6月13日(水曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・あんかけやきそば
・あげじゃが
・えのきとわかめのスープ
・ぎゅうにゅう

今週は「おはし名人になろう!ウィーク」です。
「あつめる」「きりさく」「はさむ」「つまむ」「骨をとる」の5つの箸使いを、給食で練習します。

3日目の今日は「はさむ」の練習です。
「あんかけ焼きそば」の麺を上手にはさんで、口元まで持っていく練習です。
上手にはさんでいないと途中で落ちてしまうので、口をお皿に近づけてしまい、お行儀がよくありませんね。
上手にできるように練習してみましょう!

6月12日(火曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごこくごはん
・さばのしおやき
・いりどり
・きゅうりとキャベツのピリカラあえ
・ぎゅうにゅう

今週は「おはし名人になろう!ウィーク」です。
「あつめる」「きりさく」「はさむ」「つまむ」「骨をとる」の5つの箸使いを、給食で練習します。

2日目の今日は「きりさく」の練習です。
おはしは、ナイフの代わりにもなります。お箸を使って「さばの塩焼き」を一口大にしてから食べられたかな?

6月11日(月曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごもくおこわ
・なまあげのみそいため
・ワンタンスープ
・ぎゅうにゅう

今日から、「おはし名人になろう!ウィーク」が始まりました。
「あつめる」「きりさく」「はさむ」「つまむ」「骨をとる」の5つの箸使いを、給食で練習します。

今日は「あつめる」を練習しました。
お皿に残った「五目おこわ」の米粒を、お箸で集めて、ひと粒も残さないように頑張りました!

6月8日(金曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・かてめし
・ちくわのにしょくあげ
・ゆばのすましじる
・はくさいとコーンのおひたし
・ぎゅうにゅう

今日は、6年生が移動教室で行く日光市の特産品、「ゆば」を使ったすまし汁を作りました。教室で「ゆば」の名産地を質問してみたら、6年生は「日光!!」と即答してくれました。

6月7日(木曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・ミルクパン
・はちおうじナポリタン
・しろみざかなのハーブやき
・やさいスープ
・ぎゅうにゅう

今日は、八王子に最近誕生したご当地グルメ「はちおうじナポリタン」です。
八王子ラーメンの特徴である「きざみ玉ねぎ」を引き継いで、上にたっぷり玉ねぎが乗っています。

6月6日(水曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごはん
・ホキのごまがらめ
・かきたまじる
・わふうサラダ
・くだもの(れいとうみかん)
・ぎゅうにゅう

今日は、毎月1回、給食で取り組んでいる「五つの輪で体力アップ!」給食です。

オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。
毎月1回「五つの輪で体力アップ!」給食を食べて、みなさんも体力アップ!
そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!

6月5日(火曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・メキシカンライス
・しろいんげんまめのスープ
・うずらたまごのケチャップに
・じゃことくるみのあめがらめ
・ぎゅうにゅう

いんげんまめは、「いんげん(隠元)」という名前のお坊さんが日本に伝えたので、「いんげん豆」とよばれるようになったと言われています。
学校給食には多くの「豆」料理が登場します。
和風だけでなく、洋風のメニューもたくさん!
食物繊維たっぷりの「豆」を、もっともっと、食べましょう!

6月4日(月曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・いそごはん
・やきししゃも
・にくじゃが
・もやしのかおりいため
・ぎゅうにゅう

6月4日は、虫歯予防デーです。
給食では、頭からしっぽまで、まるごと食べられる「ししゃも」を焼きました。
しっかり、よくかんで食べると、だ液がたくさん出るので、虫歯予防につながります。
また、あごを動かすことで、脳が刺激され、頭の働きがよくなるとも言われています。
ひとくち30回を目安に、よくかんで食べましょう。

6月1日(金曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
・マーボーどん
・とうがんとたまごのスープ
・ゆでそらまめ
・ぎゅうにゅう

1年生とわかば学級が、「そらまめのさやむき」をしてくれました。
自分たちで取り出した「そらまめ」なので、苦手な子も頑張って食べてくれました!!
「そらまめ」を初めて食べた子も多くいました。
子どもたちの食の経験を増やすため、これからも給食で旬の食材や郷土料理などに取り組んでいきたいと思います。

5月31日(木曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・セサミトースト
・チキンビーンズ
・わかめサラダ
・ぎゅうにゅう

「セサミトースト」は、バター・すりごま・砂糖を混ぜて作った給食特製のセサミバターをパンに塗って、給食室でトーストします。
焼きたての「セサミトースト」は、おいしい!と大好評でした。

5月30日(水曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・ごはん
・ますのしおやき
・ごまけんちん
・やさいのいろどりあえ
・くだもの(甘夏みかん)
・ぎゅうにゅう

今日は、毎月1回、給食で取り組んでいる「五つの輪で体力アップ!」給食です。

オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物がそろった食事を心がけています。
毎月1回「五つの輪で体力アップ!」給食を食べて、みなさんも体力アップ!そして、スポーツや勉強をがんばりましょう!

