4月24日(水曜日)の給食

【こんだて】
・ソフトフランスパン
・ほうれんそうのキッシュ
・ラタトゥイユ
・じゃがいものポタージュ
・りんごジュース

『東京2020』に向けた八王子市の給食のプロジェクト!
東京オリンピック・パラリンピック開催まで、毎月の給食で、体力アップのための食事を学んだり、世界の食文化を体験する給食を提供します。 今月は、1900年 第2回大会と1924年 第8回大会の開催国「フランス」の食文化を体験します!
フランスの美食術は2010年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。

「キッシュ」は、卵、クリーム、ベーコンで作ったパイの一種で、ロレーヌ地方の家庭料理です。
「ラタトゥイユ」は、プロバンス地方の野菜料理です。野菜からでる水分だけで煮込むため、野菜の旨みたっぷりです。
「ポタージュ」は、野菜を煮込み、ピューレ状にして、野菜のおいしさを十分に生かすスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火曜日)の給食

【こんだて】
・たけのこごはん
・いかのこうみやき
・にくじゃが
・ごまあえ
・ぎゅうにゅう

今が旬!の「たけのこ」を使って、「たけのこごはん」を作りました。
たけのこは成長が早く、土から顔を出したたけのこは、10日ほどで「竹」になります。
そのため、春の短い間だけしか採れません。
今日は、とれてすぐの八王子で育ったたけのこを使いました。
とれたてのたけのこは、やわらかく香りがゆたかです。
今だけ味わえる春の味を楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・ごはん
・さんまのかばやき
・こんさいのごまじる
・そくせきづけ
・ぎゅうにゅう

給食の「さんまのかばやき」
実は、さんまを焼かずに油で揚げて甘辛しょうゆだれをからめています。
油でカリっと揚げることで、さんま独特のにおいがやわらぎ、衣がたれによくからんで、子どもでも食べやすくなります。
甘辛しょうゆだれは、ごはんにピッタリ!!

4月19日(金曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・うめじゃこごはん
・とりむねにくのみそやき
・かきたまじる
・キャベツのはちみつレモンふうみあえ
・くだもの(きよみオレンジ)
・ぎゅうにゅう

今日は、毎月1回、給食で取り組んでいる「五つの輪で体力アップ!」給食です。
オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。
今日は、運動後の「疲労回復」に大切な、「炭水化物」「たんぱく質」「ビタミン類」をしっかりとれる献立です。

毎月1回「五つの輪で体力アップ!」給食を食べて、みなさんも体力アップ!
そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!

4月18日(木曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・はちおうじラーメン
・ポテトぎょうざ
・くだもの(きよみオレンジ)
・ぎゅうにゅう

「八王子ラーメン」を知っていますか?
登場から約60年もの長い間、八王子市民に愛されているご当地ラーメンです。
給食では、ラーメンとスープを別々に盛り付けて、「つけ麺風」にして食べます。
「八王子ラーメン」にかかせない刻み玉ねぎは、約40個の玉ねぎを調理員さんが丁寧に包丁でみじん切りにしてくれました。機械でみじん切りにしたものとは、歯ざわりや香りが違います!

4月17日(水曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
・ごはん
・さばのしおやき
・とんじる
・ひじきのいために
・ぎゅうにゅう

魚を使った和食の献立です。
給食では、食べる機会が減っているといわれている魚・海藻・豆などの食品を積極的に取り入れています。
「白いごはん」と「おかず」の組み合わせも、週に1回程度は出すようにしています。
食べ慣れないものも出るかもしれませんが、給食が子ども達にとって、いろいろな食材、味に出会う機会になればいいと願っています。
今日は残してしまう子が多かったようです。
少しずつ、食べ慣れてくれるように、これからも和食給食に取り組んでいきます。

4月16日(火曜日)の給食

【こんだて】
・せきはん
・とうふのまさごあげ
・こまつなとあぶらあげのにびたし
・おいわいすましじる
・くだもの(オレンジ)
・ぎゅうにゅう

今日は、1年生を迎える会があったので、「入学・進級 おめでとう!」メニューです。
給食室からお祝いの気持ちを込めて、「お赤飯」を作りました。
お赤飯は、もち米に「小豆」または「ささげ」を混ぜて蒸したごはんです。
豆の煮汁で、もち米に色がつきます。
お赤飯の「赤い色、豆」には、「悪いものを取り除く力」があると信じられていたため、人生の節目などの大切な時に食べるようになりました。
「すまし汁」には、桜の形をしたかまぼこが入っています。
新しいクラス、先生やお友達と一緒に、給食の約束を守って楽しい時間にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(月曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・ビビンバ
・しんたまねぎのスープ
・ポップビーンズ
・ぎゅうにゅう

旬の「新玉ねぎ」を使ったスープを作りました。
今の時期しか出回らない「新玉ねぎ」は、みずみずしくて辛みが少ないのが特徴です。
生のままサラダなどて食べるのもおすすめです。
給食では、新玉ねぎの甘さを感じてもらえるように、スープにしました。

4月12日(金曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・チキンカレーライス
・フレンチきゅうり
・フルーツヨーグルト
・ぎゅうにゅう

今日から1年生の給食が始まりました!
最初の給食は、人気メニューの「カレーライス」です。
「おいしい」「ちょっとからい」「たくさん食べられるよ!」など、いろんな感想を教えてくれました。
おかわりをしてくれる子もいて、どのクラスも食缶がほぼからっぽ!
たくさん食べて、完食!してくれると、とてもうれしいです。

4月11日(木曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・まるパン
・とうふハンバーグ
・コーンポテト
・はるキャベツのスープ
・くだもの(でこぽん)
・ぎゅうにゅう

新しい学年になって、最初の給食です!
パンに豆腐ハンバーグをはさんで、ハンバーガーのようにして食べました。
スープには、旬の春キャベツをたっぷり使っています。葉がやわらかく、みずみずしい春キャベツを味わってみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31