3年生。「はだかの王様」

王様は何よりもオシャレが大好き。その日の天気や会う相手や咲いているお花の色によっても何度も着替えをします。ある日、愚か者には見えないという不思議な糸をもった者たちが王様の衣装を作りたいとやってきます。王様はその「世にも不思議な服」を着てみたくて仕方ありません。しかし、これは見えない洋服を作って金儲けを企んでいるのです。さて見えない服を見えないと言える人がいるのでしよか。3年生が心を一つにして演じきりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生。「かさこじぞう」

お話に出てくる登場人物だけでなく、語り部も、そして自分たちで考えた新しい登場人物の気持ちを考えてセリフを丁寧に練習しました。動きや衣装も自分たちで工夫しました。2年生が精一杯演じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生。「おたまじゃくしの101ちゃん」

101匹のおたまじゃくしたちは甘えん坊でお母さんが大好き。101ちゃんを探しに行ったお母さんを子供たちは助けに向かいます。 1年生全員、力を合わせてスクラム組んで頑張りしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 わかば学級

11月14日(土)。学芸会の保護者鑑賞日。「夢と希望の学芸会力を合わせて演じきる。」この目標に向かって各学年一人一人が精一杯演技しました。その様子をご覧下さい。 わかば学級 ワカバと言う国では、可愛いと噂される姫様おりました。しかし、最近元気がありません。姫様を元気づけるためのために毎日パーティーを開いています。姫様を元気にさせたのは。みんな役になりきり演技しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食

10月29日(木)。日頃お世話になっている地域の方々をお招きして交流給食を行いました。給食前に「出会いを大切に」のお話をいただいたり、交通安全についてのお話をいただいたりと子供たちにとって貴重な体験が出来ました。お忙しい中、お時間を作ってご参加いただいた地域の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

10月28日(水)。「まっかな秋」を全員で歌いました。はじめに良い声が出るよう身体をほぐしてから・・・。秋も深まり季節にぴったりの選曲です。きれいな声が体育館に響きました。素敵な一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会紹介集会

10月14日(水)。後期の委員会紹介集会を行いました。各委員会から活動内容を報告しみんなに協力して欲しいことなどを伝えました。よりよい第一小になるようみんなで協力して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

10月13日(火)。午後1時30分から来年度新1年生の就学時健康診断を行いました。参加予定者は86名。視力、耳鼻科、眼科、歯科、内科と保護者と一緒に回りました。個人面談では、お家の方と分かれてお話を聞きました。どの子もしっかりと受け答えができ素晴らしかったです。4月の入学をお待ちしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫の日 その3

授業後、教員での意見交換会を行い、小中一貫教育をより一層推進していくために学習習慣の確立、授業内規律、家庭学習の推進など小中で連携しての取り組みの重要性について話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫の日 その2

2組の様子です。子供たちが知りたい分かりたいという興味をもって熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫の日 その1

10月7日(水)。5時間目に五中の数学の先生が来校され、6年生に数学の授業をしてくださいました。1組は「確率」、2組は「正の数、負の数」です。6年生は、中学校の先生との初めての授業で緊張している様子でしたが集中して学習に取り組んでいました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足3

昼食後、ウォークイン・バードゲージを通って帰校しました。一日班をまとめてくれた6年生、ご苦労様でした。決まりやルールをしっかり守って行動することができた皆さん素晴らしかったです。事故無く楽しく活動することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足2

多摩動物園では、オリエンテーリングを行いました。園内は、起伏が激しくポイントが広がっているため班ごとにまとまっての移動が大変でした。お昼の広場では、多くの学校や園が来園して大混雑でしたが、班ごとにまとまって食事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足1

10月2日(金)。爆弾低気圧の影響で実施が心配されましたが、1週間延期した全校遠足に言ってきました。駅までの移動では、横断歩道で主事さん方にサポートいただき安全に注意して進みました。電車では6年生が下学年を座らせて掌握するなど随所で6年生の気遣いを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収

9月18日(金)。縦割り班9班が担当し朝、西門と東門で朝の挨拶とアルミ缶回収を行いました。昨日も縦割り班遊びで、全校遠足に向けての話し合いを行うなど班で触れ合う機会を多くもっています。アルミ缶回収にご協力いただいた皆様有り難うございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班活動

9月17日(木)。給食終了後、全校遠足の事前学習を各班毎に行いました。6年生がリーダーとなって下級生に説明したり質問に答えたりとしっかりと班づくりをしてくれました。9月25日(金)は、天候に恵まれますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

9月16日(水)。今日は、フラフープくぐりのゲーム大会です。各クラス男女混合で一列になり両手をつないで、フラフープをくぐります。低学年は大きなフープ、高学年は小さなフープで行いました。集会委員が、舞台で手本を見せてくれました。ゲームは、両手をつないでいるため、首を抜いて隣の人に回すのにみんな苦労しました。身体をねじったり、しゃがんだりして早く回そうと一生懸命頑張りました。
優勝は、わかば学級。2位は、3年1組。3位は、2年1組と2年2組という結果になりました。楽しいゲームを考え実施してくれた集会委員のみなさん有り難うございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

7月8日(水)。今日の児童集会は、保健委員会による”熱中症についての説明”と、”クイズ”です。2台のパソコンとプロジェクターを駆使して、丁寧に分かりやすく説明してくれました。その後、○×クイズを行い熱中症についての理解を深めました。準備をしてくれた保健委員会の皆さんご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

9月2日(水)。合唱団が、夏休み中に行われたNHK合唱コンクールの予選に出場した時の曲を披露してくれました。早朝や土曜日、夏休み中など練習を重ねてきた成果です。課題曲の「地球をつつむ歌声」と自由曲「みどりの大地」です。さわやかな歌声を聞いて一日のスタートです。集会の最後に、担当の先生から合唱団員募集のお話がありました。興味のある人は是非応募して下さい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

9月1日(火)。午前11時より、非常災害時における児童引き渡し訓練を実施しました。雨の中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31