹介から始めます。委員会のメンバーが全員立ちます。
委員会からのお願いを伝えます。


委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART3

令和6年4月26日(金)。

第二小学校には8つの委員会があります。
代表委員会、保健給食委員会、音楽委員会、環境委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会、集会委員会の8つです。

高学年の児童が中心になり活動しています。


委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART2

令和6年4月26日(金)。

4月25日・木曜日、児童集会の時間です。
体育館に全校児童が集まります。

今回は委員長紹介集会です。各委員会の委員長や所属する子供たちを紹介します。


委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART1

令和6年4月26日(金)。

今日も朝から、すごくいいお天気です。
見上げると青空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「25度」くらいまで上がるようです。
今日も暑い一日になりそうです。


委員長! 児童集会(令和6年4月26日 紹介編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART4

令和6年4月24日(水)。

採点をします。子供たちに話しかけながら採点をします。
個別指導をしながらすすめます。

第二小学校は学力向上のために様々な方法に取り組んでいます。


パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART3

令和6年4月24日(水)。

「先生!」
「はーい!」

困っている児童がいるとすぐに個別指導を行います。自分が聞きたい時、すぐに教えてもらえるのは嬉しいことです。


パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART2

令和6年4月24日(水)。

1年担任の先生も個別指導を行っています。
学校サポーターの先生も子供たちに寄り添っています。

少人数のクラスに3人も先生方が個別指導をしています。


パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART1

令和6年4月24日(水)。

4月23日・火曜日、5校時です。
算数教室の様子です。2年生の子供たちが学習中です。

時間講師の先生が主になり指導しています。


パワーアップ! 学力向上(令和6年4月24日 2年生編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART3

令和6年4月24日(水)。

栄養士の先生は、専門的知見が豊富です。
栄養のこと、給食の食材のこと、健康のことなど、子供たちに分かりやすく伝えます。

「お分かり欲しい人はいますか?」

第二小学校の給食はすごくおいしいです。たくさん食べてね!


食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART2

令和6年4月24日(水)。

午後0時20分を過ぎました。
給食指導の時間です。栄養士の先生が各教室を回ります。

食育の時間です。栄養士の先生は毎日、給食指導の時間を活用して全教室を回っています。すごい!


食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART1

令和6年4月24日(水)。

今日は雨の朝です。
昨夜からの雨がずっと降り続いています。

天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。
明日は晴れの予報です。


食育! 栄養士(令和6年4月24日 給食指導編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART6

令和6年4月17日(水)。

「みんな、とても上手でした。」
「特に車の運転手さんの目を見ること。自分が横断歩道を渡ろうとしていることに気付いているかどうか、を確認できるといいですね。アイコンタクトです。」

子供たちが毎日、安全に、安心して登下校できるように、私たち大人が見守ることも大切ですね。


安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART5

令和6年4月17日(水)。

大きな交差点です。
車の往来も多いです。歩行者用信号機を見ます。
「右、左、右」。車が来ないことを確認します。

「手を挙げて!」「アイコンタクトが大事だよ(ドライバーの目を見る)。」


安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART4

令和6年4月17日(水)。

歩行者用信号機のある横断歩道。
歩行者用信号機のない横断歩道。

警察官が子供たちの行動を見守ります。上手にできたかな?


安全に! 交通安全教室(令和6年4月17日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
新規カテゴリ
4/26 姫木平移動教室 実地踏査2
図書オリエンテーション(こだま学級、1・4・5年生)
4/27 学校公開・保護者会
4/29 昭和の日
4/30 トイレ清掃(業者)
算数タイム
5/1 安全指導
図書オリエンテーション(3・4・5年生)
自転車安全教室(3年生)
委員会活動
いじめ対策委員会5
視力(1・2年生)
5/2 児童集会(学級)
離任式
視力(3・4年生)