手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(土)に予定通り、体育大会が行われました。結果は、1学年はB組、2学年はB組、3学年はD組、色別優勝はB組でした。しかし、勝ち負けには関わらず、どのクラスも全力を出して、取り組んでいる姿が印象的でした。今年の体育大会のスローガンのように、高い目標に向かって、一人一人が頑張ることができた素晴らしい体育大会でした。最後に、実行委員長の葛西君が言っていたように、素晴らしい体育大会を陰で支えてくれた親や周りの人に感謝の気持ちを伝え、家でも体育大会のことを話題にしてみてください。

体育大会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
天候も何とかもち、予定通り、5月30日(水)に、体育大会予行練習が行われました。プログラム通りに、一部を実施しながら、生徒の動きや係の仕事を確認しました。いよいよ、今週の土曜日が体育大会の本番です。本日の予行で確認した動き等を忘れず、本番はスムーズに進行できるように頑張りましょう。

体育大会第1回全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月21日(月)に、体育大会第1回全体練習が行われました。第1回全体練習では、入場行進と開閉会式の流れを確認しました。入場行進の練習では足踏みが合わず、何度か失敗をしましたが、最終的には、足踏みも列も揃い、完璧な行進を見せてくれました。
いよいよ本日から、体育大会の本格的な練習が始まりました。記憶に残る素晴らしい体育大会にするために、日頃の練習から、全力で取り組みましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

授業改善推進プラン

生活指導方針

学校評価

小中一貫教育