5月29日(火曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・むぎごはん
・てづくりふりかけ
・とうふのうまに
・こまつなともやしのごまあえ
・ぎゅうにゅう

今日の手作りふりかけは、「錦松梅」風です。
きざみ昆布とちりめんじゃこ、かつお節を混ぜて作ります。
味の決め手は、ゆかり粉!
ごはんがすすむ1品です♪


5月25日(金曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・クッパ
・あげかむじゃ
・ちゅうかいため
・くだもの(かわちばんかん)
・ぎゅうにゅう

『揚げカムジャ』ってどんな料理?と思った方、多いのではないでしょうか?
韓国語で「カムジャ」は、「じゃがいも」という意味です。
じゃがいもを油で揚げて、タレをからめたメニューです。

明日はいよいよ運動会!
朝ごはんをしっかり食べて登校しましょう!

5月24日(木曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・わかめごはん
・あじのさんがやき
・さわにわん
・きんときまめのあまに

『さんが焼き』は千葉県の郷土料理です。
とれたて新鮮な魚を船の上でみそといっしょに細かくたたいて食べる「なめろう」という漁師飯があります。それを焼いたのが「さんが焼き」です。
漁師が山へ仕事に行く時に「なめろう」を持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べたことから、山の家で食べた料理、「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになったそうです。

5月23日(水曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・にしょくどん
・いなかじる
・やさいのごまじゃこあえ
・ぎゅうにゅう

今日は、ごはんの上に「とりそぼろ」と「いりたまご」をのせた『二色丼』です。
そぼろは味をしっかり煮含めて、ごはんと合うように仕上げました。
ごはんは、体を動かすエネルギーになります。
しっかり食べて、運動会に備えましょう!

5月22日(火曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・くろざとうパン
・マカロニグラタン
・ミネストローネ
・くだもの(かわちばんかん)
・ぎゅうにゅう

給食のグラタンは、ルーから手作り!
小麦粉をバターで炒めて、牛乳を加えて作るホワイトルーは、なめらかな口当たりで、子どもたちにも人気です。

5月21日(月曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・さくらめし
・かつおのたつたあげ
・ちんげんさいのおひたし
・くろはんぺんのみそしる
・ぎゅうにゅう

毎月1回実施している〈なごみ献立〉の日です。
今日は、静岡県の郷土料理や特産物を取り入れました。
黒はんぺんを入れて作ったみそ汁は、いつもとひと味違う、魚の香りと味わいが感じられて、子ども達の反応も上々でした!

5月18日(金曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・だいずピラフ
・ポテトのミートやき
・みずなのスープ
・ぎゅうにゅう

「水菜」は京都生まれの野菜で葉が、ひいらぎのようにギザギザしています。
「京菜」とも呼ばれています。
給食では、火を通して食べますが、生のままでも食べられます。
今日はシャキシャキとした食感が美味しいスープにしました!
子どもたちも、よく食べてくれました。 

5月17日(木曜日)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【こんだて】
・ごはん
・さんまのしょうがに
・みそしる
・にびたし
・ぎゅうにゅう

今日は、朝早くから大きな釜に「さんま」を並べて、骨まで食べられるようにじっくりと煮込みました。
苦手な子が多い「さんまのしょうが煮」ですが、がんばって食べてくれる子が多くて嬉しいです。
家庭の食卓に登場することが少なくなったと言われている魚の煮物ですが、給食で食べてもらい、味の経験を増やしていきたいな。と思います。

5月16日(水曜日)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
・カレーライス
・ジュリエンヌスープ
・くだもの(日向夏)
・ぎゅうにゅう

『ジュリエンヌスープ』の「ジュリエンヌ」は、フランス料理の調理用語で「千切り」という意味です。
野菜をすべて、ていねいに千切りにし、やわらかく煮込んで作った野菜スープです。
野菜の甘みが出て、おいしいスープに仕上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30